アートトラックとは、音楽アルバムのトラックを YouTube バージョンとして自動生成したものです。アートトラックはサウンド レコーディングとアルバムアートで構成されます。
アートトラックの目的は、アルバムごとに各トラックの YouTube バージョンを用意することです。現在は、レーベルやアーティストが制作に多大な時間とリソースを投じなければ、レコーディングの公式ミュージック ビデオを作成できません。しかしアートトラックにより、ミュージック ビデオが制作されていなくても、レコーディングの YouTube バージョンが自動的に作成されます。
YouTube Music の DDEX フィードまたは [オーディオ - アートトラック] 一括アップロード スプレッドシートを使ってアップロードされたトラックごとに、1 つのアートトラックが作成されます。トラックは、ISRC、リリース ID(UPC、EAN、GRid)、パートナーに基づいて識別されます。アートトラックは、これらのフィールドの一意の組み合わせごとに作成されます。
アートトラックにより、YouTube で完全なミュージック カタログが作成されるようになります。アートトラックはアルバムのプレイリストと検索結果に表示されます。
アートトラックへのコメント
公式アーティスト チャンネルをお持ちの場合、公式チャンネルのアートトラックにコメントを表示できます。そのためには、Studio でチャンネルのコメント設定として [すべてのコメントを許可する] または [不適切な可能性があるコメントを保留して確認する] を選択します([設定] [チャンネルのステータスと機能]
[コミュニティ]
[デフォルト])。
チャンネルのコメント設定を [すべてのコメントを許可する] または [不適切な可能性があるコメントを保留して確認する] に設定すると、アートトラックのコメントの横にある [削除] を選択してコメントを非表示にできるようになります。
メイン アーティストが公式アーティスト チャンネルをお持ちでない場合、自動生成されたアートトラックのため、コメントは無効になります。