YouTube Music Premium のメンバーになると、曲、動画、ポッドキャストをモバイル デバイスに一時保存してオフラインで楽しむことができます。
一時保存したコンテンツを維持するには、少なくとも 30 日に 1 回はインターネットに再接続する必要があります。
Download music to listen offline with YouTube Music (iOS)
YouTube Viewers チャンネルでは、最新のニュース、更新情報、ヒントをご紹介しています。ぜひチャンネルにご登録ください。
コンテンツを一時保存してオフライン再生する方法は 2 つあります。
- オフライン ミックス(一時保存)を有効にする。再生履歴に基づいて自動的にコンテンツが一時保存されます。詳しくは、再生履歴の表示、一時停止、削除の方法をご覧ください。再生履歴をオフにしても、一般的なオフライン ミックス(一時保存)からオフラインで音楽を聴くことができます。
- 一時保存するプレイリスト、曲、アルバム、ポッドキャストのエピソードを選択する。
YouTube Music Premium の詳細をご確認のうえ、トライアルをお試しください。
オフライン ミックス(一時保存)を有効にする
- YouTube Music アプリを開きます。
- プロフィール写真をタップします。
- [設定]
をタップします。
- [一時保存とストレージ]
をタップします。
- [スマート一時保存] をオンに切り替えて、オフライン ミックス(一時保存)を有効にします。
[一時保存とストレージ] メニューでは、次の操作を行えます。
- 音質と画質を管理する
- スマート一時保存を有効にして、最近再生した曲を最大 200 曲一時保存する
- [一時保存したコンテンツを削除] をタップして空き容量を増やす
この機能をオンにすると、再生履歴に基づいて自動的に音楽がオフライン ミックスに一時保存されます。オフライン ミックス(一時保存)の曲が気に入らない場合は、左にスワイプして削除できます。曲を削除すると、ミックスには再追加されませんが、YouTube Music アプリの別の場所に表示されることはあります。
保存された音楽は、24 時間ごとに Wi-Fi 接続時に更新されます。一時保存された音楽は、インターネット接続を解除してから最大 30 日間再生できます。インターネットに再接続したときに、コンテンツの変更や動画のクリエイターによる制限によって一部のコンテンツが利用できなくなっている場合があります。
プレイリストやアルバムを一時保存する
YouTube Music アプリでプレイリストやアルバムを表示しているときに、その他メニュー をタップして [オフラインに一時保存] を選択します。アルバムやプレイリストの詳細ページにあるオフライン保存用の矢印をタップするという方法もあります。
楽曲やポッドキャストのエピソードを一時保存する
楽曲やポッドキャストのエピソードを一時保存する手順は、次のとおりです。
- エピソードの詳細ページに移動します。
- その他アイコン
[オフラインに一時保存]
をタップします。
オフライン保存容量
オフラインに一時保存できる曲やポッドキャストの数は、デバイスの空き容量によって異なります。保存する音声ファイルまたは動画ファイルの長さや品質によっても変わってきます。
オフライン ミックス(一時保存)の設定を管理し、音声と動画のどちらを一時保存するかを切り替えるには、プロフィール写真 [設定]
[一時保存とストレージ] をタップします。