以下の場合は、Google Nest または Google Home のスピーカーやディスプレイに対する Google Nest Aware のサウンド検知のトラブルシューティングを行ってください。
- スピーカーやディスプレイが、煙警報や一酸化炭素警報の音、ガラスの割れる音を検知しない。
- スピーカーやディスプレイが、別の音を誤って煙警報や一酸化炭素警報の音、ガラスの割れる音として検知する。
- Google Home Max はサウンド検知をサポートしていません。
スピーカーやディスプレイが音を検知できない場合
重要: スピーカーやディスプレイで音楽や天気情報などの音声を再生している間は、サウンド検知は機能しません。再生中は、煙警報や一酸化炭素警報の音、ガラスの割れる音を検知できません。
ステップ 1. 電源と Wi-Fi がオンになっていることを確認する
スピーカーやディスプレイが動作するには電源が入っている必要があります。また、サウンド検知に関する通知を送信するために Wi-Fi 接続も必要です。
- 家に電力が供給され、スピーカーやディスプレイがコンセントに接続されていることをご確認ください。家やコンセントに電力が供給されていない場合は、ご利用の電力会社にお問い合わせください。
- スピーカーやディスプレイが Wi-Fi ネットワークに接続されていることをご確認ください。デバイスの電源はオンであるのに接続されていないというメッセージが表示される場合は、Wi-Fi 接続に関する問題のトラブルシューティングを行ってください。
ステップ 2. マイクがオンになっていることを確認する
マイクのオンとオフを切り替えるには、スピーカーやディスプレイに物理的にアクセスできる必要があります。Google Home アプリではマイクの設定を変更できません。マイクをオンまたはオフにすると、デバイスがその旨を通知します。
ステップ 3. デバイスのファームウェア バージョン確認する
重要: サウンド検知は Google Home Max ではご利用いただけません。サポートされているデバイスの一覧をご確認ください。
Cast ファームウェア バージョンが次のバージョンより前の場合、スピーカーやディスプレイはサウンド検知を行えません。
- Google Nest Hub Max: 1.44.199633
- 他のすべてのスピーカーとディスプレイ: 1.44.191160
- Google Nest Wifi 拡張ポイント: 1.46.209330
スピーカーやディスプレイは、新しいファームウェアが利用可能になると自動的に更新されます。
スピーカーやディスプレイのファームウェア バージョンを確認する方法については、Google スピーカーとディスプレイのファームウェア バージョンとリリースノートをご覧ください。
ステップ 4. デバイスの周りを整理する
周囲が雑然としている場合、スピーカーやディスプレイが音を検知しにくくなることがあります。デバイスの周囲には物を置かず、スピーカーやディスプレイを覆ったり、囲んだりしないでください。
ステップ 5. 警報器やガラス窓がある部屋にスピーカーやディスプレイを設置する
スピーカーやディスプレイは、煙警報、一酸化炭素警報、ガラス窓がある部屋に設置してください。別の部屋に設置している場合、スピーカーやディスプレイが警報音やガラスの割れる音を検知しないことがあります。
ステップ 6. 警報音がデバイスに届くようにドアを開けておく
スピーカーやディスプレイが音を誤って認識する場合
ステップ 1. 警報音やガラスの割れる音のような音を出すからものからデバイスを離す
窓ガラスの割れる音や警報音に似た音が生じると、デバイスが誤って検知することがあります。
- 家で皿やグラスを落とすと、スピーカーやディスプレイがその音をガラスの割れる音として検知する可能性があります。
- また、目覚まし時計やタイマーなど、大きいな高い音を出すデバイスが家にあると、煙警報や一酸化炭素警報として検知されることがあります。
- 車のセキュリティ警報やトラックの後退時警報などの屋外の大きな音が、煙警報や一酸化炭素警報として検知されることもあります。
この問題を解決するには:
- 警報と誤って検知された音の発生源から、スピーカーまたはディスプレイを離します。
- 外から聞こえる音の場合は、デバイスが置かれている部屋の窓を閉めることをご検討ください。
ステップ 2. 特定のデバイスのサウンド検知をオフにする
スピーカーやディスプレイを移動しても問題が解決しない場合は、Google Home アプリでサウンド検知をオフにしてください。
Google Home アプリでサウンド検知をオフにする
- Google Home アプリ
を開きます。
- 設定アイコン
をタップします。
- [定期購入] を選択します。
- [Google Nest Aware] をタップします。
- 家のサウンド検知をオフにするには、[サウンド検知] をオフにします。
- 特定のデバイスのサウンド検知をオフにするには、[デバイス] に移動して、[サウンド検知] をオフにします。
関連資料
Google Nest のスピーカーとディスプレイ
詳しくは、スピーカーとディスプレイのサウンド検知についてをご覧ください。