Google Meet の通話機能を使用すると、連絡先に登録してある相手を検索して発信することができます。連絡先に登録していなかった場合でも、相手が Google Meet の通話機能を使用していれば、追加することができます。
別のデバイスで同じ Google アカウントを使って Google Meet の通話機能を使用すると、デバイス間で連絡先が同期されます。
始める前に連絡先を同期する
連絡先を同期すると、Google Meet に連絡先が表示されるようになります。この同期はいつでもオフにできます。
- デバイスで [設定] を開きます。
- Meet
を探します。
- [権限]
[連絡先]
[許可] をタップします。
ヒント: Google アカウントの連絡先へのアクセス権限を取り消すこともできます。アカウントを削除すると、複数のデバイスで Google Meet を使用するといった特定の機能を使用できなくなります。詳しくは、Google アカウントの削除方法についての記事をご確認ください。
連絡先を検索する
- Android のスマートフォンまたはタブレットで Meet
を開きます。
- 上部の検索ボックスをタップして、連絡先リストを表示します。
- 検索ボックスに、相手の名前または電話番号を入力します。
- 最新バージョンの Meet がインストールされているかどうか。最新バージョンの Android 版 Meet をダウンロードしてください。
- 相手が連絡先に登録されていて、Meet の通話機能を利用しているかどうか。連絡先に登録されていて通話機能を利用できるにもかかわらず、その相手が表示されない場合は、Google にご報告ください。
Google Meet の通話にユーザーを招待する
連絡先に登録してある相手が Meet の通話機能を使用していない場合は、モバイルアプリを使用してその相手を招待し、アプリをダウンロードしてもらうと、1 対 1 やグループでのビデオ通話を行えるようになります。- Android のスマートフォンまたはタブレットで Meet
を開きます。
- 上部の検索ボックスをタップして、連絡先リストを表示します。
- 招待する相手を見つけ、[招待] をタップします。デフォルトの SMS アプリが開き、招待メッセージが自動的に読み込まれます。
- [送信] をタップします。
招待メッセージを受け取った相手は、アプリをダウンロードするか、受け取った通知に直接返信することができます。