YouTube アナリティクスの [コンテンツ] タブでは、視聴者がコンテンツを見つけた方法、視聴者が視聴している動画、コンテンツに対する反応の概要を確認できます。[コンテンツ] タブはチャンネル レベルでのみ利用できます。詳しくは、エンゲージメント指標のカウント方法をご覧ください。
コンテンツのリーチとエンゲージメントについて詳しくは、YouTube クリエイター チャンネルの次の動画をご覧ください。
基本を学ぶ
この記事の内容:
リーチレポートとエンゲージメント レポートを表示する
- YouTube Studio にログインします。
- 左側のメニューで [アナリティクス] を選択します。
- 上部のメニューで [コンテンツ] を選択します。
注: [もっと見る] または [詳細モード] をクリックすると、拡張アナリティクス レポートを表示できます。このレポートでは、特定のデータの取得、パフォーマンスの比較、データのエクスポートが可能です。
すべて
新しい視聴者
このレポートには、選択した期間に初めてチャンネルの動画を視聴した視聴者が表示されます。
リピーター
このレポートには、以前にこのチャンネルを視聴したことがあり、再びアクセスしてさらに視聴した視聴者が表示されます。
チャンネル登録者数
このレポートには、各コンテンツ タイプ(動画、ショート動画、ライブ配信、投稿、その他)で獲得したチャンネル登録者数が表示されます。[その他] には、YouTube 検索とチャンネル ページでのチャンネル登録が含まれます。この情報は、視聴者をチャンネル登録者へと変えるために、どのようなコンテンツが最も効果的なのかを把握するのに役立ちます。
視聴回数
このレポートには、ショート動画、動画、ライブ配信として公開したコンテンツの正式な視聴回数が表示されます。YouTube は、ショート動画の視聴回数のカウント方法を変更しました。詳しくは、ショート動画の視聴回数のカウント方法の変更についての記事をご覧ください。
インプレッションと総再生時間の関係
このレポートには、YouTube でサムネイルが表示された回数(インプレッション)、そのサムネイルから動画が再生された頻度(クリック率)、およびクリック率と総再生時間の関係が表示されます。インプレッションとクリック率に関するデータの活用方法について詳しくは、こちらをご覧ください。
公開済みコンテンツ
このレポートには、YouTube で公開した動画、ショート動画、ライブ配信、投稿の数が表示されます。
フォーマット別の視聴者
このレポートには、コンテンツを視聴した視聴者の内訳と重複率がフォーマット(動画、ショート動画、ライブ)別に表示されます。
視聴者があなたの動画を見つけた方法
このレポートでは、ブラウジング機能、ショート フィード、関連動画、YouTube 検索、チャンネル ページなどで、視聴者がコンテンツを見つけた方法を確認できます。
上位のリミックス
このレポートでは、リミックスの視聴回数、リミックス総数、上位のリミックス コンテンツの概要を確認できます。
動画
主要指標カード
視聴回数、平均視聴時間、インプレッション、インプレッションのクリック率の概要が視覚的に表示されます。
視聴者維持率を左右する重要なシーン
このレポートでは、動画のさまざまなシーンで視聴者の注意をどの程度引けていたかを確認できます。また、通常の維持率を使用して、同じような長さの最新 10 本の動画を比較することもできます。
視聴者があなたの動画を見つけた方法
このレポートでは、YouTube 検索、ブラウジング機能、関連動画、外部ページ、チャンネル ページなど、視聴者が動画を見つけた方法を確認できます。
人気の動画
このレポートでは、特に人気の高い動画を確認できます。
ショート動画
主要指標カード
視聴回数、高評価数、チャンネル登録者数の概要が視覚的に表示されます。
視聴者があなたのショート動画を見つけた方法
このレポートでは、ショート フィード、YouTube 検索、チャンネル ページ、ブラウジング機能、外部ページなど、視聴者がショート動画を見つけた方法を確認できます。
視聴者のエンゲージメント
視聴者がショート動画の最初の数秒を超えて視聴した割合です。
人気のショート動画
このレポートでは、特に人気の高いショート動画を確認できます。
上位のリミックス
このレポートでは、リミックスの視聴回数、リミックス総数、上位のリミックス コンテンツの概要を確認できます。
ライブ
主要指標カード
視聴回数、平均視聴時間、インプレッション、インプレッションのクリック率の概要が視覚的に表示されます。
視聴者があなたのライブ配信を見つけた方法
このレポートでは、ブラウジング機能、YouTube 検索、関連動画、URL の直接入力、不明なソース、チャンネル ページなど、視聴者がライブ配信を見つけた方法を確認できます。
人気のライブ配信
このレポートでは、特に人気の高いライブ配信を確認できます。拡張アナリティクス レポートを使用すると、視聴回数やインプレッションなど、その他の指標を確認できます。
同時視聴者数
このレポートには、特定のライブ配信の最大同時視聴者数と平均同時視聴者数が表示されます。
投稿
インプレッション
このレポートには、投稿が視聴者に表示された回数が表示されます。
高評価数
このレポートには、視聴者が投稿を高く評価した回数が表示されます。
チャンネル登録者数
このレポートには、投稿から獲得したチャンネル登録者数が表示されます。
上位の投稿
このレポートには、高評価数または投票数に基づいて、特に人気の高い投稿が表示されます。
再生リスト
「上位の再生リスト」カード
このレポートには、特に人気の高い再生リストが表示されます。それぞれのパフォーマンスを比較できるよう、ここから各再生リストの分析情報にアクセスできます。詳しくは、再生リストのアナリティクスにアクセスする方法をご覧ください。
ポッドキャスト
人気のポッドキャスト カード
それぞれのパフォーマンスを比較できるよう、このレポートには特に人気の高いポッドキャストが表示されます。詳しくは、ポッドキャストのパフォーマンスについての記事をご覧ください。
トラフィック ソースの種類を理解する
動画へのトラフィックの種類は、YouTube 内のソースと外部ソースに分けられます。どちらも「視聴者があなたのコンテンツ(または動画、ショート動画、ライブ配信)を見つけた方法」レポートで確認できます。
重要な指標
インプレッション |
所定のインプレッションを通じて、サムネイルが YouTube で視聴者に表示された回数。 |
インプレッションのクリック率 |
視聴者がサムネイルを見た後に動画を視聴した頻度。 |
エンゲージ ビュー |
視聴者が最初の数秒を超えて視聴した回数(ループは含まない)。この指標はショート動画にのみ適用されます。 動画とライブ配信でこの指標を使用することはできますが、視聴回数と同じになります。 |
視聴を継続 | ショート動画を視聴した視聴者数とスワイプして閉じた視聴者数の割合です。 |
ユニーク視聴者数 |
選択した期間内に自分のコンテンツを視聴した推定ユーザー数。 |
平均視聴時間 |
視聴を継続したユーザーの平均視聴時間(分)。 ショート動画の場合、エンゲージ ビューとそれに対応する総再生時間に基づいて計算されます。 |
平均再生率 |
視聴を継続した視聴者が動画全体の何パーセントを見たのかを示す割合の平均値。 ショート動画の場合、エンゲージ ビューとそれに対応する総再生時間に基づいて計算されます。 |
総再生時間(時間) |
視聴者が動画を視聴した時間の長さ。 |
投稿の高評価 | 投稿に付けられた高評価の数。 |
投稿の高評価率 | 投稿を高く評価した視聴者の割合。 |
再生リストからの視聴 | 再生リストから動画が視聴された回数。これは、公開再生リストのページで外部に公開される指標と同じです。 |
合計視聴回数 | 再生リストに含まれるすべての動画の合計視聴回数(視聴元の場所が再生リストかどうかは問いません)。再生リスト内の、自分に所有権がある動画のみが集計対象です。 |