Google Nest または Google Home のスピーカーやディスプレイの音声設定は、Google Home アプリで変更できます。以下の Chromecast デバイスの音声設定を変更することもできます。
- Chromecast(第 3 世代以上)
- Chromecast Ultra
- Chromecast Audio
Chromecast with Google TV の音声設定を変更する方法については、Chromecast with Google TV の音の詳細設定をご覧ください。
イコライザーを調整する
- Google Home アプリ
を開く
右上に表示される Google アカウントが、デバイスの操作に使用しているアカウントに切り替わっていることを確認します。
- お気に入りアイコン
またはデバイス アイコン
をタップします。
- デバイスのタイルを長押しします。
- 右上の設定アイコン
[音声]
[イコライザー] をタップします。
- [低音] と [高音] のレベルを調整します。
サラウンド音声をオンにする
サラウンド音声は、Chromecast(第 3 世代以上)または Chromecast Ultra でオンにできます。
- Google Home アプリ
を開く
右上に表示される Google アカウントが、デバイスの操作に使用しているアカウントに切り替わっていることを確認します。
- お気に入りアイコン
またはデバイス アイコン
をタップします。
- デバイスのタイルを長押しします。
- 右上の設定アイコン
をタップします。
- [音声の設定] まで下にスクロール
[サラウンド音声] をタップします。
注: デフォルトでは、サラウンド音声モードは自動検出するように設定されます。モードは、[AC3 / EAC3 サラウンド音声]、[AC3 サラウンド音声のみ]、[ステレオのみ] のいずれかに変更できます。この設定を変更する前に、お使いのテレビでサポートされているモードを確認してください。テレビでサポートされていないモードに切り替えると、音声が聞こえなくなることがあります。