自動支払い

自動支払いは、広告費用が発生した後に、メインのお支払い方法に対して自動的に費用が請求される、Google 広告のお支払い設定の一つです。

自動支払いの仕組み

自動支払いをご利用の場合、次のタイミングで広告費用が請求されます。

  • アカウントの費用が規定の額(お支払い基準額)に達した場合
  • 毎月 1 日

お支払い設定を変更する

アカウントの [課金設定] で、自動支払いから手動支払い(またはその逆)に切り替えることができます。

お支払い設定を変更するには:

  1. Google 広告の管理画面で [料金] アイコン 料金アイコン をクリックします。
  2. [設定] をクリックします。
  3. [お支払い方法] セクションを開き、クリックして [その他のお支払い方法] を開き、ご利用可能な他のオプションを表示します。
  4. [手動に切り替える] をクリックし、ポップアップ ウィンドウの手順に沿って変更を確認します。

なお、手動支払いは一部の国でのみご利用いただけます。手動支払いを現在ご利用で、お住まいの国で手動支払いがご利用になれなくなった場合は、自動支払いにのみ切り替えることができます。

: この機能は一部の Google 広告アカウントではご利用いただけない場合があります。

お支払い基準額

お支払い基準額とは、ご指定のお支払い方法で自動的に広告費用が請求される際のしきい値となる金額のことです。毎月の請求期間が終わる前に費用がその設定金額に達した場合は、お支払い基準額が自動的に引き上げられることがあります。

お支払い基準額と、支払い期限が月初のお支払いの境界

  • アカウントの費用が短期間に増加すると、基準額を若干上回る額が請求される場合があります。
  • アカウントの費用が繰り返しご利用限度額に達した場合は、1 か月に複数回の請求が発生することもあります。現在の基準額は [料金概要] ページで確認できます。

お支払い基準額を調整する

広告主様によっては、お支払い基準額を引き上げて、より高い金額に設定できる場合があります。お支払い基準額を引き上げると、1 か月を通じた請求頻度は減りますが、請求額は高くなります。

また、米国の一部の広告主様については、毎月の請求回数を減らすことができるように、基準額が自動的に調整される場合があります。これらのお客様は、以下の手順に沿って基準額を調整したり、基準額の自動引き上げを無効にしたりすることもできます。

基準額を変更するには:

  1. Google 広告の管理画面で [料金] アイコン 料金アイコン をクリックします。
  2. [設定] をクリックします。
  3. [お支払い方法] セクションを開き、[しきい値を編集] をクリックします。
  4. お支払い基準額を推奨されている金額に設定するか、推奨値を上限とする任意の金額に設定します。
    • [しきい値の自動引き上げを無効にします] をオンにして、基準値を手動で調整します。
注: この機能は一部の Google 広告アカウントではご利用いただけない場合があります。

関連リンク

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
true
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
5098710806162560517
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
73067
false
false
false
true
false