上位統計情報とパーソナル ラジオを管理する

YouTube Music のチャンネル ページでは、統計情報の確認や、以下の項目を含む再生アクティビティの公開設定の管理ができます。

  • よく聴いた曲
  • よく聴いたアーティスト
  • よく聴いたプレイリスト
  • 人気のミュージック ビデオ
  • パーソナル ラジオ

統計情報とパーソナル ラジオは、設定を変更しない限り非公開です。

あなたがよく聴く音楽は、すべての YouTube サービスの再生履歴に基づきます。たとえば、YouTube でお気に入りのミュージック ビデオを頻繁に視聴すると、それが YouTube Music のチャンネル ページに表示される、よく聴いた曲、アーティスト、ミュージック ビデオに反映されます。統計情報とパーソナル ラジオは毎日更新されます。

再生履歴はいつでも確認、編集ができます。

統計情報とパーソナル ラジオを表示する

よく聴く音楽に関する統計情報や、パーソナル ラジオは、YouTube Music のチャンネル ページで確認できます。チャンネル ページには、次の手順でアクセスできます。

  1. YouTube Music を開きます。
  2. プロフィール アイコン 次へ [チャンネル] の順に選択します。

統計情報やパーソナル ラジオを共有する

統計情報やパーソナル ラジオを共有するには、次の手順でチャンネル設定を更新します。

  1. YouTube Music を開きます。
  2. プロフィール アイコン 次へ [設定] を選択します。
  3. [プライバシー] 次へ [チャンネル設定] を選択します。
  4. [統計情報の一般公開を有効にする] または [公開パーソナル ラジオを有効にする] をオンにします。
  5. [有効にする] をタップして変更を確定します。

統計情報またはパーソナル ラジオを非表示にする

統計情報やパーソナル ラジオを共有すると、YouTube Music のチャンネル ページに表示されます。これらを非表示にするには、次の手順で非公開に設定します。

  1. YouTube Music を開きます。
  2. プロフィール アイコン 次へ [設定] を選択します。
  3. [プライバシー] 次へ [チャンネル設定] を選択します。
  4. [統計情報の一般公開を有効にする] または [公開パーソナル ラジオを有効にする] の横にある切り替えボタンをオフにします。

個々の統計情報を非表示にすることもできます。その場合は、統計情報が公開されていることを確認してから、詳細設定に移動します。

  1. YouTube Music を開きます。
  2. プロフィール アイコン 次へ [設定] を選択します。
  3. [プライバシー] 次へ [チャンネル設定] を選択します。
  4. [統計情報の一般公開を有効にする] の横にある切り替えボタンをオンにします。
  5. [有効にする] を選択して確定します。チャンネル設定ページに戻ります。
  6. チャンネル設定で [プライバシーの詳細設定] を選択し、詳細設定を表示します。
  7. コンテンツ タイプの横にある切り替えボタンを選択して、その統計情報をチャンネル ページで非表示にします。

留意点:

  • 統計情報またはパーソナル ラジオを公開に切り替えると、誰でも閲覧できるようになります。公開された統計情報とパーソナル ラジオは非表示にしない限り、ご自身のチャンネルに最長で 2 年間表示されます。
  • 限定公開のプレイリストと非公開のプレイリストは、一般公開の統計情報としてチャンネル ページに表示されません。ただし、チャンネル ページの非公開ビューには非公開の再生リストが表示されることがあります。
  • 再生履歴はいつでも確認、編集ができます。詳しくは、YouTube Music の再生履歴を表示、削除、一時停止する方法をご覧ください。
  • 再生履歴に加えた変更は統計情報に反映されます。統計情報とパーソナル ラジオは毎日更新されます。
  • YouTube のコミュニティ ガイドラインと、YouTube で許可されるコンテンツについて詳しく知りたい場合は、こちらのページをご覧ください。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
4755914385321971407
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
5030828
false
false
false
false