動画の設定の編集方法を見る
YouTube クリエイター チャンネルの以下の動画をご覧になり、動画の設定を編集する方法をご確認ください。
YouTube Studio(パソコン版)で動画をアップロードする方法
動画の詳細を編集する
- YouTube Studio にログインします。
- 左側のメニューから [コンテンツ] を選択します。
- 動画のタイトルまたはサムネイルをクリックします。
- 動画の設定を行い、[保存] を選択します。
編集できる動画設定
タイトル |
動画のタイトル。 注: 動画のタイトルの文字数制限は 100 文字です。無効な文字を含めることはできません。 |
説明 |
動画の下に表示される情報。動画の帰属情報を入力する場合は、[チャンネル名] [動画タイトル] [動画 ID] の形式を使用します。 動画に修正を加える場合は、「Correction:」(修正が 1 か所の場合)または「Corrections:」(修正が複数の場合)と入力します。「Correction」または「Corrections」の部分は、動画の言語や説明の本文で使用している言語にかかわらず、英語にする必要があります。修正箇所のタイムスタンプと説明は、改行して別の行に追加します。例: 修正: 0:35 <修正理由> このセクションは動画のチャプターの後に表示されます。視聴者が動画を視聴すると、[修正を見る] 情報カードが表示されます。 説明に書式付きテキストを使う場合は、説明欄の下部にあるオプションから太字、斜体、取り消し線を選択します。 動画の説明の文字数制限は 5,000 文字です。無効な文字を含めることはできません。 注: 違反警告を受けたままのチャンネルや、一部の視聴者に対して不適切となり得るコンテンツの場合、修正機能は利用できません。 |
サムネイル | 視聴者が動画を選択する前に表示される画像。 |
再生リスト | 既存の再生リストのいずれかに動画を追加するか、再生リストを作成します。 |
視聴者 | 児童オンライン プライバシー保護法(Children’s Online Privacy Protection Act、COPPA)に基づき、クリエイターは、自分の動画が子ども向けに制作されたものかどうかを申告する義務があります。 |
年齢制限 | 特定の視聴者にはふさわしくない可能性のある動画に年齢制限を設定します。 |
関連動画 |
YouTube ショート プレーヤーにリンクとして表示される、自分のチャンネルの動画。ショート動画から他の YouTube コンテンツに視聴者を誘導するために役立ちます。 上級者向け機能を利用できる場合、ショート動画を編集し、自分のチャンネルの動画へのリンクを追加できます。リンク先に指定できるのは動画、ショート動画、ライブ配信です。 注: 選択する動画は公開または限定公開で、YouTube のコミュニティ ガイドラインに準拠している必要があります。 |
[詳細] ページ下部の [すべて表示] を選択して、詳細設定を選択します。
有料プロモーション | 動画に有料プロモーションが含まれていることを視聴者や YouTube に知らせます。 |
改変されたコンテンツ | YouTube のポリシーに基づき、コンテンツが現実の映像のように改変または合成されているかどうかを報告していただく必要があります。詳しくは、改変コンテンツまたは合成コンテンツの使用に関する開示をご覧ください。 |
チャプターの自動生成 |
動画にチャプターのタイトルとタイムスタンプを追加すると、視聴したい情報に簡単に移動できて便利です。ご自身でチャプターを作成するか、[利用可能な場合はチャプターの自動生成を行う] チェックボックスをオンにして、自動生成されるチャプターを使用します。 ご自身で入力した動画のチャプターは、自動生成される動画のチャプターよりも優先されます。 |
注目の場所 | 注目の場所(利用可能な場合)では、説明欄、動画の文字起こし、動画フレームの中で目立つようにハイライト表示されている主要な場所を、動画の説明欄または YouTube ショート プレーヤーでご紹介します。注目の場所の自動表示を無効にするには、[注目の場所の自動表示を許可する] チェックボックスをオフにします。注: 注目の場所では、デバイスの位置情報が使用されることはありません。また、収益化している場合に、動画内に表示される広告にこの既往が影響することはありません。 |
タグ |
動画の内容がわかりやすいキーワードを追加して、検索の精度を高めます。 タグは、スペルを間違えられやすいものが動画のコンテンツである場合に役に立つことがあります。その場合を除けば、動画の検索時にタグが果たす役割はごく小さなものです。 |
言語とキャプションの認定 | 動画のオリジナル言語と字幕の認定を選択します。 |
撮影日と場所 | 動画の撮影日と撮影場所を入力します。 |
ライセンスと配信 | 動画を他のウェブサイトに埋め込めるようにするかを選択します。新しい動画に関する通知をチャンネル登録者に送信するかどうかを選択します。 |
ショート リミックス | 他のユーザーがあなたの動画の音声を使用してショート動画を作成することを許可します。 |
カテゴリ |
視聴者が動画を見つけやすくなるように、カテゴリを選択します。教育目的の場合は、次のオプションを選択できます。
|
コメントと評価 | 視聴者が動画にコメントを投稿できるかどうかを選択します。動画の高評価数を視聴者に表示するかどうかを選択します。 |
公開設定 | 動画のプライバシー設定を選択して、動画が表示される場所や視聴できるユーザーを管理できます。 |
字幕 | 動画に字幕を追加することで、幅広い視聴者にリーチできます。 |
終了画面 | 動画の最後に視覚的要素を追加します。終了画面を表示させるには動画の長さが 25 秒以上必要です。 |
カード | 動画にインタラクティブなコンテンツを追加します。 |