スマートウォッチで Wear OS を初めて設定するときに、ガイドに沿って Google アカウントにログインします。後でアカウントの変更を行わない限り、通知の表示、連絡先の共有、アプリの同期にはこのアカウントが使用されます。
重要:
- 以下の手順で、個人の Google アカウントをスマートウォッチに追加できます。
- 「デバイス管理」が有効になっている Google Workspace アカウントは追加できません。スマートウォッチで Google Workspace アカウントを使用するには、[デバイス管理] を無効にする必要があります。詳しくは、Google Workspace アカウントのデバイス管理についての記事をご覧ください。
スマートウォッチにアカウントを追加する、アカウントを切り替える
- 画面が表示されていない場合は、スマートウォッチを復帰させます。
- スマートウォッチを復帰させるには、ウォッチフェイスを下にスライドします。
- 設定アイコン
[アカウントとバックアップ]
[Google アカウント] をタップします。
- Wear 2 の場合: 設定アイコン
[カスタマイズ] をタップします。
- アカウントを追加するには: アカウント アイコン
[Google アカウントを追加] をタップします。
- アカウントを切り替えるには: アカウント アイコン
をタップして、別のアカウントを選択します。
- Wear 2 の場合: 設定アイコン
スマートウォッチでは、最初にスマートウォッチを接続したときに設定した Google アカウントが使用されます。スマートウォッチとスマートフォンの両方で複数の Google アカウントを設定できます。
ヒント:
- Google アカウントをスマートウォッチに追加したら、Play ストアからアプリをダウンロードできます。スマートウォッチでアプリを入手または削除する方法についての説明をご覧ください。
- 一部のアプリでは、ログインに使用するアカウントを変更できます。