第三者のクリエイティブまたはカスタム クリエイティブのクリックが Google アド マネージャーのレポートに記録されるためには、クリエイティブのコードに特別なクリック トラッカー(マクロ)を挿入する必要があります。クリエイティブの配信時、クリックマクロはアド マネージャーでテキスト URL に置き換えられ、この URL によりクリックがカウントされます。そのうえで、アクセス ユーザーがランディング ページにリダイレクトされます。
クリエイティブでクリックがトラッキングされない最も一般的な原因は、クリック トラッカーが正しく実装されていないことです。
クリエイティブのコードにクリック トラッカーを追加する
広告主や広告代理店から受け取ったクリエイティブのコードをアド マネージャーに貼り付けると、システムではそのコードの認識が試みられます。クリエイティブ コードの提供元であるクリエイティブ ベンダーが認識された場合は、[マクロを挿入] をクリックすれば、適切なクリック トラッカーやその他のマクロがコードに自動的に挿入されます。
アド マネージャーでクリエイティブのコードが認識されない場合は、クリック トラッカー マクロを手動で追加する必要があります。その場合は、クリエイティブ コードの提供元にクリック トラッキング マクロの挿入場所を確認してください。
クリック トラッカーを手動で実装する
ほとんどのクリエイティブでは、標準のクリック トラッキング マクロ(%%CLICK_URL_UNESC%%
)を使用できます。このマクロは、リンク先 URL の呼び出しを行う部分(そのリンク先 URL の直前)に挿入する必要があります。
<a href="http://example.com">ここをクリック</a> |
<a href="%%CLICK_URL_UNESC%%http://example.com">ここをクリック</a> |
クリック トラッカーが別の URL のパラメータとなっている場合は、%%CLICK_URL_ESC%%
クリック トラッカー マクロを使用します。このマクロにより、クリック トラッカーのエスケープありのバージョンが生成されます。詳しくは、エスケープありのマクロとエスケープなしのマクロについての説明をご覧ください。
クリエイティブのクリック トラッキングをテストする
クリック トラッキングが正しく実装されているかどうかを確認するには、アド マネージャーでクリエイティブをプレビューします。プレビューの画面でクリエイティブをクリックすると、クリックが記録されたという確認のメッセージを含んだ中間ページが表示されます。このページが表示されない場合は、タグで別のクリックマクロ(エスケープあり、またはエスケープなしのバージョン)を使用してみるか、クリエイティブの提供元に挿入場所を確認してください。