これらの機能をご利用いただけるのは、YouTube Studio コンテンツ マネージャーを使用しているパートナーに限られます。
AI 企業と提携して最新の生成 AI テクノロジーの開発を支援したい権利所有者は、第三者の企業によるトレーニングを許可できます。YouTube Studio コンテンツ マネージャーの管理者ロールを持つユーザーが、第三者の企業によるトレーニングの設定をオンにできます。
第三者の企業によるトレーニングの設定をオンにする前に、コンテンツと第三者の企業によるトレーニングの情報をご確認ください。
コンテンツ所有者のタイプ別の設定適用方法
所有および運営(O&O)チャンネル:
- 第三者の企業によるトレーニングの設定は、リンクされたすべてのチャンネルのコンテンツに適用されます。
- 設定は Studio コンテンツ マネージャーを使用して管理します(下記の手順をご確認ください)。
アフィリエイト チャンネル:
- 第三者の企業によるトレーニングの設定は、YouTube Studio の [チャンネル設定] で管理できます。
Content ID にアクセスできる権利所有者:
- 第三者の企業によるトレーニングの設定は、申し立てを行ったすべての動画に適用されます。
第三者の企業によるトレーニングの設定をオンまたはオフにする
デフォルトでは、第三者の企業によるトレーニングの設定はオフになっています。ご自身の YouTube コンテンツを第三者の企業によるトレーニングに使用されたくない場合は、ご対応は不要です。また、YouTube の利用規約では、不正なダウンロードやスクレイピングなどのコンテンツの不正使用は禁止されています。
Studio コンテンツ マネージャーを使用して第三者の企業によるトレーニングの設定をオンにするには:
- Studio コンテンツ マネージャーにログインします。
- 左側のメニューから [設定]
を選択します。
- [概要] で、[第三者の企業によるトレーニング] までスクロールします。
- [第三者の企業が私のコンテンツを使用して AI モデルをトレーニングすることを許可する] の横にあるチェックボックスをオンにします。
- 注: チェックボックスがオフになっている場合、第三者の企業はコンテンツを AI モデルのトレーニングに使用できません。
- 許可するサードパーティ企業を選択するか、すべてのサードパーティ企業を許可します。
- 選択した企業のみ: プルダウン メニューから選択した企業にのみ権限を付与します。
- すべての第三者の企業: すべての第三者の企業に権限を付与します。
- [保存] をクリックします。
注: 第三者の企業によるトレーニングの設定はいつでも変更できます。変更が一般公開されているインターフェース(YouTube Data API)に反映されるまで、最大で 7 日かかることがあります。