Classroom の使用中に発生した問題を解決する(生徒向け)

この記事は生徒用です。教師の方はこちらをご覧ください。

この記事では、Classroom の使用中に問題が発生した場合の解決方法を紹介します。

すべて開く | すべて閉じる

ログイン時の問題を解決する

Classroom にログインできない
間違ったアカウントで Classroom にログインしようとしている可能性があります。Classroom に関連付けられているメール アカウントを使用していることをご確認ください。Classroom にログインするには、次のいずれかのアカウントを使用します。
  • 学校用アカウント - Google Workspace for Education アカウントとも呼ばれるこのアカウントは、認可校が設定したアカウントで、形式は [あなたの名前]@[学校名].edu「[email protected]」です。
  • 個人の Google アカウント - 自分か保護者の方が設定したアカウントです。一般的に、自宅学習などの学校外の環境では、個人の Google アカウントを使用します。形式は [あなたの名前]@[ドメイン名].com[email protected] です。
  • Google Workspace アカウント - 組織の管理者が設定したアカウントで、形式は [あなたの名前]@[組織名].com「[email protected]」です。
ヒント:
  • アカウントにログインするには、インターネットに接続している必要があります。
  • 正しいメールアカウントとパスワードでログインできない場合は、新しい生徒やユーザーに対して Classroom が自動的に有効にならないように学校の管理者が設定している可能性があります。詳しくは、教師にお問い合わせください。
パスワードを忘れた
  • 学校で Google Workspace for Education を使用している場合 - 教師に依頼して、管理者にパスワードを再設定してもらってください。
  • 学校外で個人の Google アカウントを使用している生徒の場合 - パスワードを変更または再設定するをご覧ください。
別のユーザー アカウントに切り替えたい
別のユーザー アカウントでログインする必要がある場合は、複数のアカウントに同時にログインするをご覧ください。
ログアウトしたい
詳しくは、Google Classroom からログアウトする方法をご覧ください。

クラスに参加する際の問題を解決する

クラスコードを使用できない

クラスコードを使用できない場合は、次の点を確認してください。

  • 正しいアカウントで Classroom にログインしている。Classroom にログインする方法については、こちらの記事をご覧ください。
  • 6~8 文字の英数字のコードを入力している。コードにスペースや特殊記号を含めることはできません。
    • 例:
      • これは例です。このコードは使用しないでください。
  • コードを正しく入力している。大文字 / 小文字を間違えていないか、特殊文字を入力していないかも確認してください。
    • クラスコードが正しく入力されているのにクラスに参加できない場合は、技術的な問題が原因の可能性があるため、教師にお問い合わせください。

それでも問題が解決しない場合は、教師にお知らせください。

ヒント: クラスコードを使用するのは登録するときの 1 回だけです。参加した後は、コードを再度使用する必要はありません。

クラスコードを忘れた、または紛失した
  • クラスコードを入力するのは、クラスに参加するときの 1 回のみです。参加した後は、コードを再度入力する必要はありません。
  • クラスに参加する前にコードがわからなくなった、コードを紛失した、またはコードを削除した場合は、教師にもう一度コードを共有してもらってください。
クラスコードを受け取っていません。どうすればよいですか?
  • 教師に問い合わせる: クラスコードを入手する最も簡単な方法は、教師に直接問い合わせることです。
  • メールを確認する: 教師からメールでクラスコードが送信されている可能性があります。受信トレイと迷惑メールフォルダを確認してください。
クラスの招待状を削除してしまった

クラスに参加する前にクラスの招待状を紛失した場合は、教師にクラスの招待状をもう一度送信してもらってください。

ヒント: クラスの招待状は登録の際に 1 回だけ使用します。
登録解除したクラスに再登録したい
誤ってクラスへの登録を解除した場合は、教師にクラスコードか招待状をもう一度送信してもらってください。
クラスを作成したい
  • 学校で Google Workspace for Education を使用している場合: 生徒がクラスを作成することはできません。
  • 学校外で個人の Google アカウントを使用している生徒の場合: クラスを作成する方法をご覧ください。

メールに関する問題を解決する

メールを送受信できない
  • 学校で Google Workspace for Education を使用している場合 - 学校の管理者が、生徒を対象に Gmail を無効にしている可能性があります。教師から管理者に問い合わせてもらってください。
  • 学校外で個人の Google アカウントを使用している生徒の場合 - Gmail ヘルプをご覧ください。
コメントを投稿できない
教師が該当するクラスの投稿機能を無効にしています。詳細については、教師にお尋ねください。
投稿の削除を取り消したい
投稿の削除を取り消すことはできません。ただし、教師は削除された投稿をすべて確認することができます。

課題に関する問題を解決する

提出ボタンを使用できない

[提出] をクリックしたときにエラー メッセージが表示される場合は、教師に知らせてください。

自分に割り当てられた添付ファイルを提出できない場合は、次の手順をお試しください。

  1. 添付ファイルでの作業内容をコピーして空白のドキュメントに貼り付け、保存します。
  2. Classroom の課題で、添付ファイルの削除アイコン 次に [コピーを作成] をクリックします。
  3. 新しい添付ファイルをクリックします。
  4. 保存した作業内容を新しいファイルに貼り付けます。
  5. [提出] をクリックします。
教師からの添付ファイルが表示されない
  • 教師から割り当てられた添付ファイルが表示されない場合は、教師に知らせてください。
  • 自分に割り当てられた添付ファイルについて詳しくは、課題を提出するをご覧ください。
課題を提出できない

課題を提出する際に「ファイルを添付できませんでした」というエラー メッセージが表示される場合は、代わりに以下に挙げる複数の方法をお試しください。

  • ストリームにファイルを添付した後、課題にリンクを貼り付ける。
  • [授業] フォルダを開き、ファイルをクラスのドライブにアップロードした後、クラスグループにファイルを共有する。
  • 同じファイルを別個のコピーとして再度アップロードした後、そのファイルをクラスに添付する。

Classroom の設定を修正する

Classroom での使用言語を変更したい

Google アカウントで設定されている言語を変更します。パソコンとモバイル デバイスで言語を変更する方法については、ウェブの言語を変更するをご覧ください。

関連リソース


Google、Google Workspace、および関連するマークとロゴは、Google LLC の商標です。その他すべての企業名および商品名は、関連各社の商標または登録商標です。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
17478672871213060728
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
false
false
false
false