会議主催者は、会議中にブレイクアウト セッションを使用して、より少人数のグループに参加者を分けることができます。ブレイクアウト セッションは、パソコンで会議を行っている最中に主催者が開始する必要があります。現在のところ、ブレイクアウト セッションをライブ配信したり、録画したりすることはできません。
会議をスケジュール設定または開始したユーザーが、その会議の主催者となります。他のユーザーのカレンダーに会議を作成、転送すると、そのユーザーが会議の主催者になります。デフォルトでは、主催者は 1 つの会議につき 1 人しかいませんが、会議中に最大 25 人の共同主催者を追加できます。
利用できるユーザー
ブレイクアウト セッションの参加要件
ブレイクアウト セッションは、以下の Google Workspace エディションでご利用いただけます。
- Essentials
- Business Standard
- Business Plus
- Enterprise Starter
- Enterprise Essentials
- Enterprise Standard
- Enterprise Plus
- Education Plus
- Teaching and Learning Upgrade
- Workspace Business
- Nonprofits
- Workspace Individual
以下に当てはまるユーザーはブレイクアウト セッションに参加できます。
- パソコンまたは最新バージョンのモバイル版 Meet アプリ
または Gmail アプリ
を使用している。
- スマートフォンから会議にダイヤルインしている。
- 電話で会議に招待されている。
- Google アカウントにログインしている。
- 匿名ユーザーである(Google アカウントにログインしていない)。
- Meet ハードウェアを使用している。
- ヒント: 会議の前に Meet ハードウェア デバイスをブレイクアウト セッションに事前割り当てすることはできません。ブレイクアウト セッションに割り当てるには、Google Meet の会議室から接続する必要があります。
以下の場合はブレイクアウト セッションに参加できません。
- 最新バージョンのモバイル版 Meet アプリ
または Gmail アプリ
を使用していない。
- サードパーティ製のビデオ会議デバイスを使用している。
会議主催者の場合
新しい会議にブレイクアウト ルームを追加する場合
- Google カレンダーで新しい予定を作成します。
- [Google Meet のビデオ会議を追加] をクリックします。
- 参加者を追加します。
- この会議の設定を変更
をクリックします。
- 左側のブレイクアウト ルーム
をクリックします。
- ブレイクアウト ルームの数を選択し、次のいずれかの操作を行います。
- 参加者を目的のブレイクアウト ルームにドラッグする
- ブレイクアウト ルームに参加者の名前を直接入力する
- シャッフル
をクリックして、参加者のグループを入れ替える
- [保存] をクリックします。
既存の会議にブレイクアウト ルームを追加する場合
- 既存の Google カレンダーの予定を開きます。
- 編集アイコン
をクリックします。
- [予定の詳細] セクションで、この会議の設定を変更
をクリックします。
- 左側のブレイクアウト ルーム
をクリックします。
- ブレイクアウト ルームの数を選択し、次のいずれかの操作を行います。
- 参加者を目的のブレイクアウト ルームにドラッグする
- ブレイクアウト ルームに参加者の名前を直接入力する
- シャッフル
をクリックして、参加者のグループを入れ替える
- [保存] をクリックします。
会議中にブレイクアウト セッションを作成する
- パソコンで会議を開始します。
- 右下のアクティビティ アイコン
[ブレイクアウト ルーム] をクリックします。
- ヒント: 管理者の方は、教職員にのみ会議の作成を許可することで、生徒がブレイクアウト ルームを作成することを防ぐことができます。
- [ブレイクアウト ルーム] 作成パネルで、ブレイクアウト ルームの数を選択します。1 回の通話で最大 100 個のブレイクアウト ルームを作成できます。
- 作成したブレイクアウト ルームに通話の参加者が自動的に振り分けられます。ブレクアウト ルーム間で参加者を手動で移動するには、次のいずれかの操作を行います。
- 移動先のブレイクアウト ルームに参加者の名前を直接入力する。
- 参加者の名前を別のブレイクアウト ルームにドラッグ&ドロップする。
- シャッフル アイコン
をクリックし、各ルームの参加者をランダムに入れ替える。
- 右下の [ルームを開く] をクリックします。
-
省略可: 現在会議に参加していない参加者を削除したり、ブレイクアウト セッションの設定をやり直したりするには:
- [ブレイクアウト セッション] パネルの上部にあるクリア
をクリックします。ページ下部に [接続を解除したユーザーを削除しますか?] という通知が表示されたら、[クリア] をクリックします。
- ヒント: ブレイクアウト セッションが設定済みの会議の会議リンクを再利用している場合は、接続を解除したユーザーを削除すると、自動的に参加者全員がメイン セッションに移動し、設定済みのブレイクアウト セッションの設定が取り消されます。
- [ブレイクアウト セッション] パネルの上部にあるクリア
- 省略可: 必要に応じてブレイクアウト セッションにタイマーを設定します。タイマーが設定されたブレイクアウト セッションでは、タイマーが終了する 30 秒前からカウントダウンが表示されます。
- [ブレイクアウト セッション] パネルの上部にあるタイマー
をクリックします。
- タイマーの時間を設定し、[OK] をクリックします。
- ヒント: タイマーはいつでも編集または削除できます。その場合は [ブレイクアウト セッション] パネルのタイマー
をクリックしてください。
- [ブレイクアウト セッション] パネルの上部にあるタイマー
会議の安全性を確保するために、Google Meet では以下の安全管理機能を使用できます。
クイック アクセス: ブレイクアウト セッションでは、クイック アクセスが常にオンになります。メイン セッションでクイック アクセスの設定を変更した場合、その変更はメイン セッションにのみ適用されます。クイック アクセスの設定はブレイクアウト セッションの参加者には表示されません。
その他すべてのロック: ブレイクアウト セッションが作成される前に主催者向けの管理機能をオンにして、ロックの設定を変更した場合は、その変更がすべてのセッションに適用されます。ブレイクアウト セッションの作成後にこれらのロックの設定を変更した場合は、変更したセッションにのみ変更が適用されます。
主催者向けの管理機能の設定がオフのときにブレイクアウト セッションを作成した場合、主催者向けの管理機能をオンにしたり、メイン セッションまたはブレイクアウト セッションの安全管理機能を使用したりすることはできません。
このような場合、主催者は以下の手順を行う必要があります。
- ブレイクアウト セッションを終了します。
- 主催者向けの管理機能をオンにします。
- ブレイクアウト セッションをもう一度開きます。
ブレイクアウト セッションを編集する、セッションに参加する、セッションから退出する
- 参加者のグループまたはブレイクアウト セッションの数に変更を加えるには、セッションを編集
をクリックします。変更を加えたら、[保存] をクリックします。
- ヒント: 参加者が別のセッションに移動するには、[参加] をクリックする必要があります。
- ブレイクアウト セッションに参加するには、目的のブレイクアウト セッション番号の横の [参加] をクリックします。
- すべてのブレイクアウト セッションから退出してメイン セッションに戻るには、参加中のブレイクアウト セッションの横の [退出] をクリックします。
ブレイクアウト セッションを終了する
- [ブレイクアウト ルーム] パネルの右上の [
セッションを閉じる] をクリックします。
- 表示された通知ウィンドウで、[すべて閉じる] をクリックします。
重要: ブレイクアウト セッションでのディスカッションをきりの良いところで終了できるように、メイン セッションに自動的に戻るまでには 30 秒間の猶予が設けられています。
30 秒のタイマーが切れる前にすべてのセッションを終了するには、[ブレイクアウト ルーム] パネルに移動して [ セッションを閉じる] をクリックしてください。
会議の参加者の場合
ブレイクアウト セッションに参加する
会議主催者がブレイクアウト セッションを作成し、あなたを招待します。会議中は会議主催者も各ブレイクアウト セッションにいつでも参加できます。
- パソコンまたはモバイル デバイスで Google アカウントにログインします。
- パソコンまたは Meet モバイルアプリから会議に参加します。あなたが生徒である場合は、会議に参加するさまざまな方法をご確認ください。
- 会議主催者からブレイクアウト セッションに招待されると、画面にメッセージが表示されます。[参加] をクリックします。[キャンセル] をクリックすると、メイン セッションに参加したままになります。
- ヒント: スマートフォンからダイヤルインした場合は、*2 をタップする操作でブレイクアウト セッションに参加したり、ブレイクアウト セッション間を移動したり、メイン セッションに戻ったりできます。
- ブレイクアウト セッションに参加すると、他の参加者と会話したり、チャット メッセージをやりとりしたりできます。
ブレイクアウト セッションを使用する際のヒント
- 会議主催者があなたを別のブレイクアウト セッションに移動すると、画面に新しいメッセージが表示されます。移動先のブレイクアウト セッションに切り替えるには、[参加] をクリックします。
- 会議主催者がタイマーを設定している場合、画面上部にブレイクアウト セッションの残り時間が表示されます。
- 会議主催者がブレイクアウト セッションを終了するか、セッションの終了時刻になると、その 30 秒後にマイクとカメラがオフになり、自動的にメイン セッションに戻ります。会議主催者が許可すると、マイクとカメラをオンに戻すことができます。
- ブレイクアウト セッション中にサポートが必要になった場合は、以下の手順でサポートをリクエストできます。
- パソコン: 画面右上で [サポートをリクエスト] をクリックします。サポートが不要になった場合は、[サポートのリクエストをキャンセル] をクリックします。
- モバイル デバイス: 右下のメニュー アイコン
[サポートをリクエスト] をタップします。サポートが不要になった場合は、[サポートのリクエストをキャンセル] をタップします。
- 現在のところ、ダイヤルインしたユーザーがサポートをリクエストすることはできません。
メイン セッションに戻る
会議中に、ブレイクアウト セッションから退出して元のメイン セッションに戻ることができます。
- パソコンの場合: 画面上部の [メイン セッションに戻る] をクリックします。
- モバイル デバイスの場合: 画面上部の [メイン セッションに戻る] をタップします。
会議主催者がブレイクアウト セッションを終了すると、メイン セッションに戻ることを知らせるメッセージが画面に表示されます。このメッセージをタップまたはクリックするか、メイン セッションに自動的に移動するまで待機してください。