ビデオ会議の参加者にチャット メッセージを送信する


ビジネス向けの Google Workspace の高度な機能をご希望ですか?

Google Workspace をぜひお試しください。

ビデオ会議中にパソコンまたはモバイル デバイスから他の参加者にメッセージを送信することができます。

注意事項:

  • 会議室で Google ミーティング ルーム ハードウェアを使って会議に参加している場合は、メッセージを閲覧することはできますが、送信することはできません。
  • メッセージは、ビデオ通話のすべての参加者に表示されます。
  • 固定したメッセージを除き、ビデオ会議に参加している間に送信されたメッセージのみ閲覧できます。
    • 会議に参加する前に送信されたメッセージは表示されず、退出するとすべてのメッセージが非表示になります。
    • 固定したメッセージはモバイル デバイスでは閲覧できません。モバイル デバイスで会議に参加した場合、固定したメッセージは表示されません。
  • ボイスオーバー ソフトウェアで Meet を使用している場合、チャット メッセージが送信されると通知音が鳴りますが、メッセージはボイスオーバーされません。メッセージを聞くには、チャットパネルを開いてください。
  • 重要: 会議を録画すると、チャットの会話ログも保存されます。
  • 管理機能が利用可能な Workspace 組織では、組織全体に対してこの機能をオンまたはオフにすることができます。

詳しくは、管理者向け Google Meet 設定リファレンスをご覧ください。

ビデオ会議中にチャット メッセージを送信する

  1. Meet アプリ Meet アプリ を開きます。
  2. ビデオ会議に参加します。
  3. 右下のその他アイコン その他 をタップします。
  4. [通話中のメッセージ] メッセージを表示 をタップします。

ヒント: チャットで共有したファイルを参加者が編集できるようにするには、参加者に編集権限を付与してください。

ビデオ会議中に参加者がチャット メッセージを送信できないようにする

重要: この機能を使用するには、[主催者向けの管理機能] をオンにする必要があります。

会議の主催者は、参加者によるチャット メッセージの送信を禁止できます。参加者は、メッセージの送信を禁止されても、メッセージを読むことは引き続き可能です。

定期的に繰り返すように設定されている会議、または同じ会議コードを使い回す会議でチャット メッセージをオフにすると、その設定は次回の会議にも適用されます。1 回限りの会議やニックネーム付きの会議、即席の会議でチャット メッセージをオフにした場合は、会議終了後にチャット メッセージの設定がオンに戻ります。

チャット メッセージをオンまたはオフにする

  1. 会議中に画面をタップ 次に メニュー アイコン その他 をタップします。
  2. 主催者用ボタン をタップします
  3. 画面下部にある [チャット メッセージを送信] をオンまたはオフにします。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
4227885238622533235
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
713370
false
false
false
false