[カメラの履歴を検索] は、Google Home アプリで利用できる AI による新しい機能です。生成 AI の活用により、カメラで録画された特定のアクティビティを検索できます。アクティビティを確認する場合は、次のような質問を使用します。
- 今日、犬が外に出ましたか?
- 昨日、ゴミを道路に出しましたか?
- 今日、USPS のトラックがもう配達に来ましたか?
有効にすると、[カメラの履歴を検索] 機能によってカメラのアクティビティの履歴と録画データが検索され、家やその周辺で発生したアクティビティの概要が表示されます。
[カメラの履歴を検索] 機能の利用条件
[カメラの履歴を検索] 機能は、現在、Google Nest Aware Plus を定期購入している一部のパブリック プレビュー登録ユーザーにリリース中です。この機能を使用するには、利用規約に同意することも必要となります。
重要:
- [カメラの履歴を検索] 機能は段階的にリリースされており、まだご利用いただけない場合があります。
- この機能は、Google Home アプリでセットアップした Google Nest カメラと、Google Home アプリに移行された以前のカメラでのみご利用いただけます。
この機能はサポートされている言語が限られています。現時点では、米国(英語)でのみご利用いただけます。この機能はイリノイ州ではご利用いただけません。
[カメラの履歴を検索] 機能を有効にする方法
- パブリック プレビュー アイコン
をタップします。
- 試験運用版の AI 機能ボタン
を有効にします。
注: パブリック プレビューに登録していて Google Nest Aware Plus を定期購入している場合にのみ、この切り替えボタンが表示されます。 - [利用規約] ページで利用規約を読み、下にスクロール
[同意する] をタップして同意します。これで、試験運用版の AI 機能ボタン
がオンになります。
アプリ内メッセージ(Google Home アプリの受信トレイに表示される特典など)から有効にすることもできます。[詳細] をタップして、画面上の手順に沿って操作します。
有効にすると、利用資格がある試験運用版の AI 機能をすべてご利用いただけるようになります。機能によって利用条件が異なる場合があります。有効にする手順について詳しくは、Google Home アプリのパブリック プレビューをご覧ください。
試験運用版の AI 機能の使用をなんらかの理由で停止したい場合は、無効にして同意を取り消すことができます。
- パブリック プレビュー アイコン
をタップします。
- 試験運用版の AI 機能の切り替えボタン
をオフにします。
- これで試験運用版の AI 機能の切り替えボタン
がオフになります。
無効にした後、再度有効にするには、もう一度利用規約を確認して同意する必要があります。
[カメラの履歴を検索] 機能を使用する方法
パブリック プレビューに登録し、試験運用版の AI 機能の使用を有効にすると、[アクティビティ] タブの上部に検索ボックスが表示されます。
検索を開始するには、[カメラの履歴を検索] ボックスをタップします。検索する内容を入力するか、サジェスト検索のいずれかを使用します。検索ボックスを初めて使用する際は、この機能を使用する前に利用規約を確認して同意する必要があります。
検索条件に一致するアクティビティがない場合は、検索キーワードを変更してみてください。検索結果が探している内容と一致しない場合は、アプリでフィードバックを送信できます。
注: アクティビティのフィルタは検索結果には影響しません。特定の期間のフィルタを設定していても、その期間外の検索結果も表示されます。
フィードバックを送信する方法
[カメラの履歴を検索] 機能はまだ開発の初期段階にあるため、検索結果が常に一致するとは限りません。生成 AI の精度と使用の改善に役立てるため、パブリック プレビューをご利用の場合はすぐにフィードバックを送信することが推奨されます。
- 検索結果が表示された後、[フィードバック] バーに [これらの結果は正確ですか?] という質問が表示されます。
- 高評価アイコン
または低評価アイコン
をタップし、結果が正確かどうかを確認します。フィードバック バーを閉じるには、
をタップします。
- 低評価アイコン
をタップすると、ボトムシートが表示されます。追加のフィードバックを入力したり、提示されたオプションから選択したりできます(省略可)。
- 完了したら [送信] をタップします。または、[後で] をタップしてシートを閉じます。
- 低評価アイコン