Gmail では、メールを保護するために、転送中のメールを Transport Layer Security(TLS)で暗号化しています。また、メールのセキュリティは随時確認できます。TLS の詳細をご覧ください。
仕事用または学校用アカウントを使用している場合は、追加の暗号化タイプを利用できる場合があります。Gmail でのメールの暗号化についての説明をご覧ください。
メールの暗号化を確認する
重要: 仕事用アカウントまたは学校用アカウントの場合、送信前に受信者のメールのセキュリティを確認できます。この機能は個人用の Gmail アカウントではご利用いただけません。
- パソコンで Gmail を開きます。
- 左上にある [作成] をクリックします。
- [宛先]、[Cc]、[Bcc] 欄に、宛先のメールアドレスを入力します。
- 宛先の右側にあるメールのセキュリティ
にカーソルを合わせます。
- 標準的な暗号化: TLS で暗号化されます。
- 高度な暗号化: S/MIME で暗号化されます。
- 暗号化なし: メールが暗号化されていないか、Gmail がその暗号化の種類を認識していません。
-
省略可: 暗号化の設定を変更するには、メールのセキュリティ
[詳細を表示] をクリックします。
ヒント: 宛先が複数あって、暗号化のレベルが異なる場合は、最も低い暗号化タイプのメールのセキュリティ アイコン が表示されます。
受信したメールの暗号化を確認する
- Gmail でメールを開きます。
- 画面上部の宛先の横にある詳細を表示
をクリックします。
- ウィンドウの [セキュリティ] の横で、暗号化の種類を確認します。
- 標準的な暗号化(TLS)
- 高度な暗号化(S/MIME)
- 暗号化未対応
メールが暗号化されていない場合の対処方法
- 受信者のメールサービスが Gmail と同じ暗号化タイプをサポートしていない場合は、警告メッセージや赤い鍵アイコン
が表示されることがあります。送信する前に、暗号化されていないアドレスや個人情報を削除してください。
- 機密性の高いデータが含まれていて、かつ暗号化されていないメールを受信した場合は、送信者にその旨を伝えます。
- S/MIME を使用する場合、メールは可能な限り暗号化されます。S/MIME メールに署名したり、S/MIME メールを受信したりするには、信頼できる提供元から有効な S/MIME 証明書を入手する必要があります。
メールが暗号化されない理由
標準的な暗号化が機能するためには、送信者と受信者の両方のメール プロバイダで常に TLS を使用する必要があります。
メールが暗号化に対応していないメール プロバイダによっては、暗号化されたメールを Gmail に送信することはできても、受信できない場合があります。
Gmail からこのようなメールに返信すると、赤い鍵アイコン が表示されることがあります。
メールが暗号化されていても、次のような場合には警告が表示されることがあります。
- 以前のプロバイダに暗号化の問題がある。
- Gmail からメールを直接送信しない。たとえば、
[email protected]
などのカスタム ドメイン名を設定済みの場合に、赤い鍵アイコンが表示されることがあります。