この記事は生徒用です。
教師から課題の一部としてドキュメントを割り当てられた場合は、そのドキュメントを Classroom で開いて作業し、完了したら提出できます。課題を提出すると、自分の名前が付いたドキュメントが教師に表示されます。最初からやり直す必要がある場合は、提出物からこのドキュメントを削除し、新しいコピーを作成して完成させてから再提出することもできます。
自分専用のドキュメントで作業する
- Classroom アイコン
をタップします。
- 該当するクラス
[授業]
課題または質問をタップします。
- [あなたの課題] カードで、展開アイコン
をタップします。
- ドキュメントをタップして開きます。
- 上部の編集アイコン
をタップ
変更内容を入力
右上の [保存] をタップします。
他のファイルの追加方法など、その他の手順については、課題を提出するまたは問題に答えるをご覧ください。
自分専用のドキュメントを削除して新しいコピーを作成する
この機能は iOS 版 Classroom ではご利用いただけません。[パソコン] または [Android] をクリックして手順をご確認ください。
iOS 版で削除アイコン
をタップすると、自分専用のドキュメントが完全に削除されるため、教師にドキュメントをもう一度割り当ててもらう必要があります。
関連トピック
Google、Google Workspace、および関連するマークとロゴは、Google LLC の商標です。その他すべての企業名および商品名は、関連各社の商標または登録商標です。