ファミリー リンクを使用して 13 歳未満のお子様用の Google アカウントを作成すると、サポート対象の国であれば、お子様が YouTube Kids アプリを利用できるようになります。ただし、YouTube の他のアプリ、ウェブサイト、機能は、お子様が 13 歳になり、Google アカウントを自分で管理するようになるまで利用できません。なお、保護者がお子様の既存の Google アカウントに管理機能を設定した場合、お子様は YouTube を利用できます。
注: YouTube を使ってできることには、YouTube チャンネルの作成、動画やライブ ストリームのアップロードと公開、コメントの投稿、チャットの使用も含まれます。詳細
既存の Google アカウントに管理機能を設定する
YouTube Kids の仕組み
YouTube Kids アプリでは、子どもたちに人気の動画やさまざまな新しいコンテンツをお子様が簡単に楽しむことができます。
お子様に YouTube Kids アプリのダウンロードを許可する場合は、お子様が使用を開始する前に保護者がアプリを設定する必要があります。
保護者はファミリー リンクの次の設定を行うことで、お子様による YouTube Kids の利用を管理できます。
- お子様に適したコンテンツ レベルの設定。
- 検索機能のオンまたはオフ。
注: 音声やキャストなど、お子様の YouTube Kids アプリからしか変更できない YouTube Kids の設定もあります。詳しくは、YouTube Kids 保護者向けガイドをご覧ください。
YouTube Kids の設定を変更する
- 保護者のデバイスでファミリー リンク アプリ
を開きます。
- お子様を選択します。
- [設定] カードで、[設定を管理]
[その他]
[YouTube Kids] をタップします。
- ヒント: [YouTube Kids] が表示されるのは、このアプリの設定が完了している場合のみです。
- [YouTube Kids の設定] では、次のことができます。
- [編集] をタップしてコンテンツのレベル設定を更新する
- [検索] をオンまたはオフにする
- アカウントに対して動画をブロックする、またはブロックを解除する
YouTube へのアクセスを制御する
注: アクセス制御について詳しくは、YouTube Kids 保護者向けガイドをご覧ください。
制限付きモードをオンまたはオフにする
お子様が 13 歳(または欧州連合に属さないお住まいの国の該当する年齢)になると、YouTube のアプリやその他の機能を利用できるようになります。デフォルトでは、YouTube のコンテンツ フィルタ設定はすべて無効になっています。制限付きモードを有効にすると、お子様に適さない可能性がある成人向けコンテンツが除外されます。フィルタは 100% の精度ではありませんが、こうしたコンテンツの大部分をお子様に表示されなくするうえで役立ちます。
ファミリー リンクから制限付きモードをオンまたはオフにするには:
- 保護者のデバイスでファミリー リンク アプリ
を開きます。
- [設定を管理]
[フィルタ] を選択します。
- [YouTube]
を選択します。
- [制限付きモード] をオンまたはオフにします。