通知

X(旧 Twitter)で @TeamYouTube をフォローすると、最新情報やフランス語およびロシア語での質問への回答を受け取ることができます。YouTube がサポートいたします。

その他の法的な問題

法的申し立てと裁判所命令

YouTube に投稿されているコンテンツがご自身の権利を侵害している、または該当する法律に違反していると思われる場合は、商標権名誉毀損偽造品、またはその他の法的な問題の申し立て手続きに沿って申し立てを行うことができます。アップロードしたユーザーに対する裁判所命令がある場合は、法的申し立てを行った後に自動返信されるメールへの返信に裁判所命令のコピーを添付してください。裁判所命令は一連の地域的基準と世界的基準に基づいて検討、評価されます。

なお、法的申し立て以外の方法でも、問題のあるコンテンツについて YouTube に通知できます。たとえば、コミュニティ ガイドラインに違反していると思われるコンテンツがあれば YouTube に報告してください。また、法的申し立てを行う前に、その動画が YouTube のプライバシー ポリシーハラスメントに関するポリシーに基づく削除対象となるかどうかを検討してください。

技術的保護手段の回避

技術的保護手段の回避とは、ソフトウェアのライセンス認証を回避できるようにするためのツールを指します。これにはシリアル番号、keygen、パスワードのほか、ソフトウェアやゲームをハッキングするその他の手法などがあります。

技術的保護手段の回避(CTM)と著作権の相違点

CTM はソフトウェアを違法に利用できるようにするツールです。一方、著作権はソフトウェアの表示や入手方法に関わる問題です。動画にソフトウェアのインターフェースの画像が映っている場合や、ソフトウェアをダウンロードできるリンクが動画内や動画の説明に含まれている場合は、著作権侵害による削除通知をご提出ください。

CTM の申し立ての対象となるのは、侵害の対象となるものは映っていない(または直接リンクされていない)けれども、そのソフトウェアを違法に入手する方法を示している動画です。

CTM の申し立てを行う正当な理由があるとお考えの場合は、ウェブフォームにご記入ください。

技術的保護手段の回避に関する申し立てを行う

字幕

動画が通信と映像アクセシビリティに関する法律(CVAA)に違反しているという通知が届いた場合、もともとは字幕付きで放送されたテレビ コンテンツをアップロードしていることが考えられます。通信と映像アクセシビリティに関する法律(CVAA)は、テレビ放送時に字幕が付いていた録画番組すべてについて、インターネット上でも字幕付きにすることを義務付けています。自分のコンテンツは CVAA の要件から除外されるとお考えの場合は、字幕の認定で該当する項目を選択してください。

CVAA により字幕の表示が義務付けられていると思われる動画に字幕が付いていない場合は、ウェブフォームからリクエストをご提出ください。

テロに関するコンテンツに対するオンライン規制(「TCO」)

コミュニティ ガイドラインに違反していると思われるコンテンツを見つけ、審査を希望される場合は、そのコンテンツを報告してください。YouTube のポリシーについて詳しくは、コミュニティ ガイドラインをご覧ください。また、法律上の理由により削除すべきと思われるコンテンツを見つけた場合も、ご報告ください。

指定された政府の管轄当局であれば、TCO 第 3 条に基づく削除命令に関する連絡先について、YouTube にお問い合わせいただくことができます。この目的で Google にご連絡いただく場合は、英語でお願いいたします。

EU のテロに関するコンテンツに対するオンライン規制(EU 2021/784)について詳しくは、EU 公式の規制に関するテキストをご覧ください。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
15250903651292714473
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
59
false
false
false
false