YouTube Premium に登録すると、メンバー限定機能やメイキング動画などが提供され、より充実した動画や音楽の視聴体験をお楽しみいただけます。YouTube Premium または YouTube Music Premium を初めてご利用になる方向けに、メンバーシップのトライアルをご用意しております。詳しくは以下をご覧ください。
トライアルの仕組み
- トライアルに登録すると、YouTube Premium または YouTube Music Premium メンバーと同じメンバーシップ特典をご利用になれます。
- トライアルの登録時にお支払い方法を登録するよう求められます。お使いのアカウントに一時的な請求が表示される場合がありますが、これはお支払い方法が有効であることを確認するためのものです。この請求は処理されず、1~14 日以内に削除されます。
- トライアル期間が終了すると、登録されているお支払い方法の情報でメンバーシップが自動的に更新されます。トライアル期間が終了するまでに解約しなかった場合は、現行のメンバーシップ料金が毎月請求されます。
- トライアル期間中にメンバーシップを解約した場合でも、トライアル期間が終了するまで引き続き Premium の特典をご利用いただけます。
注: 以下の利用資格を満たしていない場合は、トライアルのお申し込みが受け付けられません。
トライアルの利用資格の詳細
注: 初体験トライアルまたは延長トライアルに登録できるのは、1 つのお支払い方法につき 1 回のみです。トライアル期間は異なる場合があります。
Workspace アカウントをお持ちのユーザーの場合:
- Workspace アカウントを使用しているユーザーは、YouTube Premium の個人アカウントまたはファミリー メンバーシップに登録することはできません。ただし、Workspace Individual エディションのアカウントは登録が可能です。
- どの Workspace アカウントでも YouTube Premium の学割プランにお申し込みいただけます。
- トライアルの利用資格があるはずにもかかわらず、トライアルのオプションが表示されない場合は、個人アカウントに切り替えて youtube.com/premium/inapp からお申し込みください。
YouTube Premium と Music Premium の初体験トライアル
- 初体験トライアルは、Premium を初めて利用する方が対象となります。
- YouTube Premium、Music Premium、Premium Lite いずれかのメンバーシップを解約して 6 か月以上が経過した方にもご利用いただけます。
- 初体験トライアルのご利用は、12 か月間に 1 回のみ可能です。
YouTube Premium と Music Premium の延長トライアル
YouTube は、新規メンバー向けの通常のトライアルより期間が長い延長トライアルを提供することがあります。
- 延長トライアルは、Premium を初めて利用する方、または以前のメンバーシップを解約して 3 年以上が経過した方が対象となります。
- 延長トライアルのご利用は、3 年間に 1 回のみ可能です。
注: 利用条件を満たしていない場合、トライアル利用のリクエストは続行されません。
トライアルの利用資格を確認する
トライアルを利用できるかどうかをパソコンで確認するには:
- YouTube アカウントにログインします。
- youtube.com/paid_memberships にアクセスします。
- [YouTube からのオファー] に、利用可能なトライアルが表示されます。
- 利用するトライアルを選択し、手順に沿って操作します。
注: 利用条件を満たしていない場合、トライアル利用のリクエストは続行されません。