Google Meet でスクリーン リーダーを使用する

トピック

この記事は見出しのある複数のセクションに分かれています。記事内の特定の項目に移動するには、以下のリンクを使用してください。

クイック スタート

重要: Google Meet で初めて会議に参加する際は、ブラウザ ダイアログでカメラとマイクのアクセスを許可してください。会議中は、以下の設定を簡単に切り替えることができます。

  • マイク:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+D キーを押します。
    • macOS の場合: command+D キーを押します。
  • カメラ:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+E キーを押します。
    • macOS の場合: command+E キーを押します。

会議に参加するには:

  1. 参加する会議を次の場所で見つけます。
  2. 会議を開きます。
  3. Tab キーを押して [今すぐ参加] ボタンに移動し、Enter キーを押します。

会議から退出するには:

  • ランディング ページに戻ったり、別の会議にすばやく参加したりするには、ブラウザの [戻る] 機能を使用します。
  • 会議から退出するには、ブラウザタブを閉じます。
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+W キーを押します。
    • macOS の場合: command+W キーを押します。

始める

Google アカウントにログインしていて、会議が開始間近になると、ランディング ページが開き、会議の件名がフォーカスされます。会議に参加するには、Enter キーを押します。

省略可:

推奨されるブラウザとスクリーン リーダーを使用する

Google Meet は、Chrome ブラウザと以下のスクリーン リーダーで使用できます。

  • Windows の場合: NVDA または JAWS
  • ChromeOS の場合: ChromeVox
  • macOS の場合: VoiceOver

スクリーン リーダーを設定する

スクリーン リーダーを使用して、Meet のユーザー インターフェースをウェブページとして操作します。これはサポートされているスクリーン リーダーのデフォルトであるため、追加の設定は必要ありません。

スクリーン リーダーのナビゲーションを使用する

Google Meet のユーザー インターフェースの要素を操作するには、スクリーン リーダーのコマンドを使用します。ほとんどのコントロールは、有効にできるボタンとして表示されます。使用可能なコントロールを把握したら、スクリーン リーダーの検索コマンドを使用して、特定のコントロールにすばやく移動できます。

Meet のインターフェースの詳細

Meet のユーザー インターフェースには、次のような操作を行うためのボタンがあります。

  • コンテンツの表示
  • 一部の会議参加者をタイルに表示
  • 次のような操作コントロール:
    • カメラの切り替え
    • 挙手する

一部の操作ボタンは、追加情報を含むサイドバーやダイアログを表示し、キーボードのフォーカスをそこに設定します。

サイドバー

サイドバーを開くと、Meet で追加情報を表示できます。追加情報には以下が含まれます。

  • チャット: [全員とチャット] 切り替えボタンを有効にします。詳しくは、他のユーザーとチャットする方法をご覧ください。
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+C キーを押します。
    • macOS の場合: control+command+C キーを押します。
  • 参加者: [ユーザー] 切り替えボタンを有効にします。会議の参加者を見つける方法をご覧ください。
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+P キーを押します。
    • macOS の場合: control+command+P キーを押します。
  • 会議の詳細: [ミーティングの詳細] 切り替えボタンを有効にします。詳しくは、会議の詳細を確認する方法をご覧ください。
    • ヒント: これには、会議で共有されたコンテンツへのリンクも含まれます。
  • ビジュアル エフェクト: [その他のオプション] メニューボタンをタップして、[ビジュアル エフェクトを適用] をタップします。
  • アクティビティ: [アクティビティ] 切り替えボタンを有効にします。
  • 主催者用ボタン: [主催者用ボタン] 切り替えボタンを有効にします。

ヒント:

  • サイドバーを閉じるには、[閉じる] ボタンを有効にするか、Esc キーを押します。
  • 一度に開けるサイドバーは 1 つだけです。
  • 別のサイドバーを開くか、同じサイドバーをもう一度開こうとすると、現在のサイドバーが閉じます。
  • Meet ダイアログにフォーカスがあるときに、サイドバーを開くことはできません。

ダイアログ

Meet ダイアログは、サイドバーが開いているときに表示できます。複数のダイアログを同時に表示することはできません。使用可能なダイアログは次のとおりです。

  • ショートカット: ショートカット ダイアログを表示するには:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+/ キーを押します。
    • macOS の場合: control+command+/ キーを押します。
  • 設定: 設定ダイアログを表示するには、[その他の操作] メニューボタンを有効にして、[設定] を選択します。
  • トラブルシューティングとヘルプ: トラブルシューティングとヘルプのダイアログを表示するには、[その他の操作] メニューボタンを有効にして、[トラブルシューティングとヘルプ] を選択します。

ダイアログを閉じるには、[閉じる] ボタンを有効にするか、Esc キーを押します。

キーボード ショートカット

以下のショートカットには、対応する UI ボタンも用意されています。

  • カメラのオンとオフを切り替える:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+E キー
    • macOS の場合: command+E キー
  • マイクをミュートまたはミュート解除する:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+D キー
    • macOS の場合: command+D キー
  • 会議のチャット ウィンドウを表示または非表示にする:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+C キー
    • macOS の場合 : control+command+C キー
  • 参加者を表示または非表示にする:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+P キー
    • macOS の場合: control+command+P キー
  • 挙手する、挙手をやめる:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+H キー
    • macOS の場合: control+command+H キー

以下のショートカットには対応する UI 要素がなく、スクリーン リーダーの出力のみを生成します。

  • 発言中の参加者の名前を読み上げる:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+S キー
    • macOS の場合: control+command+S キー
  • 会議室に関する最新情報を知らせる:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+I キー
    • macOS の場合: control+command+I キー
  • 最近受信したリアクションを読み上げる:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+X キー
    • macOS の場合: control+command+X キー

Meet で使用できるすべてのショートカットを確認するには、[Google Workspace のキーボード ショートカットを使用する] ページで Meet のキーボード ショートカットのリストをご覧ください。

キーボード ショートカットのポップアップ リストを使用する

  1. 複数のキーボード ショートカット テーブルを含むダイアログを開くには:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+/ キーを押します。
    • macOS の場合: control+command+/ キーを押します。
  2. キーボード ショートカットを確認またはフィルタします。
    • 確認するには: スクリーン リーダーのテーブル ナビゲーション コマンドを使用します。
    • フィルタするには: フォーカスされている検索フィールドにテキストを入力します。

ヒント: スクリーン リーダーによっては、一部のショートカットを実行するために、ウェブ ナビゲーションとフォーカス ナビゲーションを切り替える必要があります。

Windows キーボード ショートカットに関する考慮事項

英語(米国)以外のキーボード レイアウトを使用している場合、Ctrl+Alt キーを使用したショートカットは正しく機能せず、AltGr キーを押した場合と同じ動作になります。ショートカットを使用するには、Windows のドキュメントで、英語(米国)キーボード レイアウトのインストールと一時的な切り替えについてご確認ください。

一般的なタスクを完了する

会議に参加する

Google Meet で会議に参加するには:

  1. リンクまたはランディング ページから会議を開きます。
  2. Meet プレビュー ページで、マイクとカメラのオンとオフを切り替えるには:
    • Tab キーを使用して [マイクをオンにする] ボタンまたは [マイクをオフにする] ボタンに移動し、Enter キーを押します。
    • Tab キーを押して [カメラをオンにする] ボタンまたは [カメラをオフにする] ボタンに移動し、Enter キーを押します。
  3. (省略可)背景の代替やぼかしなどのビジュアル エフェクトを適用するには:
    1. Tab キーを押して [ビジュアル エフェクトを適用] ボタンに移動し、Enter キーを押します。
    2. ビジュアル エフェクトを選択します。
  4. 会議に参加するには、Tab キーを押して [今すぐ参加] ボタンに移動し、Enter キーを押します。

[その他の参加方法] を使用して、以下を行うこともできます。

  • 会議に参加する際に画面を共有する。
  • コンパニオン モードを使用する。
  • スマートフォンで会議の音声を聞く。
  • 会議室に接続する。

会議から退出する

会議から退出するには、次のいずれかを行います。

  • ブラウザタブを閉じる:
    • Windows または ChromeOS の場合: Ctrl+W キーを押します。
    • macOS の場合: command+W キーを押します。
  • 会議を終了してランディング ページに戻る:
    • Windows または ChromeOS の場合: Alt+ キーを押します。
    • macOS の場合: command+左括弧キーを押します。
  • 会議から退出する: [通話から退出] ボタンを有効にします。

ヒント: 最後の参加者が退出すると、会議は終了します。

新しい会議を開始

新しい会議を開始するには、Google Meet を開きます。以下に当てはまる場合、ランディング ページは 3 つのバリエーションのいずれかで開きます。

  • ログインしていて、会議が開始間近の場合:
    • Google アカウントでウェブブラウザにログインしていて、カレンダーに設定されている会議がまもなく開始される場合:
      • ランディング ページが開き、会議の件名が記載されたボタンがフォーカスされます。
      • 会議に参加するには、Enter キーを押します。
    • 新しい会議を開始したり、コードを使用して会議に参加したりすることもできます。
  • 会議が予定されていない状態でログインした場合:
    • Google アカウントでウェブブラウザにログインしていても、開始間近の会議がない場合は、ランディング ページが開き、[新しい会議] ボタンがフォーカスされます。
    • 新しい会議を開始するには、Enter キーを押します。次のオプションを含むメニューが開きます。
      • 次回以降の会議を作成: URL、電話番号、PIN を含むダイアログが開きます。この情報をクリップボードにコピーするには、[参加情報をコピー] ボタンを有効にします。
      • 会議を今すぐ開始: 会議をすぐに開始します。参加者を追加するには、[会議の準備が整いました] ダイアログで [ユーザーを追加] ボタンまたは [リンクをコピー] ボタンを有効にします。
        • ヒント: 会議中に使用できるコントロールに慣れるには、他の参加者がいない状態で使用してみることをおすすめします。
      • Google カレンダーでスケジュールを設定: Google カレンダーで新しい予定が開きます。
      • ビデオ通話オプション: アカウントに基づいて、暗号化オプションが表示されます。
  • ログインしていない場合:
    • Google アカウントでウェブブラウザにログインしていない場合、最初は何もフォーカスされずにランディング ページが開きます。
    • 会議に参加するためのコードがある場合:
      1. [コードを入力] ボタンを有効にします。
      2. 会議に参加するには、コードを入力します。
    • ホストから送信された URL をウェブブラウザのアドレスバーに入力します。

会議の参加者を探す

  1. 参加者サイドバーを開くには、[ユーザー] 切り替えボタンを有効にするか、次の操作を行います。
    • Windows および ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+P キーを押します。
    • macOS の場合: control+command+P キーを押します。
  2. 各参加者の名前と役割を確認するには、スクリーン リーダーのナビゲーション コマンドを使用します。
  3. 参加者を検索するには、Tab キーを押して [ユーザーを検索] 入力フィールドに移動し、名前またはアドレスの一部を入力して Enter キーを押します。
  4. 参加者が挙手すると、サイドバーに [挙手しているユーザー] セクションが表示されます。
    • [挙手しているユーザー] セクションでは、挙手している参加者の総数と、挙手した順に並んだ参加者のリストを確認できます。
  5. サイドバーを閉じて Meet UI にフォーカスを戻すには、ショートカットをもう一度押します。

他のユーザーとチャットする

  1. 会議のチャット サイドバーを開くには、[全員とチャット] 切り替えボタンを有効にするか、次の操作を行います。
    • Windows および ChromeOS の場合: Ctrl+Alt+C キーを押します。
    • macOS の場合: control+command+C キーを押します。
  2. チャット サイドバーで、キーボードのフォーカスが [メッセージを送信] の入力欄に移動します。
  3. 前のメッセージと送信者を読むには、スクリーン リーダーの「前の項目」ナビゲーションを使用します。
  4. サイドバーを閉じて Meet UI にフォーカスを戻すには、ショートカットをもう一度押します。

ヒント: 一部のスクリーン リーダーとプラットフォームでは、新しいチャットの通知を有効にするために、チャット サイドバーを開く必要があります。

会議の詳細を確認する

[ミーティングの詳細] サイドバーを開くには、[ミーティングの詳細] ボタンを有効にします。

[ミーティングの詳細] サイドバーには、次の情報が表示されます。

  • 参加に必要な情報:
    • 会議のリンク
    • 参加用電話番号
    • PIN

    ヒント: 「参加に必要な情報」をコピーするには、[参加情報をコピー] リンクを有効にします。

  • 添付ファイル(Google スライドのプレゼンテーションなど)
  • 議題

ヒント:

  • 他のユーザーを会議に招待する際に、コピーした参加情報を貼り付けることができます。
  • 議題やプレゼンテーションを簡単に確認できるように、添付ファイルは新しいタブで開いてください。

Meet の設定を変更する

設定ダイアログを開くには:

  1. 会議中に、Tab キーを押して [その他のオプション] ボタンに移動し、Enter キーを押します。
  2. [設定] に移動するには、 キーを押します。
    • Enter キーを押します。
  3. [設定] ダイアログでタブ間を移動するには、Tab キーを押します。
    • デフォルトでは [音声] タブが選択されています。
    • 設定には次の 5 つのタブがあります。
      • 音声
      • 動画
      • 全般
      • 字幕
      • リアクション
  4. タブを選択するには、Space キーを押します。
    • 選択したタブの設定は、タブ順で [リアクション] タブの後に表示されます。

ヒント:

  • 設定を変更すると、その内容がすぐに反映されます。「OK」や「キャンセル」の操作は必要ありません。
  • [設定] を閉じて会議に戻るには、Esc キーを押すか、[閉じる] ボタンを有効にします。

ビデオ会議で画面を共有する

会議中にタブ、特定のウィンドウ、または画面全体を共有できます。画面を共有すると、ドキュメント、プレゼンテーション、スプレッドシートなどの情報を参加者と共有することができます。

会議で画面を共有する

  1. [共有するデータの選択] ダイアログを開くには、[画面を共有] ボタンを有効にします。
  2. 次の設定を選択できます。
    • タブを共有する(デフォルトで選択):
      1. Tab キーを押してブラウザタブのリストに移動します。
      2. 共有するタブに移動するには、 キーを押します。
        • Chrome タブを共有すると、そのタブの音声もデフォルトで共有されます。
    • ウィンドウを共有する(→ キーを 1 回押す):
      1. Tab キーを押してウィンドウのリストに移動します。
      2. 共有するウィンドウに移動するには、 キーを押します。
        • 音声は共有されません。
    • 画面全体を共有する(→ キーを 2 回押す):
      1. 画面が複数ある場合は、Tab キーを押して画面のリストに移動します。
      2. 共有する画面に移動するには、 キーを押します。
        • 音声は共有されません。
  3. Enter キーを押すか、[共有] ボタンを有効にします。

ヒント: [画面を共有] では、システムとスクリーン リーダーの音声は共有できません。

スクリーン リーダーの出力とともに画面を共有する

重要: この設定では、スクリーン リーダーの音声出力が会議に転送され、ご自身のパソコンの音声はミュートされます。ご自身もスクリーン リーダーの音声を聞くには、別のシステムまたはスマートフォンで会議に参加してください。

  1. Google Meet で会議を開きます。
  2. Tab キーを押して [その他の参加方法] ボタンまで移動し、Enter キーを押します。
  3. Shift+Tab キーを押して [画面を共有] ボタンに移動し、Enter キーを押します。
  4. [共有するデータの選択] ダイアログが表示されたら、次の操作を行います。
    1. Tab キーを押して [Chrome タブ] ボタンに移動します。
    2. [画面全体] に移動するには、 キーを押します。
  5. Tab キーを押して [システム音声も共有します。ハウリングが発生しないように、このデバイスはミュートされます。] に移動して、オンに切り替えます。

ヒント:

  • スクリーンリーダーの音声を共有しながら、ご自身でも聞きたい場合は、外部マイクを用意してください。
  • ご自身の声とシステムの音声出力の両方をはっきりと拾えるようにマイクを配置します。

固定表示を停止

  1. ブラウザで会議タブを開きます。
  2. Tab キーを押して [あなたの画面が共有されています] ボタンに移動し、Enter キーを押します。
  3. [画面共有を停止] に移動するには、 キーを押します。
    • Enter キーを押します。

ヒント: 会議のタブを終了するか閉じると、画面共有は停止します。

会議でファイルを共有したり、Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドから画面を共有したりする方法については、ビデオ会議中に画面を共有する方法をご覧ください。

Google Meet ヘルプの詳細

その他のトピックとシナリオについては、Google Meet ヘルプをご覧ください。一部の機能は、特定の Meet バージョンまたはアカウント タイプでのみ利用できます。

関連リソース

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
5283433590068868738
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
713370
false
false
false
false