会話に重複または対応不要のマークを付ける

会話に重複のマークを付ける

「コンテンツを管理できるユーザー」権限が必要です。

次の場合は、会話を別の会話の重複としてマークできます。

  • 両方とも同じグループの会話である。
  • 当該の会話がすでに他の会話の重複になっていない。
  • 当該の会話の重複としてマークされている会話がない。

会話に重複のマークを付けると、その会話はロックされ、いかなる操作も実行できなくなります。

  1. Google グループにログインします。
  2. グループの名前をクリックします。
  3. 次のどちらかの操作を行います。
    • 1 件の会話に重複のマークを付ける場合は、その会話をクリックします。
    • 複数の会話に重複のマークを付ける場合は、各会話にカーソルを合わせ 次に 会話名の横のチェックボックスをオンにします。
  4. 右上の重複のマークを付けるアイコン をクリックします。
  5. 重複する会話の URL を入力 次に [重複のマークを付ける] をクリックします。
  6. 会話のリストで、重複する会話の件名の右側に重複アイコン  が表示されます。
    • 重複のマークを付けた会話を表示するには、重複している会話 次に 右上にある [会話を表示] をクリックします。
    • 会話に付けた重複のマークを解除するには、右上の重複のマークを解除するアイコン  をクリックします。

会話に対応不要のマークを付ける

「コンテンツを管理できるユーザー」権限が必要です。

会話に対応不要のマークを付けたり、マークを解除したりできます。ただし、会話がすでに誰かに割り当て済みの場合、マークを付けたり解除したりしても、そのユーザーへの割り当ては解除されません。

  1. Google グループにログインします。
  2. グループの名前をクリックします。
  3. 次のどちらかの操作を行います。
    • 1 件の会話に対応不要のマークを付けるには、その会話をクリックします。
    • 複数の会話に対応不要のマークを付けるには、各会話にカーソルを合わせ 次に 会話名の横にあるチェックボックスをオンにします。
  4. 右上の対応不要アイコン をクリックします。
  5. その後対応が必要になった場合は、その会話を選択 次に 対応不要のマークを解除するアイコン をクリックします。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
14098444180459598945
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
50
false
false
false
false