目次
- ファイルを 1 か所に保存する
- 製品開発を追跡する
- 商品情報を 1 つのウェブサイトにまとめる
- 新製品のアイデアを紹介する
- 製品に対する顧客フィードバックを収集する
- ドキュメントを共同編集する
- チームでビデオ会議を行う
- 1 つのアドレスで同僚とつながる
- 会議やサービスの更新情報を管理する
ファイルを 1 か所に保存する
チーム作業で製品を市場に出す場合、作業を 1 か所で管理することで、メンバー全員がファイルの保存やファイルへのアクセスを安全に行えるようにします。ドライブや共有ドライブを使えば、プロダクト マネージャーや設計者は、安全なワークスペースで機密情報である製品設計書、品質に関するガイドライン、重要業績評価指標(KPI)、試作模型の共同作成や共有を簡単に行えます。他のユーザーがフィードバックを書き込んだり承認したりした場合は、ドライブにどのファイルが変更されたかが表示されます。さらに、制作者も依頼側も、どこからでもどのデバイスからでも最新のファイルに安全にアクセスできます。
ファイルをドライブに追加できます
If you're using the latest Chrome browser or Mozilla Firefox, you can drag files or folders from your computer into a Drive folder. Or, you can click NewFile upload or Folder upload and choose the file or folder you want to upload.
共有ドライブにファイルを追加するには
投稿者以上のアクセス権限が必要です。
- パソコンで drive.google.com を開きます。
- 左側の [共有ドライブ] をクリックし、設定を変更する共有ドライブをダブルクリックします。
- 左上の [新規] をクリックします。
- 作成またはパソコンからアップロードするファイルやフォルダの種類をクリックします。
追加したファイルのオーナーは、チームになります。ファイルを追加したユーザーが共有ドライブのメンバーではなくなっても、そのファイルは共有ドライブに残ります。
製品開発を追跡する
Google スプレッドシートで共有タスクリストを作成し、新製品の調達に関わるアクティビティを管理します。新しい製品やプロセス評価のためのチェックリストを作り、チームメンバーにタスクを割り当てます。チームメンバーは世界中のどこからでもリアルタイムで直接 ToDo リストを更新できるので、メールで進捗状況を逐一確認する必要はありません。また、全員が同じスプレッドシートにアクセスして情報を更新できるので、製品ライフサイクルの各ポイントにおける作業の分担や開発の管理を容易に行うことができます。
スプレッドシートでチェックリストを作成する
- Google ドライブで、[
新規]
[Google スプレッドシート]
[空白のスプレッドシート] をクリックします。
- [無題のスプレッドシート] をクリックし、プロジェクト計画書の新しいタイトルを入力します。
- 列見出しを追加します。たとえばプロジェクトのタスクを追跡する場合、タスクの担当者、期限、ステータス、コメントの列を作成します。
- シートにコンテンツを追加してプロジェクト計画を追跡します。シートを共有すると、共有相手もコンテンツを追加できるようになります。
商品情報を 1 つのウェブサイトにまとめる
新しい製品の計画とリソースの管理には時間がかかることがあります。メンバーが世界各地に分散している場合はなおさらです。製品情報、設計書、KPI、予算原価、ドキュメントを Google サイトで作成したウェブサイトにまとめれば、チームメンバーはどこにいても最新の製品開発プロセスにアクセスできます。
サイトを作成して名前を付ける
ここで作成する名前は、Google ドライブに表示されるドキュメント名です。
-
次のいずれかを行います。
- Google サイトのホームページの上部にある [空白] をクリックするか、[テンプレート ギャラリー] をクリックしてテンプレートを選択します。
- Google Driveで、[新規]
[その他]
[Google サイト] をクリックします。
- 左上にサイトのドキュメント名を入力して Enter キーを押します。
詳しくは、Google サイト ヘルプセンターをご覧ください
新製品のアイデアを紹介する
新しい製品やプロセスのアイデアを共有する場合は、詳細情報、市場調査戦略の概要、予算、重要なタイムラインなどを盛り込んだ Google スライド プレゼンテーションを作成して、組織が円滑に進むようにします。スライドで Gemini for Google Workspace を使用して画像やグラフなどの視覚効果を生成して追加すれば、より動的なプレゼンテーションを作成できます。
コンセプトによっては動画で説明するのが最適な場合があります。独自の動画の作成と編集には、Google Vids を使用してください。
プレゼンテーションを作成する
- Google スライドのホーム画面を開きます。
- 左上の [新しいプレゼンテーションを作成] の下にある新規作成アイコン
をクリックします。新しいプレゼンテーションが作成されて開きます。
https://slides.google.com/create から新しいプレゼンテーションを作成することもできます。
Google ドキュメント エディタ ヘルプセンターで詳細を確認する
Create images based on slide content with Gemini
- On your computer, open Google Slides.
- At the top, click Ask Gemini
.
- In the side panel, you can:
- Create an image based on a selected slide: For example, you can enter Create an image or Suggest images for this slide.
- Select a suggested prompt: Gemini in Slides might suggest images based on the content of your slides.
- Create your own prompt: For example, you can ask Create an image of a dog with glasses.
- Press Enter.
- Point to a specific image and click Insert
.
- (Optional) To send feedback about the image, click Good suggestion
or Bad suggestion
.
- You can also:
- Edit the prompt: Click Edit Prompt
.
- Generate more images: At the bottom, click Generate more
.
- Edit the prompt: Click Edit Prompt
Generate a new slide with Gemini
You can use the Gemini in Slides side panel to generate a new slide.
- On your computer, open Google Slides. New slides are generated using your current theme.
- At the top, click Ask Gemini
.
- In the side panel, select a prompt or create your own. To create a prompt with the name of your file, insert @ before the name. For example, Create a slide about how to optimally train for a marathon or Create a slide about @Company 2023 Goals deck.
- From the generated slide, you can:
- Get a different version: From the menu, click Retry
.
- Add the slide to your presentation: From the menu, click Insert
.
- Refine the generated slide: From the menu, click Close
. On the side panel, write a new prompt.
- Send feedback: From the menu, click Good suggestion
or Bad suggestion
.
- Get a different version: From the menu, click Retry
Create a video with Vids
- パソコンで Google Vids を開きます。
- Choose an option:
- Help Me Create: Create a video with AI in Google Vids.
- Select a template: Build your video based on a template that you select.
- Start with a recording: Build your video with a video, audio, or screen recording.
- Upload media: Build your video by recording yourself (audio narration or a full video recording), your computer screen, or both.
製品に対する顧客フィードバックを収集する
製品開発の初期段階で市場調査を行う場合に、Google フォームを使用して顧客からフィードバックを募ります。プロダクト マネージャーはスプレッドシートで結果を並べ替え、整理、分析して、製品の品質向上につなげることができます。さらに、Google サイトで社内ウェブサイトを作って分析結果を掲載すれば、チーム全体に方向性を示すことができます。
フォームを作成
- forms.google.com にアクセスします。
- 空白のフォーム アイコン
をクリックします。
- 無題のフォームに名前を付けます。
サイトにスプレッドシート ファイルを追加する
- パソコンから、新しい Google サイトでサイトを開きます。
- 右側の [挿入] をクリックします。
- メニューの下部で、追加するファイルの種類(ドキュメント、スライド、スプレッドシート、フォーム、グラフなど)を選択します。
- ファイルを選択
[挿入] をクリックします。
- 変更内容を公開するには、右上の [公開] をクリックします。
ドキュメントを共同編集する
組織で新しい製品やプロセスを開発している場合は、文書化の作業を管理しやすくする必要があります。Google ドキュメントを使えば、製品ガイドライン、設計メモ、研究データなどのドキュメントを作成し、新製品に関してチームでブレーンストーミングが必要なら、新製品に関するブレーンストーミングを行うことができます。ファイル編集をリアルタイムで行えるほか、ファイル内でチャットしたり、コメントや提案機能を使って特定の項目に関するフィードバックを得たりすることも可能です。
ドキュメントを作成する
お手数ですが、以下を行うこともおすすめします。
共同編集者とチャットを行う
- パソコンで、ドキュメント、スプレッドシート、またはプレゼンテーションを開きます。
- 右上の [チャットを表示]
をクリックします。この機能は、ファイルで作業しているのが自分だけである場合は使用できません。
- ヒント: ファイルの右上に多数の共同編集者が表示されている場合、アバターの右上にその他の共同編集者の人数を示す青い丸が表示されます。青い丸
[チャットに参加]
をクリックします。
- ヒント: ファイルの右上に多数の共同編集者が表示されている場合、アバターの右上にその他の共同編集者の人数を示す青い丸が表示されます。青い丸
- チャット ボックスにメッセージを入力します。
- チャットが終了したら、チャット ウィンドウの右上にある閉じるアイコン
をクリックします。
注: Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドでのチャットは、該当するファイルを閲覧しているユーザーなら誰でも参加できます。なお、チャットは保存されません。
チームでビデオ会議を行う
グローバルな合同会議が必要なら、Google Meet を使って、設計チーム、納入業者、調達チーム、製造業者などの関係者と手軽にビデオ会議を開催しましょう。また、ビデオ会議に参加して新製品のアイデアを出し合ったり、市場に出ている製品に対するフィードバックを得たり、業務の進捗状況を共有したりできます。パソコンやモバイル デバイスから参加できるので、会議のために出張しなくても、互いの顔を見ながら定期的なコミュニケーションを簡単に図ることができます。
- Google Meet にアクセスします。
- [新しい会議] をクリックします。
- 次のいずれかを行います。
- 次回以降の会議を作成:
- 今後の会議の詳細を共有するには、会議のリンクをコピーして参加者と共有します。
- このリンクを使用して会議を直接開始するには、リンクをブラウザに貼り付けるか、[会議コードまたはリンクを入力] 欄にリンクを入力
[参加] をクリックします。
- 会議を今すぐ開始: 新しい会議を作成し、その会議に直接参加します。
- Google カレンダーでスケジュールを設定: 会議のスケジュールを設定するには、Google カレンダーに移動します。
- 次回以降の会議を作成:
ヒント: Google Workspace Essentials をご利用の場合、Google カレンダーで会議のスケジュールを設定することはできません。
詳しくは、Google Meet ヘルプセンターをご覧ください
1 つのアドレスで同僚とつながる
製品チームの各メンバーにメールを送る時間を短縮したい場合や、世界各地に分散している設計者、納入業者、製造業者と同じ情報を共有する場合は、Google グループを使ってチームのメーリング リストを作成すると、より手軽にコミュニケーションをとることができます。個別にメールするのではなく、グループのメールアドレスを使用することで、一度で全員に進捗報告や共有リソースを送信できます。
グループを作成する
- Google グループにログインします。
- 上部の [グループを作成] をクリックします。
-
グループの情報を入力し、設定を選択します。詳しくは、グループ設定をご覧ください。
- [グループを作成] をクリックします。
新しいグループにメールを送信する際は、そのグループが有効になるまで数分ほどお待ちください。グループが有効になる前にメールを送信すると、メールを配信できなかったことを示す通知が届くことがあります。
会議やサービスの更新情報を管理する
離れた場所にいるチームメンバーと共同作業をしていると、複数の時差が関係してくるため、全員の稼働状況の把握が難しくなることがあります。Google カレンダーを使えば、チームメンバーのカレンダーを重ねて表示して全員の空き時間を確認したり、または、各チームで共有カレンダーを作り、全員が重要な会議、トレーニング、製品の最新情報、期限を見落とさないようにできます。
他のユーザーのカレンダーを並べて表示する
予定を作成する際、[日] ビューでゲストのカレンダーを並べて表示できます。カレンダーで [日] ビューをオンにするには、設定アイコン
[設定]
[ビューの設定] に移動します。
- パソコンで Google カレンダーを開きます。
- 左側にある [ユーザーを検索] をクリックします。
- 招待するユーザーの名前を入力し、該当するユーザーを選択します。
- 左上の作成アイコン
[予定] をクリックします。
- [時間を探す] をクリックします。 招待したゲストのカレンダーがあなたに共有されている場合は、招待したゲストのカレンダーがあなたのカレンダーの横に表示されます。任意参加者に設定したゲストは表示されません。
注: 利用可能な会議室があるかどうかを確認するには、[会議室を追加] または [場所を追加] をクリックし、使用する会議室を選択します。
チーム カレンダーを作成して他のユーザーと共有する
重要: 新しいカレンダーはブラウザからのみ作成できます。作成したカレンダーは、ブラウザとカレンダー アプリの両方に表示されます。
- パソコンで Google カレンダーを開きます。
- 左側の [他のカレンダー] の横で、「他のカレンダーを追加」アイコン
[新しいカレンダーを作成] をクリックします。
- カレンダーの名前と説明を追加します。
- [カレンダーを作成] をクリックします。
Google、Google Workspace、および関連するマークとロゴは、Google LLC の商標です。その他すべての企業名および商品名は、関連各社の商標または登録商標です。