このページは管理者専用です。アドレスの末尾が @gmail.com、の場合、こちらの手順に沿って操作 してください。
新しいドメインの取得や会社名の変更の際に、Google Workspace アカウントのドメインを変更することができます。ドメインを変更すると、ユーザーのメールアドレス、Google ドライブの共有、Google Meet、その他のサービスに新しいドメイン名を使用できるようになります。ユーザーが新旧両方のメールアドレスでメールを受信できるように、元のドメインをドメイン エイリアスとしてそのまま使用することができます。
始める前に
プライマリ ドメインの切り替えは複雑なプロセスです。アカウントに別のドメインを追加することをご検討ください。詳しくは、プライマリ ドメインの変更に代わる方法をご覧ください。
プライマリ ドメインを変更できない場合
- Google Workspace のお申し込み時にドメインを購入した場合。
- 無料試用期間中であり、誤ったドメインで登録している場合。試用をキャンセルする必要があります。
- ドメインが未確認の場合。ドメインの所有権を証明するか、試用をキャンセルします。
- Google Workspace または Google Cloud の販売パートナーである場合。
- 従来の無償版 G Suite を利用している場合。
以下のサービスのプライマリ ドメインの変更については、サポートにお問い合わせください。
- Google Meet ハードウェア
- Kiosk & Signage Upgrade
- Google Workspace for Nonprofits
- 認定パートナーから購入した Chrome Enterprise Upgrade ライセンスまたは Chrome Education Upgrade ライセンス
- 単体の Chrome Enterprise Upgrade(認定パートナー経由で購入)、Chrome Enterprise の試用版、単体の Chrome Education Upgrade
詳しくは、Google Workspace サポートへのお問い合わせと Google Cloud サポート情報をご覧ください。
プライマリ ドメインを変更する
手順 1: 切り替えの準備をする-
新しいプライマリ ドメインのドメインホスト(GoDaddy、Enom など)にログインできることを確認します。ドメインの設定を更新する必要があります(利用しているドメインホストに適宜お問い合わせください)。
-
アカウントを販売パートナーから購入した場合は、切り替え前にその販売パートナーに連絡し、適宜サポートを受けてください。
- ドメインの切り替えと必要な手順についてユーザーに通知します。通知の例(このページの後半)をご覧ください。
新しいドメインを追加しても、現在のメールに影響や変更はありません。
始める前に: すでに新しいドメインをエイリアスとして追加している場合は、ドメインを削除するをご覧ください。ドメインをセカンダリ ドメインとして追加したあとで、プライマリ ドメインに変更できます。セカンダリ ドメインをプライマリ ドメインに変更できるようになるまで、最大 24 時間かかる場合があります。
-
管理者アカウントで Google 管理コンソール にログインします。
管理者アカウントを使用していない場合は、管理コンソールにアクセスできません。
-
- [ドメインを追加] をクリックします。
- [ドメイン名] に新しいドメインの名前を入力します。このドメイン名は所有している必要があり、他の Google アカウントでは使用できません。エラー メッセージが表示された場合は、トラブルシューティングのヒントを確認してください。
- [ドメインの種類を選択] で [セカンダリ ドメイン] を選択し、
[ドメインを追加して所有権を証明] をクリックします。
- ドメイン所有権の証明手順をご覧ください。
ヒント: 証明そのものは難しくありませんが、技術的な専門用語が数多く使われています。ドメイン購入元のドメインホストまたは会社に問い合わせれば、そのサポートチームからドメインを証明してメールを設定するためのサポートを受けることができます。 - [続行]、[ドメインの所有権を証明] の順にクリックします。
- 新しいドメインの MX レコードを更新して、Gmail を設定します。この設定を行っても、現在のメールに影響または変化を及ぼすことはありません。手順については、Google Workspace の MX レコードを設定するをご覧ください。
- [指定された手順を完了しました] をクリックします。
- (省略可)なりすまし(スパマーが正当なユーザーを装ってメールを送信すること)を防ぐには、SPF と DKIM を設定します。設定には数分かかりますが、正当なメールが迷惑メールとしてブロックされるのを防ぐことができます。手順については、SPF を設定すると DKIM をご覧ください。
ヒント: ホームページのクイックリンクをご利用ください。管理コンソールのホームページにある [プライマリ ドメインを変更する] をクリック 手順 3 に進みます。
-
管理者アカウントで Google 管理コンソール にログインします。
管理者アカウントを使用していない場合は、管理コンソールにアクセスできません。
-
- [プライマリ ドメインを変更] をクリックします。次の場合は、このオプションが表示されません。
- ドメイン エイリアスが設定済み。続行するには、このページのステップ 2 に進み、「始める前に」の情報に沿ってドメインを削除し、セカンダリ ドメインとして追加します。
- お使いのアカウントでは、プライマリ ドメインの切り替えはサポートされていません。確認するには、このページの「次の場合はプライマリ ドメインを変更できません」にアクセスして内容を確認します。
- [プライマリ ドメインを変更] ボックスで [続行] をクリックします。
- 検索ボックスに新しいプライマリ ドメインを入力するか、リストから選択します。
- [プライマリ ドメインを変更] をクリックします。
変更には最長で 48 時間ほどかかることがありますが、通常はこれより短い時間で完了します。詳細
ユーザーを新しいドメインに変更する
管理者自身のアカウントを更新すると、一旦ログアウトされます。その後、新しいアドレスでログインします。
開始する前に:
- ユーザーのメールアドレス変更による Google アプリへの影響をご確認ください。
- ユーザー数が多い場合は、スプレッドシートを使用してユーザー名を更新できます。詳しくは、プライマリ ドメインの変更後にユーザーのアドレスをまとめて変更するをご覧ください。
これらの手順を完了するには、適切なユーザー管理権限が必要です。適切な権限がないと、これらの手順を完了するのに必要な設定が一部表示されません。
-
管理者アカウントで Google 管理コンソール にログインします。
管理者アカウントを使用していない場合は、管理コンソールにアクセスできません。
- ユーザーのアカウント ページを開いて、そのユーザーの名前をクリックします。または、上部の検索ボックスにユーザーの名前を入力して、そのユーザーのアカウント ページを開きます。その他の方法については、ユーザー アカウントの検索をご覧ください。
- [ユーザーを更新] をクリックします。
- [メインのメールアドレス] にある下矢印アイコン
をクリックして、新しいプライマリ ドメインを選択します。
- [ユーザーを更新] をクリックします。
メーリング グループのメールアドレスを新しいドメインのものに変更する
グループ アドレスを、新しいプライマリ ドメイン名のアドレスに変更します(例: info@[旧ドメイン].com を info@[新ドメイン].comに変更)。
-
管理者アカウントで Google 管理コンソール にログインします。
管理者アカウントを使用していない場合は、管理コンソールにアクセスできません。
-
- 名前を変更するグループをクリックしてグループのページを開きます。
- グループのページの上部にある編集アイコン
をクリックします。
- 下矢印アイコン
をクリックし、新しいプライマリ ドメインを選択します。
- [グループ情報を保存] をクリックします。
Google Workspace での元のドメインの使用方法を選択します。
- 元のドメインと新しいドメインでメールを送受信する
元のドメインをドメイン エイリアスとして使用します。その後は、追加料金なしで新しいプライマリ ドメインと元のドメインでメールを送受信できます。詳細
- 古いドメインをセカンダリ ドメインとして維持する(デフォルト)
セカンダリ ドメインに別の複数のユーザーを追加できます。各ユーザーにはセカンダリ ドメインのメールアドレスが与えられます。アカウントごとに料金がかかります。 - 削除する
元のプライマリ ドメインを使用するつもりがない場合は、ドメインを削除できます。
- お支払いに関する重要なお知らせが正しいメールアドレスに送信されるように、会社の連絡先情報を確認します。
- ドメイン エイリアスがある場合、すべて削除してからアカウントに追加し直します。
注: ドメイン エイリアスは古いプライマリ ドメインにリンクされています。ドメイン エイリアスを削除すると、再び追加できるようになるまでに 24 時間ほどかかることがあります。
-
Google Workspace Marketplace からアプリをインストールしていた場合、アプリを再インストールする必要があるかどうか、アプリのデベロッパーに確認します。ドメイン名またはユーザーのメールアドレスに基づくデータを保存するアプリの場合、一部のデータが失われることがあります。
- (省略可)旧ドメインの Google サイトにあるファイル(以前の URL で表示されるファイル)を編集するには、URL を新ドメインに置き換えて入力するようユーザーに指示します。たとえば、sites.google.com/a/[旧ドメイン].com ではなく sites.google.com/a/[新ドメイン].com に変更します。
- (省略可)ユーザーの Google Workspace アカウントに表示されるカスタムロゴとカスタム URL を更新します。
- 販売パートナーをご利用の場合は、新しいドメインについて販売パートナーに伝えてください。
Google Cloud アカウントをお持ちの場合、プロジェクトやリソースに影響はありません。Google Cloud 組織リソースの表示名が更新されるまでに数日かかることがあります。
ドメインの変更と、ユーザーが取るべき手順について知らせます。以下にお知らせの例を示しますので、カスタマイズしてご利用ください。お知らせに記載する手順やヒントについては、ユーザー名の変更による影響に関する記事をご覧ください。
お知らせの文例 - 新しいドメインを使用する
このたび、メールのドメイン名を <[旧ドメイン].com> から <[新ドメイン].com> に変更しましたのでお知らせします。新しいメールアドレスの使い方は以下のとおりです。
新しいメールアドレス - 新しいアドレスは <[名前]@[新ドメイン].com[email protected]> です。以降はこのアドレスを使用して Google Workspace アカウントにログインしてください(パスワードに変更はありません)。
info@ や sales@ などのメーリング グループは新しいドメイン名のものに変わっています。
推奨手順
- メールの署名を新しいアドレスで更新します。
- [Marketplace またはカスタムのアプリ] を使用している場合は、ログアウトして新しいアドレスでログインし直します。
お知らせの文例 - 新しいドメインと元のドメインのメールを使用する
このたび、メールのドメイン名を <[旧ドメイン].com> から <[新ドメイン].com> に変更しましたのでお知らせします。新しいメールアドレスの使い方は以下のとおりです。
新しいメールアドレス - 新しいアドレスは <[名前]@[新ドメイン].com[email protected]> です。以降はこのアドレスを使用して Google Workspace アカウントにログインしてください(パスワードに変更はありません)。
メール - 以前のアドレス宛てのメールも、これまでどおりすべて受信トレイに届きます。以前のアドレスは新しいアドレスのエイリアス(追加アドレス)になります。
info@ や sales@ などのメーリング グループは新しいドメイン名のものに変わっています。 以前のグループ アドレスに送信されたメールも引き続き受信できます。
推奨手順
- メールの署名を新しいアドレスで更新します。
- 以前のアドレスからメールを送信するには、Gmail を設定します。
[メールアドレス] に、以前のメールアドレスを入力します。
- Google Workspace Marketplace またはカスタムのアプリを使用している場合は、ログアウトして新しいアドレスでログインし直します。
Google、Google Workspace、および関連するマークとロゴは、Google LLC の商標です。その他すべての企業名および商品名は、関連各社の商標または登録商標です。