Google Nest ホームレポートは、ご自宅にある Google Nest 製品のエネルギー使用量や安全性に関するイベントなどをまとめたもので、毎月メールで送信されます。
ホームレポートは、毎月第 1 週または第 2 週に送信されます。最初のホームレポートは、その月のうち新しい Google Nest 製品が設置されていた期間のみを対象としているため、不完全な場合があります。
- 家が 1 つの場合は、すべての製品に関する情報を 1 つのわかりやすいホームレポートにまとめてお届けします。
- 複数の家がある場合は、家ごとに別々のホームレポートをお送りします。
情報を早く知りたい場合
ホームレポートでは、製品の最近の状況についての概要がわかりますが、いつでも好きなときにアプリをチェックして、製品で検知された最近のイベントやアクティビティを確認することもできます。方法については、下のリンクをご覧ください。
ホームレポートの読み方
ホームレポートは、お持ちの Google Nest 製品に基づいてさまざまなセクションに分かれています。
Google Nest kWh カウンター
ホームレポートの最初のセクションには、2011 年 10 月から現在までに、すべての Google Nest サーモスタットが節約してきたエネルギー量の推定値(キロワット時)が記載されています。エネルギー節約量は、Google Nest サーモスタットに関する複数の実際の研究で判明した、暖房と冷房の節約量の一般的な割合(%)に基づいて計算されています(省エネルギーに関する調査報告書を PDF 形式でダウンロード)。各月の合計節約量を計算する際には、その月のすべての Google Nest サーモスタットの実際の冷暖房時間にこの節約率が適用されます。
エネルギー節約や汚染削減に関するリファレンスも掲載されています。
注: エネルギー節約量は推定値であり、省エネルギーを保証するものではありません。
豆知識
このセクションは毎月内容が変わり、Google Nest やご自宅についての興味深い情報が掲載されます。機能の使い方、新製品、省エネルギー、安全に関するヒントをお届けします。
Google Nest ニュース
「良好」とアラート
レポートの上部に「良好」と表示される場合があります。「良好」と表示されるのは、以前よりもエネルギーを効率的に使用している場合や、他の Nester よりも上手にエネルギー消費を削減している場合などです。たとえば、月単位でより多くのエネルギーを節約できるようにスケジュールを調整した場合や、長期間にわたってアラームが発生していない場合に、「良好」と表示される可能性があります。
「良好」の代わりに、先月に安全に関するアクティビティ(異常検出など)が発生した場合や、Google Nest 製品のバッテリー残量が少ない場合は、アラートが表示されることがあります。
Google Nest サーモスタットの場合
温風炉の異常検出
暖房が必要なときに温風炉がオフになったことを Google Nest サーモスタットが検出した場合は、システムに問題がある可能性があります。アプリとサーモスタットに温風炉の異常検出アラートが表示されるので、必要に応じて、システムをテストし、暖房換気空調システム専門サービスの予約を取ることができます。温風炉の異常検出が発生した月のホームレポートの上部にもサマリーが表示されます。
注: すでに問題に対処している場合でも、その月のホームレポートにはアラートが表示されます。これは問題が解決していないという意味ではなく、まだアラートに対処する手順を行っていない場合のためのお知らせです。
エネルギーの概要について
サーモスタットから 1 か月分全体のデータを受け取っていない場合は、ホームレポートの上部にその旨を知らせるメッセージが表示されます。その場合、Google Nest は冷暖房の使用時間について最適な値を推測し、ホームレポートにできるだけ多くの内容を記載します。
前月との比較
Google Nest サーモスタットをアプリに 2 か月間接続していた場合は、先月とその前月の簡単な比較が表示されます。これにより、システムの先月の使用時間の増減を確認できます。
Google Nest サーモスタットをアプリに接続していたのが 1 か月だけの場合は、その月の暖房と冷房の情報のみが表示されます。
冷房の時間は青、暖房の時間はオレンジ色で表示されます。サーモスタットで先月のデータがすべて欠落している場合は、その前月の破線の棒グラフが表示され、使用時間の数字は表示されません。
エネルギー使用量が変化した理由
ここには、当月に冷暖房の使用時間が増減した理由が示されます。エネルギー使用量に最も大きな影響を与えた 1~3 つの要因を挙げています。これは、変化を説明する十分な情報がある場合に記載されることがあります。
Google Nest は、エネルギー使用量が変化した理由について、天候、スケジュールの変更、手動での温度調整、エコ温度の設定と使用、Airwave、Google Nest サーモスタットをオフにする操作、Google Nest サーモスタットの増設、月の日数など、複数の項目を考慮します。
各要因のアイコンが表示され、その横では、その要因がエネルギー使用量になぜ、どのように影響を与えたのかを確認できます。
リーフの概要
このセクションでは、今月獲得した Nest リーフの数がわかります。大多数の Nester よりも多くのリーフを獲得した場合は、その旨も表示されます。
Google Nest Protect 煙・一酸化炭素警報の場合
安全に関するサマリー
Nest Protect をご利用の場合は、安全に関する履歴のサマリーが表示され、発生した異常検出や緊急アラートと実施したテストについての情報が示されます。上部には、煙センサー、一酸化炭素センサー、バッテリー残量、Wi-Fi 接続のアイコンがあります。アイコンの色は、問題ない場合は緑色、注意が必要な場合は黄色になります。詳しくは Nest アプリをご確認ください。
安全に関する概要
ここには、すべての Google Nest Protect のバッテリーの状態、Wi-Fi 接続、センサーの状態のチェックリストが表示されます。バッテリーとセンサーの状態は前月の最後の日の状態であり、接続の情報についてはその月の概要が表示されます。そのため、このメールが作成された時点から変化している可能性があります。Google Nest Protect(とその他の Google Nest 製品)の現在の状態は、Google Home アプリまたは Nest アプリでいつでもご確認いただけます。
Google Nest Protect 履歴
先月に煙または一酸化炭素のイベントが発生した場合や手動テストを実施した場合は、Google Nest Protect の履歴セクションも表示されます。ここで、発生したイベントの日時、場所、原因を確認できます。