チャットを使用すると、ライブ配信やプレミア公開中に視聴者とリアルタイムで交流できます。チャットを表示するには、チャット メニューの上部にある下矢印をクリックし、[トップチャット] または [すべてのチャット] を選択します。
詳しくは、チャットについての記事や、チャットを管理する方法をご覧ください。
メッセージを固定する
配信者は、チャット内で自分のメッセージや視聴者のメッセージを固定できます。 固定されたメッセージは Super Chat の下に表示されます。 メッセージを固定するには:
- モバイルで YouTube アプリにログインします。
- 作成アイコン
[ライブ]
をタップします。
- ライブ配信を開始します。
- チャット内で対象のメッセージを見つけ(自分のメッセージでもかまいません)、その他アイコン
をタップします。
- [固定]
をタップします。
注: 固定できるメッセージは一度に 1 つだけです。固定されたメッセージを変更するには、別のメッセージを固定します。メッセージを固定できるのは配信者だけです。モデレーターや視聴者は固定できません。メッセージの固定を解除するには、固定されたメッセージのその他アイコン
[固定を解除] をタップします。
ライブ アンケートを作成する
- モバイルで YouTube アプリにログインします。
- 作成アイコン
[ライブ]
をタップします。
- ライブ配信を開始します。
- チャット ウィンドウの下部にある
[アンケートを作成する] をタップします。
- アンケートを作成します。
-
アンケートを終了してチャットのアンケート結果を確認するには、チャット上部のバナーから [アンケートを終了] をタップします。
-
[コミュニティに質問する] を選択します。
ライブ Q&A を開始する
ライブ Q&A では、チャット内の質問を見つけて選択し、視聴者に回答できます。ライブ Q&A を開始するには:
- モバイルで YouTube アプリにログインします。
- 作成アイコン
[ライブ]
をタップします。
- ライブ配信を開始します。
- チャット ウィンドウの下部にある
[Q&A を開始] をタップします。
- プロンプトを追加し、[Q&A を開始] をタップします。
チャットでの質問に回答する
ライブ Q&A を開始すると、チャット ウィンドウに [質問リスト] が表示されます。質問に回答するには、以下の操作を行います。
- 質問リストから質問を選択します。
- メニュー アイコン
[質問を選択] をタップします。質問はチャット ウィンドウの上部に固定表示され、視聴者に表示されます。
- [閉じる] をタップして、チャット ウィンドウの質問バナーを閉じます。
ライブ Q&A を終了する
- ライブ Q&A を終了するには、チャットの上部にある [Q&A を終了] をタップします。リストで未回答の質問はすべて削除され、チャットのリプレイでライブ Q&A セッションを視聴できます。
- 送信した質問のうち、チャットに固定されていないものを削除するには、[マイ アクティビティ] に移動します。
- チャット ウィンドウに固定されている質問を削除するには、メニュー アイコン
[削除] をタップします。
Q&A ステッカーを作成する
注:
- 現在、この機能は YouTube モバイルアプリでのみご利用いただけます。
- アカウントの [Google マイ アクティビティ] にアクセスすると、使用したライブ Q&A ステッカーのコレクションを表示できます。
ライブ配信に Q&A ステッカーを追加すると、視聴者に質問を投げかけることができます。視聴者が質問に回答すると、そのコメントは他の視聴者に公開されます。
- モバイルで YouTube アプリにログインします。
- 作成アイコン
[ライブ] をタップします。
- ライブ配信を開始します。
- 画面下部の追加アイコン
[Q&A を開始] をタップします。
- 視聴者への質問を入力します。
- 注: 開始前にステッカーをカスタマイズしてプレビューできます。
- 準備ができたら、[Q&A を開始] をタップします。
リアクションの有効 / 無効を切り替える
ライブ配信中にリアクションの有効 / 無効を切り替えることができます。この設定は配信の途中でいつでも変更できます。
- モバイルで YouTube アプリにログインします。
- 作成アイコン
[ライブ] をタップします。
- [編集]
[詳細設定]
をタップします。
- [リアクションを許可する] をオンまたはオフに切り替えます。
チャットを埋め込む
ライブ配信中に iframe を使って、自分のサイトにチャットを埋め込むことができます。チャットの埋め込みはモバイルウェブではご利用いただけません。
- 動画再生ページの URL からライブ配信の動画 ID を取得します。
- チャットを埋め込むサイトのドメイン URL を入手します。
- 次のように埋め込み URL をつなげます。https://youtube.com/live_chat?v=12345&embed_domain=example.com
この URL は iframe 用のものです。embed_domain 要素はチャットの埋め込み先ページの URL と一致している必要があります。URL が一致しない場合、埋め込んだチャットは開きません。
- 動画の URL: URL が youtube.com/watch?v=12345 の場合、動画 ID は「12345」です。
- ドメインの URL: たとえば、example.com/youtube_chat という URL のサイトにチャットを埋め込むのであれば、埋め込み先のドメインは「example.com」となります。