広告主様が代理店を変更したり、代理店との契約を終了したりした場合は、クライアント アカウントのお支払いプロファイルの変更が必要になることがあります。このプロセスは「請求先の変更」と呼ばれます。このタイプの請求先の変更を行う際は、現在のお支払いプロファイルに紐付けられているアカウントを新しいお支払い元アカウントに移行する必要があります。
この記事では、クライアントのアカウントを新しい代理店のクライアント センター(MCC)アカウント、または現在の階層に属さない他の MCC アカウントに移行する手順について説明します。
始める前に
クライアント アカウントを移行するには、お支払い元アカウントに管理者権限でログインする必要があります。
手順
請求先の変更を完了する手順
- Google 広告 MCC アカウントにログインします。
- 移行するクライアント アカウントをアカウント選択ツールで選択し、メニューバーから [料金]
を選択します。
- [お支払い設定の移行]、鉛筆アイコンの順にクリックし、[請求先の変更] を選択します。
- このアイコンがグレーで表示される場合は、アカウントのお支払い元アカウントとしてログインしていることを確認します。お支払い元アカウントはクライアント アカウントの [課金設定] ページで確認できます。
- [外部でのお支払い設定の移行] を選択します。
- 移行の詳細を入力します。
- MCC アカウント ID: 新しい代理店の MCC アカウントの 10 桁の ID
- メールアドレス(省略可): 必要に応じて、新しい MCC アカウントの連絡先のメールアドレスを入力できます。デフォルトでは、新しい MCC アカウントの管理者に通知が届きます。
- 今後の支払人の名前: アカウントを引き継ぐ新しい代理店の名前。
- 移行日: 移行を適用する日付を選択するか、[できるだけ早く] を選択します。
- 注: 過去の日付を選択した場合、未決済請求書が自動的に再請求される可能性があります。詳しくは、自動再請求についての記事をご覧ください。
- メモ(省略可): 新しい代理店に送りたい追加情報。
- [リクエストを送信] をクリックし、ポップアップ ページでリクエストを確認して確定します。問題がある場合は、この段階でキャンセルできます。
[お支払い設定の移行] ページの上部に通知が表示され、リクエストの詳細を確認したり、必要に応じてキャンセルしたりできるようになります。
移行リクエストの送信後、新しい代理店は 7 日以内にリクエストを承認または拒否する必要があります。7 日以内に何も操作が行われなかった場合、移行リクエストは自動的にキャンセルされます。その場合、続行するには、移行リクエストを最初からやり直す必要があります。
移行についてご不明な点がある場合や、追加のサポートが必要な場合は、Google 広告サポートにお問い合わせください。