広告申込情報を有効化するタイミングを管理する
指定された各サイズのクリエイティブを追加すると、アド マネージャーで広告申込情報が自動的に有効化され、配信が開始されます。すべてのクリエイティブを追加する前に、広告申込情報を手動で有効化することもできます。
細かくタイミングを見計らって広告申込情報を有効化したい場合は、すべての広告申込情報を手動で有効化することを要件にできます。こうすると、広告担当者が必要なクリエイティブをすべて追加してしまった後も、広告申込情報の設定で手動で有効化を指定するまでは広告申込情報のステータスは有効にならず、配信も開始されません。
- Google アド マネージャーにログインします。
- [管理者]、[配信]、[配信設定] の順にクリックします。
- [広告申込情報の自動有効化] チェックボックスをオフにします。
- [保存] をクリックします。
この設定を行った場合、現在有効になっている広告申込情報に影響はありません。無効になっているすべての広告申込情報は、手動で有効化しない限り配信できなくなります。