新しい家に引っ越すとき、Google Nest デバイスについては、お使いのデバイスを次の居住者のために置いていくことも、新居に持っていくこともできます。また、新居の前の居住者が置いていったデバイスをセットアップすることも可能です。移行にあたっては、下記から該当するデバイスを選択して、詳しい説明をご覧ください。
次の居住者のためにデバイスを置いていく
重要: この操作を行うと、デバイスのデータが消去されます。元には戻せません。
デバイスを他のユーザーに譲るには、まず、次の手順で出荷時の設定にリセットします。
-
Google Home アプリ
を開きます。
-
デバイスのタイルを長押しします。
-
設定アイコン
[デバイスを削除]
[削除] をタップします。
-
出荷時の設定にリセットします。リセットすると、スピーカーやディスプレイは出荷時のデフォルト設定に戻ります。
デバイスを新しい家に持っていく
Wi-Fi ネットワークを変更する場合
お使いの Google のスピーカーやディスプレイを新しい家に持っていき、新しい Wi-Fi ルーターまたはインターネット サービス プロバイダ(ISP)に接続する場合は、そのスピーカーやディスプレイの Wi-Fi ネットワークを変更します。
今までと同じルーターと Wi-Fi ネットワークを使用する場合
新しい家で Wi-Fi ネットワークをセットアップした後に、スピーカーやディスプレイに電源を入れると、ネットワークに自動的に接続され、使用できるようになります。
前の居住者が置いていったデバイスをセットアップする
前の居住者が置いていったスピーカーやディスプレイを使用する際の手順:
-
まだリセットされていない場合は、デバイスを出荷時の設定にリセットします。
次の居住者のためにデバイスを置いていく
重要: この操作を行うと、デバイスのデータが消去されます。元には戻せません。
- この操作を行うと、デバイスのデータが消去されます。元には戻せません。
- Google Nest Aware を定期購入している場合は、必ず定期購入を解約してください。
デバイスを他のユーザーに譲る際の手順:
-
Google Home アプリ
を開きます。
-
デバイスのタイルを長押しします。
-
設定アイコン
[デバイスを削除]
[削除] をタップします。
-
出荷時の設定にリセットします。リセットすると、ドアホンやカメラは出荷時のデフォルト設定に戻ります。
前の居住者が置いていったデバイスをセットアップする
-
まだリセットされていない場合は、デバイスを出荷時の設定にリセットします。
-
以下のページを参考にデバイスをセットアップします。
次の居住者のためにデバイスを置いていく
重要: この操作を行うと、デバイスのデータが消去されます。元には戻せません。
デバイスを他のユーザーに譲る際の手順:
-
Google Home アプリ
を開きます。
-
デバイスのタイルを長押しします。
-
設定アイコン
[デバイスを削除]
[削除] をタップします。
-
出荷時の設定にリセットします。リセットすると、ドアホンやカメラは出荷時のデフォルト設定に戻ります。
デバイスを新しい家に持っていく
Wi-Fi ネットワークを変更する場合
お使いのサーモスタットを新しい家(一軒家または集合住宅)に持っていき、新しい Wi-Fi ルーターまたは ISP に接続する場合は、そのサーモスタットを新しい Wi-Fi ネットワークに接続します。
今までと同じルーターと Wi-Fi ネットワークを使用する場合
新しい家で Wi-Fi ネットワークをセットアップした後に、サーモスタットを設置すると、ネットワークに自動的に接続され、使用できるようになります。
前の居住者が置いていったデバイスをセットアップする
Wi-Fi のパスワードや名前(SSID)が変更されていた場合、該当のサーモスタットや、家にある他のデバイスの接続が切断されることがあります。
以下の手順に沿って、サーモスタットの Wi-Fi 情報を更新します。更新が済むと、他のデバイスが自動的に再接続されることがあります。
- Google Home アプリ
で、ホーム画面にある該当のサーモスタットをタップ
設定アイコン
[削除] をタップします。
- サーモスタットで、設定アイコン
をタップ
[アカウント]
[接続を解除] に移動します。
- Google Home アプリ
の左上にある
アイコン
[Google Nest 製品をセットアップ] をタップします。
- [設定] 画面が表示されたら、[取り付け済み] を選択します。
- これで、Wi-Fi の設定段階になるまで、通常のセットアップ手順のほとんどをスキップできます。Wi-Fi の設定では、新しいパスワードとネットワーク名を入力してください。
次の居住者のためにデバイスを置いていく
デバイスを他のユーザーに譲る際の手順:
-
下記のリンクを使用して、デバイスを出荷時の設定にリセットします。リセットすると、製品から個人情報がすべて削除され、新しい居住者が Nest アプリで自分のアカウントにその製品を追加できるようになります。
- ヒント: Google Nest Cam は、Nest アプリから削除したら、その後に出荷時の設定にリセットする必要はありません。
デバイスを新しい家に持っていく
お使いのデバイスを引っ越し先の家に持っていく場合は、Nest アプリで家や製品を管理するをご参照ください。
前の居住者が置いていったデバイスをセットアップする
重要: Google Nest カメラをセットアップする際に、別のアカウントですでに使用されているというメッセージが表示される場合は、現在の動画履歴が期限切れになるのを待つ必要があります。その期限が切れたら、自分のアカウントに追加できます。これには最長で 60 日ほどかかることがありますが、それより早く済む場合もあります。
-
まだリセットされていない場合は、デバイスを出荷時の設定にリセットします。
-
Google Nest カメラ、Google Nest ドアホン
ヒント: Google Nest Cam は、Nest アプリから削除したら、その後に出荷時の設定にリセットする必要はありません。
-
以下のページを参考に、デバイスを Nest アプリでセットアップします。