新しいクライアントのオンボーディングを行う際は、そのクライアントの既存の Google 広告アカウントをお支払い元アカウントに移行するように前任の代理店に依頼する必要がある場合があります。このプロセスは「請求先の変更」と呼ばれます。
このプロセスは前任の代理店によって開始される必要があり、プロセスが開始されると、メールと、Google 広告アカウントの [通知] セクションのアラートの両方で通知が届きます。メールは、前任の代理店によって提供されたクライアント センター(MCC)アカウントのすべての管理者に送信されますが、同じ MCC 階層に属するすべての管理者がリクエストに対応できます。
この記事では、届いた請求先の変更リクエストを確認して承認または拒否する手順について説明します。
この機能は現在ベータ版であるため、現時点では一部のオプションをご利用いただけません。現在ご利用いただけない機能は次のとおりです。
- 保留中の移行に関する通知(ステップ 1b.i)。保留中の移行に移動するには、ステップ 1a とステップ 1b.ii のいずれかを使用してください。
- 自動リンク解除(ステップ 6c)。移行が完了したら、クライアント アカウントを手動でリンク解除またはリンクしてください。移行から 7 日以内に、クライアント アカウントをクライアント センター(MCC)アカウントにリンクする必要があります。リンクされなかった場合、広告の掲載が停止されます。
- サービス契約の選択(ステップ 8a)。現時点で、この機能に対応しているのはマスター サービス契約のみです。予算サービス契約を使用する必要がある場合は、移行手続きについてサポートにお問い合わせください。
- サパン法サパン法でのお支払いプロファイルの使用をご希望の場合は、移行手続きについてサポートにお問い合わせください。
お客様の代理店に「シーケンシャル ライアビリティ」という特別な契約設定がある場合は、新しいアカウントにシーケンシャル ライアビリティが適用された新しいお支払い情報の設定を作成できます。詳しくは、シーケンシャル ライアビリティが適用された新しいお支払い情報の設定を作成する方法をご覧ください。
手順
請求先の変更を完了する手順
- メールまたは Google 広告の MCC アカウント内で、保留中の移行に移動します。
- メール: [email protected] から「請求先の変更リクエストを受領いたしました」という件名で届いたメールで、「リクエストを表示」ボタンをクリックします。
- Google 広告 MCC アカウント:
- メニューバーの [通知] セクションで、「請求先の変更リクエストを受信しました」アラートの [表示] をクリックします。
- [お支払い] > [お支払い情報の設定] の順に移動し、上部のページメニューで [請求先の変更リクエスト] オプションを選択します。
- このページでは、前任の代理店によって入力された以下のすべての情報を確認できます。
- 移行されたアカウントの ID: 移行するアカウントの Google 広告のお客様 ID
- MCC アカウント: この Google 広告アカウントの移行先となる MCC アカウントの ID
- 移行予定日: アカウントの所有権が変更される日付
- 有効期限: このリクエストへの対応が必要とされる締切日(期限までに操作が行われなかった場合、リクエストは自動的にキャンセルされます)
- ステータス:
- オープン: 代理店による審査待ち
- 承認待ち: リクエストは両方の代理店によって完了しており、Google サポートによる審査中
- アクション: リクエストを続行または拒否可能
- 移行に同意しない場合は、[同意しない] をクリックし、リクエストを拒否する理由を入力します。この理由は前任の代理店に表示されます。
- 移行に同意する場合は、[続行] をクリックします。
- お支払い元アカウントとして指定する MCC アカウントを選択します。
- 前任の代理店から提供されたアカウント ID に依存しているすべての有効な MCC アカウント ID を含むプルダウン メニューが表示されます。このクライアントを、前任の代理店によって提供されたものとは異なる MCC アカウントに移行する場合は、同じ MCC アカウント ツリー内にあることが条件となります(複数の MCC アカウントをお持ちの場合)。
- 目的の MCC アカウントが選択肢として表示されない場合は、リクエストを拒否し、正しいお支払い元アカウント ID を前任の代理店と共有します。前任の代理店が、正しい ID でリクエストを再送信する必要があります。
- MCC アカウントを選択すると、以下のオプションが表示されます。
- お支払い情報の設定: このアカウントの追加先となる既存の統合請求の設定を選択するか、単独のお支払い情報の設定を新しく作成することができます。
- 移行日: アカウントの所有権が変更される日付
- 以前の MCC アカウントとのリンクを自動的に解除しますか?: ここで [はい] を選択しない場合、準備ができ次第、前任の代理店の MCC アカウントを手動でリンク解除する必要があります。詳しくは、クライアント センター(MCC)アカウントからのアカウントのリンク解除についての記事をご覧ください。
- [保存して次へ] をクリックします。
- 次のページで、移行したアカウントの予算の詳細を入力するよう求められます。
- サービス契約: このアカウントの具体的な予算の詳細を含むサービス契約が必要な場合は、[予算サービス契約] を選択し、それ以外の場合は、[Google 広告のマスター サービス契約] を選択します。詳しくは、サービス契約についてをご覧ください。
- 予算額: 具体的な金額を設定するか、予算を無制限に設定することができます。
- 予算の期間: 現在の予算の開始日と終了日。開始日は移行日以降の日付にする必要があります。
- 予算名: 現在の予算の名前。この名前はこのアカウントの明細書にも表示されます。
- 注文書(省略可): 必要に応じて、このアカウントの明細書に表示する PO 番号を追加します。
- メモ(省略可): このアカウントの明細書に表示するその他の情報
- [リクエストを送信] をクリックします。
- このリクエストのステータスが [承認待ち] に変わります。
移行リクエストが送信されると、Google サポートチームが移行を審査して、問題がないことを確認します。必要に応じて、この移行に関する質問のためサポート エージェントからご連絡させていただく場合があります。または、サポート エージェントが移行リクエストを拒否し、情報を更新してリクエストを再送信するよう依頼する場合もあります。それ以外の場合、移行は 48 時間以内に承認されます。
移行についてご不明な点がある場合や、追加のサポートが必要な場合は、Google 広告サポートにお問い合わせください。