プレイリストを YouTube Music ライブラリに移行して、お気に入りの音楽を 1 か所にまとめて楽しみましょう。移行元の音楽サービスで作成したプレイリストやライブラリは移行後も残り、YouTube Music で行った変更がサービス間で自動的に同期されることはありません。
プレイリストを別のサービスに移行する方法は、こちらをご覧ください。
別のサービスからプレイリストを移行する
以下のサービスを使用して、プレイリストを YouTube Music に直接移行できます。
Apple Music
Apple Music をお使いの場合は、以下の手順に沿って Apple Music から YouTube Music にプレイリストを移行します。
- Apple Music にログインします。
- [データのコピーの転送をリクエスト] をクリックします。
- [Apple Music のプレイリスト]
[次へ] をクリックします。
- Google アカウントを選択するか、別のアカウントにログインします。
- [転送内容の確認] をクリックして移行を開始します。
プレイリストが多い場合は、転送に数時間かかることがあります。
その他の音楽サービス
Spotify や Amazon Music など、プレイリストの直接転送をサポートしていない別のストリーミング サービスをご利用の場合は、サードパーティ サービスを使用してプレイリスト、アルバム、アーティスト、トラックをインポートまたはエクスポートできる場合があります。たとえば、次のようなサードパーティ サービスがあります。
プレイリストが多い場合は、転送に数時間かかることがあります。処理中に一致する曲が見つからなかった場合は、Soundiiz から通知が届きます。
上記のサービスはサードパーティによって提供されています。Google はサービスの品質を保証することも、ユーザーとサービス プロバイダとの間のいかなる異議申し立てをサポートすることもできません。また、このリストは包括的なものではなく、Google がこれらのプロバイダと正式な関係を持っていることを示すものではありません。利用する第三者のウェブサイトやオンライン サービスの規約とプライバシー ポリシーを一読することをおすすめします。
注: ポッドキャストは、YouTube Music でインポートまたはエクスポートできません。