ファミリー Wi-Fi でグループを作成、削除する

Google Home アプリのファミリー Wi-Fi グループ機能を利用すると、保護者による使用制限を通じてお子様のインターネット利用時間を管理したり、オンラインで気が散ることなく集中できる時間を確保したりすることができます。ファミリー Wi-Fi グループを設定すると、次のことが可能になります。

  • 1 回タップするだけでグループ内のデバイスのインターネットを一時停止する
  • 毎日の予定(おやすみ時間や宿題に専念する時間など)に合わせて一時停止をスケジュール設定する
  • 指定したデバイスで成人向けウェブサイトを自動的にブロックする

: ファミリー Wi-Fi 機能は、プライベート アドレスやランダム MAC アドレスを使っているデバイスでは使用できません。スマートフォン、タブレット、パソコン、その他のデバイスでこの設定を使用すると、デバイスが特定されるのを防止できます。ファミリー Wi-Fi の使用時に問題が発生した場合は、デバイスのランダム MAC アドレスの設定を変更するか無効にしてください。

グループを作成する

グループを設定すると、複数のデバイスを同時に一時停止できます。それぞれのお子様用のグループ(「たろう」など)を作成したり、家族が使用する複数のデバイスで 1 つのグループ(「家族」など)を作成したりできます。

: 重要なデバイスをグループに追加する際は注意してください。デバイスをグループに追加した後にグループを一時停止すると、そのデバイスでは Wi-Fi にアクセスできなくなります。詳しくは、ファミリー Wi-Fi の一時停止機能を使用する方法をご覧ください。

最初のセットアップ

Google Home アプリ を開きます。
  1. お気に入りアイコン をタップします 次に Wifi  次へ [ファミリー Wi-Fi] 次へ [利用する] の順にタップします。
  2. グループに名前を付けます。
  3. グループに追加するデバイスを選択 次へ [次へ] をタップします。
  4. 必要に応じて、セーフサーチを有効にしてアダルト コンテンツを含むサイトをブロックの設定をオンにし、[次へ] をタップします。
  5. 必要に応じて、[次へ] をタップしてデバイスを一時停止するスケジュールを追加するか、[後で] をタップします。

グループを追加する

グループを追加する:

  1. Google Home アプリ を開きます。
  2. お気に入りアイコン をタップします 次に Wifi  次へ [ファミリー Wi-Fi次へ 追加アイコン  次へ グループ アイコン  をタップします。
  3. グループに名前を付けます。
  4. グループに追加するデバイスを選択 次へ [次へ] をタップします。
  5. 必要に応じて、セーフサーチを有効にしてアダルト コンテンツを含むサイトをブロックの設定をオンにし、[次へ] をタップします。
  6. 必要に応じて、[次へ] をタップしてデバイスを一時停止するスケジュールを追加するか、[後で] をタップします。

グループを削除する

ファミリー Wi-Fi のグループは削除できます。

  1. Google Home アプリ を開きます。
  2. お気に入りアイコン をタップします 次に Wifi  次へ [ファミリー Wi-Fi] をタップします。
  3. 削除するグループの名前の横にある編集アイコン をタップします。
  4. その他アイコン 次へ [削除] をタップします。

関連記事

オンデマンドまたはスケジュールでインターネットを一時停止する
セーフサーチを有効にして成人向けウェブサイトを自動的にブロックする

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
824345629242855347
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
1633396
false
false
false
false