これらの機能をご利用いただけるのは、YouTube Studio コンテンツ マネージャーを使用しているパートナーに限られます。
コンテンツ マネージャーにユーザーを招待する際は、そのユーザーにロールを割り当てます。ロールとは、コンテンツ マネージャー アカウントの使用時にユーザーに付与される権限を指定するものです。具体的には、どの機能にアクセス可能で、どのような制限を適用すべきかを定義します。
管理者ロールではコンテンツ マネージャーの全機能にアクセスできます。ユーザーごとに別のアクセス権を付与するには、カスタムロールを作成し、必要に応じて編集します。
カスタムロールを作成する
ロールが割り当てられたユーザーを確認する
カスタムロールを作成するには:
- Studio コンテンツ マネージャにログインします。
- 左側のメニューから [設定]
を選択します。
- [権限] をクリックします。
- [ロールの管理] をクリックします。
- プルダウン
[新規作成] をクリックします。
- [ロールの名前] にロール名を入力します。
- 他のロールと区別できるようにロールを簡単に識別できる名前を選択します。
- 100 文字以内で指定してください。
- ロールに割り当てる機能と制限の横にあるチェックボックスをオンにします。
- 各権限の詳細を確認するには、疑問符
にカーソルを合わせます。
- 各権限の詳細を確認するには、疑問符
- [完了] をクリックします。
- [権限] ページに戻り、[保存] をクリックして新しいロールを保存します。
これで、コンテンツ マネージャのユーザーにこの新しいロールを割り当てられます。
既存のロールを編集する
ユーザーのロールを変更する
ロールの作成後は、そのロールの名前の編集や、そのロールに割り当てられている機能と制限の調整を行うことができます。ロールを編集すると、その編集内容はロールに割り当てられているすべてのユーザーの権限に反映される点にご注意ください。
既存のロールを変更するには:
- Studio コンテンツ マネージャにログインします。
- 左側のメニューから [設定]
を選択します。
- [権限] をクリックします。
- [ロールの管理] をクリックします。
- プルダウン
をクリックし、編集するロールを選択します。
- 編集を行います。ロールの名前を変更し、ロールに割り当てる機能と制限を調整します。
- [完了] をクリックします。
- [権限] ページに戻り、[保存] をクリックして変更を保存します。
編集内容は、ロールに割り当てられているすべてのユーザーの権限に反映されます。
ユーザーに割り当てられているロールを変更するには:
- Studio コンテンツ マネージャにログインします。
- 左側のメニューから [設定]
を選択します。
- [権限] をクリックします。
- 更新するユーザーを探します。
- リストを絞り込むには、[フィルタを選択]
[キーワード] をクリックして名前またはメールアドレスを入力します。
- リストを絞り込むには、[フィルタを選択]
- 割り当てられたロールの名前をクリックします。
- ユーザーに割り当てる新しいロールを選択します。
- [保存] をクリックして変更を保存します。
ロールが割り当てられたコンテンツ マネージャのユーザーを一覧表示するには:
- Studio コンテンツ マネージャにログインします。
- 左側のメニューから [設定]
を選択します。
- [権限] をクリックします。
- [フィルタを選択]
[ロール] をクリックします。コンテンツ マネージャーで作成したすべてのロールのリストが表示されます。
- フィルタするロールの横にあるチェックボックスをオンにします。ロールの名前を入力してリストを絞り込むこともできます。
ロールを削除する
どのユーザーにも割り当てられていないロールがある場合は、そのロールを削除できます。アクティブ ユーザーが含まれるロールは削除できない点にご注意ください。
ロールを削除するには:
- Studio コンテンツ マネージャにログインします。
- 左側のメニューから [設定]
を選択します。
- [権限] をクリックします。
- [ロールの管理] を選択します。
- 削除するロールを見つけます。
- [ロールを削除] をクリックします。
- [権限] ページに戻り、[保存] をクリックして変更を保存します。
ページの下部に、ロールが正常に削除されたことを示すメッセージが表示されます。
詳しくは、ユーザーの管理に関する説明をご覧ください。