Google アカウントをお持ちのお子様は、Google フォト アプリを使用して写真を保存、共有できます。
Google フォトのサービス内容
Google フォトのサービス内容は、お子様が利用する場合でも大人が利用する場合でもほぼ同じです。ただし、13 歳(またはお住まいの国の該当する年齢)未満のお子様が利用する場合は、たとえば次のような違いがあります。
- 保護者は Google フォトでの共有をオフにできます。
- 重要: お子様のアカウントに管理機能を設定したユーザーは、この設定を利用できません。
- フェイス グルーピング機能はお子様に対してオフになるため、お子様がフォト ライブラリで特定の人物を検索することはできません。
写真の共有をオンまたはオフにする
13 歳(またはお住まいの国の該当する年齢)未満のお子様用に Google アカウントを作成した場合は、ファミリー リンクを使用して Google フォトでのお子様による共有を管理できます。写真の共有機能をオフにすると、お子様は Google フォトの共有ボタンを使用できなくなり、Google フォトの共有アルバムや会話へのお子様の投稿も削除されます。ただし、この場合でも、他のアプリ(Gmail など)を使用すれば写真を共有できます。
アプリでこの設定に直接移動するには、下のボタンをタップします。
- ファミリー リンク アプリ
を開きます。
- お子様を選択します。
- [管理]
[Google フォト] をタップします。
- [写真の共有] をオンまたはオフにします。
ヒント:
- お子様のアカウント設定の管理をお子様自身に許可するか否かを変更しても、それによりアカウント設定自体が変更されることはありません。管理の設定を変更した場合は、お子様のアカウント設定が正しいことを保護者の方が確認されることをおすすめします。
- これらの設定は g.co/YourFamily からも管理できます。