これらの機能をご利用いただけるのは、YouTube Studio コンテンツ マネージャーを使用しているパートナーに限られます。
アセットの Content ID の一致を一時的または恒久的に停止したい場合があります。Content ID の一致を停止するには、アセットの参照を停止する必要があります。
参照を停止すると、そのアセットのユーザー作成動画に対して Content ID での申し立ては行われなくなります。その参照を使用して行われた既存の申し立てを取りやめるか、新しい申し立てが行われないようにのみするかを選択できます。
参照を停止すると、参照全体の Content ID の一致が停止します。参照の特定のセグメントの一致を除外するには、参照を停止するのではなく、参照からそのセグメントを除外します。
注:
- 参照の作成元の動画を削除した場合も、参照が停止されます。また、パートナーがアップロードした動画に対する申し立てを取りやめることで参照を停止することもできます。
- 参照の停止や再有効化を行えるのは参照プロバイダだけです。
- プロバイダがアセットの所有者でなくなった場合は、別の所有者が対応できます。
- アセットの所有者が複数いる場合、別の所有者の協力が必要になることがあります。
参照を停止する
- Studio コンテンツ マネージャにログインします。
- 左側のメニューで [アセット]
を選択します。
- 参照を停止するアセットのタイトルをクリックします。詳細ページが開き、アセットの詳細が表示されます。
- 左側のメニューから [参照]
をクリックします。
- 停止する参照の行を見つけます。
- [ステータス] 列で、[有効]
プルダウンをクリックして [無効] を選択します。
- この参照を使用して行われた既存の申し立てを取り下げるには、[すべての申し立てを取りやめる] チェックボックスをオンにします。
- 既存の申し立てはそのまま保持し、新しい申し立てが行われないようにのみするには、[すべての申し立てを取りやめる] チェックボックスをオフにします。
- [保存] をクリックします。
停止した参照を再有効化するには、上記の手順 1~5 に従って、[無効]
プルダウンをクリックし、[有効] を選択して、[保存] をクリックします。
複数の参照を停止する
- Studio コンテンツ マネージャにログインします。
- 左側のメニューで [アセット]
を選択します。
- 停止する参照を含むアセットの名前の横にあるチェックボックスをオンにします。
- アセットのリストを絞り込むには、上部のフィルタバー
をクリックしてフィルタを選択します。
- アセットのリストを絞り込むには、上部のフィルタバー
- 上部バナーの [編集]
をクリックします。
- [参照を停止する] を選択します。
- [参照を停止する]
プルダウンをクリックして、次のいずれかを選択します。
- 既存の申し立てはそのまま保持し、新しい申し立てが行われないようにのみするには、[参照を停止する] を選択します。
- この参照を使用して行われた既存の申し立てを取り下げるには、[参照を停止し、すべての申し立てを取り下げる] を選択します。
- [アセットの更新] をクリックします。
ヒント: 「参照 - 管理」コンテンツ配信テンプレートを使用して、参照を停止することもできます。詳細