ここでは、次の場合の解決方法について説明します。
- 通知が届いたときにスマートウォッチが振動しない
- 通知が一切表示されない
スマートフォンとスマートウォッチを再起動してみる
スマートウォッチを再起動するには、スマートウォッチの画面を下にスワイプし、[再起動] をタップします。Wear 2 が搭載されているスマートウォッチの場合は、スマートウォッチの設定アプリから再起動できます。
再起動しても問題が解決しない場合は、下記のその他の解決方法の手順をお試しください。それぞれの手順の後にスマートウォッチで通知が利用できるようになったかどうかをご確認ください。
スマートウォッチがシアターモードになっている場合、通知は表示されず、ディスプレイがオフになります。
シアターモードをオフにする方法は次のとおりです。
- スマートウォッチに電源ボタンがある場合: ボタンを押します。
- スマートウォッチに電源ボタンがない場合: 画面をすばやく 2 回タップします。
詳しくはシアターモードをご覧ください。
スマートウォッチはスマートフォンの通知設定を使用するため、スマートフォンでバイブレーションが作動しない、またはアプリの音が鳴らない場合、スマートウォッチは振動しません。
- Android スマートフォンで設定アプリ
を開きます。
- [アプリと通知]
[通知] をタップします。
- [アプリの通知] をタップします。
- アプリが [オフ] になっている場合は、アプリ名をタップしてオンにします。
1. スマートフォンで Wear OS アプリ またはデバイスのコンパニオン アプリを開きます。
ヒント: デバイスのコンパニオン アプリを使用している場合は、そちらの指示に沿ってください。
2. 通知アイコン
[アプリの通知をブロック] をタップします。
3.ミュートになっているアプリの一覧が表示されます。
4. ミュートを解除するアプリ名の横にある解除アイコン をタップします。
特定のアプリの通知が表示されない場合は、スマートフォンでアプリを開き、設定をチェックして通知がオンになっていることを確認します。
システム通知
スマートフォンでアプリのシステム通知の設定をチェックして、システム通知がオンになっていることを確認することもできます。手順は次のとおりです。
- Android スマートフォンで設定アプリを開きます。
- [アプリと通知]
[通知] をタップします。
- [アプリの通知] をタップします。
- 確認したいアプリを見つけて、そのアプリ名をタップします。
- 通知がオンになっていることを確認します。
スマートフォンで news.google.com などのウェブサイトを開いてみて、インターネットに接続されていることを確認します。
iPhone の Bluetooth がオンになっていることと、スマートウォッチの範囲内にあることを確認します。
詳しくは、スマートウォッチをセットアップするをご覧いただくか、スマートウォッチのセットアップに関する問題を解決するに記載されているいずれかの解決方法をお試しください。
ヒント: スマートウォッチが機内モードになっている場合は、未接続アイコンは表示されません。スマートウォッチがペア設定されていない場合は、スマートウォッチの画面に未接続アイコン が表示されます。
上記のいずれの手順でも問題が解決しない場合は、スマートウォッチを出荷時の設定にリセットしてみてください。
重要: スマートウォッチを出荷時の設定にリセットすると、スマートウォッチのすべてのアプリ、設定、およびデータが消去されます。