カレンダーや予定を確認する

Google Nest または Google Home のスピーカーやディスプレイで Google アシスタントを使って、カレンダーに予定を追加したり、その日のスケジュールを確認したりできます。

使用できるカレンダー

対応している Google カレンダー:

  • メインの Google カレンダー - 自分の Google アカウントと声がスピーカーまたはディスプレイにリンクされているユーザーのカレンダー
  • 共有の Google カレンダーとファミリー向けの Google カレンダー - 自分の Google アカウントと声がスピーカーまたはディスプレイにリンクされているユーザーが追加で作成した Google カレンダー、またはそのユーザーと共有されている追加の Google カレンダー(下記の非対応の Google カレンダーを除く)

非対応のカレンダー:

  • その他の Google カレンダー 天気、祝日のカレンダー
  • Google Workspace カレンダー(旧 G Suite)- Google Workspace ドメインから作成されたカレンダー
  • インポートされたカレンダー - URL から読み込まれたカレンダーや、iCal カレンダーからインポートされたカレンダー
  • 予定に対する読み取り権限や書き込み権限がないカレンダー(予定の有無が表示されるだけのカレンダーなど)

ステップ 1: カスタマイズ設定を確認する

スピーカーやディスプレイを使用するユーザーが 1 人の場合

自分のカレンダーに情報を追加したり、カレンダーの情報を確認したりするには、「アカウントに基づく情報」機能を有効にしておく必要があります。

  1. モバイル デバイスやタブレットが、スピーカーまたはディスプレイと同じ Wi-Fi ネットワークに接続されていること、または同じアカウントにリンクされていることをご確認ください。
  2. Google Home アプリ を開きます。
  3. お使いのアカウントをタップします。
  4. 表示されている Google アカウントが、ディスプレイにリンクされているアカウントであることを確認します。アカウントを切り替えるには、別のアカウントまたは [別のアカウントを追加] をタップします。

  5. デバイスのタイルを長押しします。
  6. 設定アイコン 次に [認識と共有] 次に [認識とカスタマイズ] をタップします。
  7. [アカウントに基づく情報の許可] をオンにします。
スピーカーやディスプレイを使用するユーザーが複数の場合

複数のユーザーが同一のスピーカーやディスプレイを使用している場合、それぞれのユーザーが自分個人のカレンダーの情報を確認するには、そのスピーカーやディスプレイをセットアップしたユーザーも含め、いずれのユーザーも Voice Match を設定する必要があります。Google アカウントと声をすでにリンクしている場合は、この手順は省略してください。

  1. Google Home アプリ Google Home アプリ を開きます。
  2. 設定アイコン をタップします 次に [Google アシスタント] 次に [Voice Match] をタップします。
  3. Voice Match に対応しているすべてのデバイスがアプリに表示されます。デバイスをタップして Voice Match を有効または無効にします。
    • Voice Match を有効にしているデバイスがない場合は、[開始] をタップしてアプリ内の手順に沿って設定します。
    • 今後同じ家に追加されるデバイスで Voice Match を自動的にオンにするには、[今後追加されるデバイス] をオンにします。

ステップ 2. 共有の Google カレンダーを追加する

対応している共有の Google カレンダーをスピーカーやディスプレイに追加すると、そのカレンダーの予定を確認できるようになります。

共有の Google カレンダーを追加する
  1. Google Home アプリ Google Home アプリ を開きます。
  2. お使いのアカウントをタップします。
  3. 表示されている Google アカウントが Google デバイスにリンクされているアカウントであることを確認します。リンクされている場合は、閉じるアイコン をタップしてアカウントのウィンドウを閉じます。アカウントを切り替えるには、プルダウン アイコン 次に 別のアカウントまたは [別のアカウントを追加] をタップします。

  4. [アシスタントの設定] [カレンダー] をタップします。
  5. [カレンダー] では、スピーカーやディスプレイにリンクされている Google アカウントと声に関連付けられているメインの Google カレンダーがデフォルトでオンになっています。
  6. 予定を確認したい他の共有カレンダーのチェックボックスをオンにします。
  7. (任意、英語のみ)[予定を追加するデフォルトのカレンダー] で、音声コマンドを使用して予定を追加する Google カレンダーを選択します。: 「書き込み」アクセス権がある共有カレンダーのみが表示されます。

ステップ 3. 音声操作で予定を追加する

目的の操作: 音声コマンド例(「OK Google」の後に話しかける内容)

カレンダーに予定を追加する

: アシスタントから、予定のタイトル、日付、開始時間を
指定するよう求められます。デフォルトの期間は 1 時間です。

「<予定> をマイカレンダーに追加」

「<予定> を土曜日の午後 8 時にスケジュール設定」

重要: 予定の削除、キャンセル、変更や、招待者の追加、場所の設定は、音声操作で行うことはできません。Google カレンダー アプリかパソコンを使用する必要があります。また、終日の予定を追加する場合は、開始時間を「終日」と指定してください。

ステップ 4. 予定を確認する

操作: 「OK Google」と言ってから:

今後の単一の予定やミーティングを確認する

「最初の予定はいつ?」
「最初のミーティングの場所を教えて」
「次の予定は?」

複数の予定やミーティング、日程、スケジュールを確認する

注: 今後の予定について、近いものから 3 件まで確認できます。

「[日付] の予定を全部教えて」
「今日の予定リストを教えて」
「[曜日] の予定はどうなってる?」

: Google Nest ディスプレイでサポートされているカレンダーの表示は 1 日または 1 週間ごとの表示のみです。また、Google Nest Hub と Google Nest Hub Max では、音声操作に応じて終日の予定も表示されます。

トラブルシューティング

アカウントに基づく情報がオンになっていることを確認します。カレンダーの情報を取得するためにはオンになっている必要があります。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
1141583901580720389
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
1633396
false
false
false
false