Android では、画面を共有しているときに [画面全体] を選択した場合にアノテーションを使用できます。Android デバイスを使用して画面を共有している場合、共同アノテーション作成者を指名することはできません。
重要: iOS 向けのアノテーションは近日中にリリースされます。
アノテーションを使用できる Google Workspace のエディション重要: Android 版 Google Meet のアノテーションは、次の Google Workspace エディションをお持ちの場合に使用できます。
- Business Starter
- Business Standard
- Business Plus
- Enterprise Starter
- Enterprise Standard
- Enterprise Plus
- Essentials
- Enterprise Essentials
- Enterprise Essentials Plus
- Workspace Individual
- Education Teaching and Learning Upgrade
- Education Standard
- Education Plus
- Frontline Starter
- Frontline Standard
ヒント: Google Meet の機能は、Google Workspace または Google One のサブスクリプションによって異なります。Meet のプレミアム機能の詳細
Google Meet でアノテーションを使用する方法
会議中:
- Android デバイスで Meet アプリ
を開きます。
- 会議に参加します。
- 画面を共有する手順は次のとおりです。
- [画面を共有] アイコン
[画面全体] をタップします。
- [その他] アイコン
[画面を共有] アイコン
[画面全体] をタップします。
- この機能はまもなく、単一のアプリによる共有で利用できるようになります。
- [画面を共有] アイコン
- プレゼンターには、「画面にアノテーションを追加できるようになりました。アノテーションは参加者全員に表示されます。」という通知が表示されます。
- アノテーション オプションを選択するには、
をタップします。
- 次のいずれかを選択します
- ペン
- 消しゴム
- ゴミ箱
- 次のいずれかを選択します
- 既存のアノテーションをすべて閉じて消去するには、[アノテーションを終了] を選択します。
プレゼンテーションのアノテーションの要件を確認する
プレゼンテーションにアノテーションを付けるには、次の要件を満たす必要があります。
- Android 11 以降を使用している
- Google Meet を最新バージョンに更新する