Google Ad Grants プログラムに参加するには、高品質で機能的なウェブサイトが必要です。Google のウェブサイト ポリシーは、団体の皆様に、広告をクリックしたユーザーに有意義なエクスペリエンスを提供することと、ウェブサイトは非営利団体としてのミッションを正確に反映した内容にすることを徹底していただくためのものです。このガイドでは、そうした要件を理解し、満たすための詳細な情報と実践的な手順を紹介します。
ドメインの所有権
- 要件: 広告のリンク先のドメインは、お客様の非営利団体が所有している必要があります。「所有」とは、ウェブサイトのコンテンツ、構造、技術的な設定を管理できることを意味します。
- ドメイン名の明確化(.org とそれ以外): 多くの非営利団体は .org ドメインを使用していますが、それは Ad Grants では厳格な要件ではありません。団体がそのドメインでホストされているウェブサイトを完全に所有し、管理しているのであれば、他のトップレベル ドメイン(.com、.ngo、.foundation など)も使用できます。
質の高いウェブサイト エクスペリエンス
ウェブサイトは訪問者に大きな価値を提供し、使いやすくする必要があります。
充実した独自のコンテンツ
- 意味: サイトには、非営利団体としてのミッションと活動に直接関連する十分な量のオリジナル コンテンツが含まれている必要があります。理念やサービスに関する情報を求めているサイト訪問者に実際的な価値を提供する必要があります。
- よくある問題点:
- テキスト コンテンツが非常に少ない(「質の低いコンテンツ」)。
- 主に他のソースからコピーされたコンテンツばかりで、独自の大きな価値を付加できていない。
- 他のウェブサイトへのリンクや埋め込みコンテンツ(動画再生リストなど)がほとんどで、裏付けとなるテキストが含まれていない。
- 多くのページが「作成中」か、プレースホルダ テキストばかりになっている。
- 主要情報が HTML ウェブページではなく PDF ドキュメントに大きく依存している。
- 対処方法: 独自の詳細なテキストを追加して、主要なページ(ホームページ、概要、ミッション、プログラム / サービス、連絡先)を適切に構成します。継続的に活動していることをアピールし、価値を提供するために、ブログ、ニュース セクション、リソースページを追加することをおすすめします。
ミッションと活動について明確に記載する
- 意味: ウェブサイトには非営利団体のミッションを明確に記し、活動やサービスについて説明する必要があります。団体がどのように活動し、どのような相手にサービスを提供しているのかについて、サイト訪問者が簡単に理解できるようにする必要があります。
- よくある問題点: ミッションの説明が漠然としている、サイトの奥深くに埋もれている、またはまったくない。そうしたウェブサイトでは、初めて訪問したユーザーが団体の目的や非営利団体としてのステータスをすぐに把握するのが難しくなってしまいます。
- 対処方法: ミッションの説明をホームページや専用の「概要」ページに目立つように記載し、主なプログラム、サービス、効果を明確に説明します。非営利団体の登録番号(EIN、納税者番号)または年次報告書も含めてください。
簡単に閲覧でき、機能する
- 意味: ユーザーがサイト上で情報を簡単に見つけられるようにする必要があります。すべてのリンクが正しく機能している必要があります。
- よくある問題点: メニュー構造がわかりにくい、ページが整理されていない、内部リンクまたは外部リンクが機能していない(「404 エラー」)、リンク先が空白ページ、寄付ボタンが機能していない。
- 対処方法: わかりやすく論理的なナビゲーション メニュー(ヘッダーやサイドバーなど)を使用し、コンテンツをわかりやすく整理します。無料のオンライン ツール(「無効なリンクのチェックツール」を検索)または Google Search Console のクロールエラー レポートを使用して、サイト上に無効なリンクがないか定期的に確認しましょう。すべてのボタン(特に寄付のリンク)が、機能している正しいページにリンクされていることを確認します。
読み込み速度が速い
- 意味: デバイスや接続速度が異なるさまざまなユーザーが、ウェブサイトのページをすばやく読み込めるようにする必要があります。ウェブサイトの読み込み速度が遅いと、ユーザー エクスペリエンスが低下し、直帰率が高くなります。
- 重要性: ユーザーはページがすぐに読み込まれることを期待しています。サイトの読み込み速度が遅いと、サイト訪問者は不満を抱き、広告のパフォーマンスに悪影響が及ぶ恐れがあります。Google では、ページの読み込み速度はウェブサイトの全体的な品質の一部であると考えています。
- よくある問題点: 画像ファイルのサイズが大きく最適化されていない、ウェブサイトのテーマが複雑、プラグインやウィジェットが過剰、カスタム スクリプト(JavaScript / CSS)が大量に含まれている、ウェブ ホスティングが不十分(ローカルでは高速に見えても、世界各地の他のユーザーやモバイル ネットワークでは遅い場合があります)。
- 対処方法:
- Google の PageSpeed Insights ツールを使用して、サイトの読み込み速度をテストします。このツールを利用すると具体的な推奨事項がわかります。
- ウェブ用に画像を最適化します(画像を圧縮し、WebP や JPG、PNG などの適切なフォーマットを使用します)。
- コードが適切に記述された軽量なテーマを使用します。
- 必須ではないプラグインやスクリプトの使用は最小限に抑えます。
- ウェブサーバーでブラウザ キャッシュと圧縮を有効にします。
- 必要に応じて、ホスティング プランのアップグレードをご検討ください。
- 多くのユーザーがモバイル デバイスからアクセスするため、PageSpeed Insights の [モバイル] のスコアに着目してください。
モバイル対応のデザイン
- 意味: スマートフォンやタブレットでもウェブサイトが正しく表示され、適切に機能する必要があります。
- 対処方法: ウェブサイトに、さまざまな画面サイズに合わせて自動的に調整されるレスポンシブ デザインを導入します。Google のモバイル フレンドリー テストツールを使用してサイトをテストします。
技術要件
安全な接続(HTTPS)
- 意味: ウェブサイト全体を HTTPS 経由で配信し、暗号化した安全な接続を提供する必要があります。
- よくある問題点: SSL 証明書がインストールされていない、SSL 証明書の期限が切れている、「混合コンテンツ」のエラーが発生している(メインページが HTTPS になっている一方で、画像やスクリプトなどの一部の要素が HTTP 経由で読み込まれている)。
- 対処方法: ウェブサーバーに SSL 証明書をインストールします(多くのホストが無料の証明書を提供しています)。ウェブサイトでは、すべての HTTP トラフィックが自動的に HTTPS にリダイレクトされるようにします。
コンテンツとウェブサイトの動作に関する制限
- 要件: ウェブサイトは、営利活動、広告、禁止コンテンツに関する Ad Grants ポリシーに準拠している必要があります。
- 意味: 通常、サイトはミッションに焦点を当てる必要があります。限定的な営利活動(ミッションに関連する商品を販売するオンライン ショップなど)は許可される場合がありますが、それを主目的とすることは認められません。財務情報は明確に提示する必要があります。サイトで過剰な量のサードパーティ広告(Google AdSense など)をホストすることや、アフィリエイト リンクを介して他のウェブサイトにトラフィックを誘導することを主目的にすることはできません。寄付リンクは適切に機能し、寄付専用の安全なページに移動する必要があります。
- 対処方法: ウェブサイトに AdSense 広告を表示しないでください。寄付の手続きは明瞭にして、安全性を確保し(HTTPS)、適切に機能させてください。
注: プログラム ポリシーに対する違反が見つかったアカウントは、予告なく自動停止されることがあります。Google は、理由や時期を問わず、団体の申し込みや参加を許可または拒否する権利を有します。また、参加資格に関するガイドラインの補足や修正をいつでも行う権利を有します。
ウェブサイトの不承認について
審査プロセスでは、以上のすべての領域でポリシーに準拠しているかがチェックされます。ウェブサイトの問題が原因で申請が不承認となった場合やアカウントが停止された場合は、このガイドのすべての項目を念頭に置いてサイトを入念にご確認ください。
ウェブサイトが Ad Grants ポリシーの要件を満たせない場合のよくある原因は次のとおりです。
- 独自コンテンツの不足: ウェブサイトに独自のテキストがほとんどなく、コンテンツが他のサイトからコピーされている。
- 目的が不明確: サイト訪問者が非営利団体のミッションと活動をすぐに理解できない。
- 操作性が悪い / 無効なリンク: ウェブサイトが操作しにくい、または無効なリンクや適切に機能しない要素(特に寄付ボタン)が複数ある。
- 読み込み速度が遅い: PageSpeed Insights などのツールで、特にモバイルでのウェブサイトのパフォーマンスが低い。
- 安全性が低い(HTTPS なし): ウェブサイトに HTTPS が使用されていないページがあるか、混合コンテンツに関する警告が表示されている。
- 許可されない商業活動: ウェブサイトに過剰な量の広告が掲載されている、ミッションとは関係ない販売活動に主眼が置かれている、または寄付のリンクが適切に機能していない / 安全でない。
- モバイルでの利便性が悪い: ウェブサイトがモバイル デバイスでは使いにくい。
不承認後の対応: 上記のリストをチェックリストとして使用してください。このガイドで説明したすべての要件を念頭に置いて、ウェブサイトを入念にチェックします。推奨ツール(PageSpeed Insights、モバイル フレンドリー テスト、無効なリンクのチェックツール)を利用します。再申請または審査をリクエストする前に、考えられる問題をすべて修正してください。
追加ドメインのリクエスト
各団体が使用できるウェブサイト ドメインは、Ad Grants 有効化手続きか追加ウェブサイト ドメインのリクエスト フォームを通じて承認されたドメインに限られます。10 営業日以内にリクエストの審査が行われます。