アセットにライセンス戦略が適用されている場合に動画に対して申し立てが行われると、[申し立てた動画] ページに、申し立てが行われた動画内のライセンス適用対象コンテンツの詳細情報が表示されます。
申し立てが行われた動画のライセンス情報を表示する
- Studio コンテンツ マネージャにログインします。
- 左側のメニューで [申し立てた動画]
を選択します。
- フィルタバー
をクリックします。
- 手動で行われたライセンスの申し立てを表示するには、[申し立て元] を選択
[プロダクト内(Studio)] と [ライセンスの状態] を選択
[有効] を選択します。自動的に特定されたライセンスの申し立てを表示するには、[申し立て元] を選択
[音声の一致] と [ライセンスの状態] を選択
[有効] を選択します。
- [適用] をクリックします。
- [ライセンス利用目的] 列で、申し立てが行われた動画の行にカーソルを合わせると、ライセンス戦略、そのクリエイターがライセンス取得のために支払った料金、アセットの名前と ID、その他のライセンス条件などの詳細情報を確認できます。
注 : 申し立てが行われた動画に標準の Content ID の申し立てがあり、その動画に適用されるライセンス戦略がない場合は、[ライセンス利用目的] 列にダッシュが表示されます。
申し立てが行われた動画のライセンス ステータスを確認する
- [申し立てた動画]
ページで、フィルタバー
をクリックします。
- [ライセンスの状態] を選択します。
- フィルタを 1 つ以上選択します。
- [有効]: 申し立てが行われた動画のうち、有効なライセンスに基づいて使用されているコンテンツが含まれるものを表示します。
- [無効]
[有効期限切れ]: 申し立てが行われた動画のうち、ライセンスに基づいて使用されるコンテンツが含まれているものの、ライセンスの有効期限が切れたために現在はそのコンテンツのライセンスが無効になっている動画を表示します。
- [無効]
[削除済み]: 申し立てが行われた動画のうち、以前にライセンスに基づいて使用されていたコンテンツが含まれていたが、現在はそのコンテンツが使用されていないためライセンスが無効になっている動画を表示します。
- [無効]
[利用規約違反]: 申し立てが行われた動画のうち、ライセンスに基づいて使用されるコンテンツが含まれていたものの、ユーザーのクリエイター ミュージックの制限事項の違反によってライセンスが取り消されたために現在はコンテンツのライセンスが無効になっている動画を表示します。
- [適用] をクリックします。
ライセンスの使用に関する詳細を確認する
- [申し立てた動画]
ページで、申し立てが行われた動画をクリックして詳細ページを開きます。
- 申し立てが行われた動画の詳細ページで、次の情報を確認できます。
- 価格: クリエイターがトラックのライセンス取得の対価として支払った金額。
- チャンネル登録者数: ライセンスを取得したときの、クリエイターのチャンネル登録者数。
- 戦略: ライセンス戦略。ライセンス戦略ページへのリンクがあります。
- 購入日: クリエイターがトラックを購入した日付。
- 開始日: クリエイターがライセンスを取得したトラックが含まれる動画を公開した日付。
- 有効期限: ライセンスの有効期限。
ライセンスの期間: ライセンス戦略の条件によって定義されている、ライセンスが有効な期間。
注: ライセンスが有効な場合、申し立てに関連付けられているポリシーはグレー表示されます。ライセンスが期限切れになるまで、そのポリシーは適用されないからです。ライセンスの有効期限が切れると、「有効期限切れ」というラベルが表示され、選択したポリシーに基づいて Content ID の申し立てが作成されることがあります。