初めてメッセージを作成する場合、ステータスはデフォルトで [無効] に設定されています。ユーザーに表示するメッセージのステータスを [有効] に変更して公開設定にしてください。ステータスを [無効] に戻すとメッセージは非公開設定になり、ユーザーに表示されない状態に戻ります。
メッセージを公開設定にする
メッセージを公開設定にする手順は次のとおりです。
- https://admob.google.com から AdMob アカウントにログインします。
- [プライバシーとメッセージ] をクリックします。
- [GDPR] をクリックします。
- メッセージのリストで、対象ユーザーに表示する下書きメッセージが表示されている行の
をクリックします。確認メッセージが表示されます。
- [はい] をクリックします。メッセージのステータスが [有効] に変わります。対象ユーザーにメッセージが表示されるまで 10 分ほどかかることがあります。
公開設定にしたメッセージをユーザーに表示するには、アプリコードで Google User Messaging Platform SDK を有効にする必要があります。
メッセージを非公開設定にする
- https://admob.google.com から AdMob アカウントにログインします。
- [プライバシーとメッセージ] をクリックします。
- [GDPR] をクリックします。
- メッセージのリストで、ユーザーへの表示を停止するメッセージが表示されている行の
をクリックします。確認メッセージが表示されます。
- [はい] をクリックします。メッセージのステータスが [無効] に変わります。ユーザーにメッセージが表示されなくなるまで 10 分ほどかかることがあります。
同意メッセージが表示されないようにすると、広告配信システムのデフォルト設定が適用されます。