このページは生徒専用です。教師の方はこちらをご覧ください。
注: 「Classroom で共有」Chrome 拡張機能のサポートは終了しました。この拡張機能をインストールしている場合は、2020 年 8 月 15 日に自動的にアンインストールされます。
「Classroom で共有」Chrome 拡張機能を使用すると、パソコンから教師にウェブページを送信できます。教師も拡張機能を使用して、生徒のパソコンにウェブページを送信できます。
「Classroom で共有」拡張機能はパソコンの Chrome ブラウザでのみ使用できます。
教師とウェブページを共有する
互いにウェブページを共有するには、生徒と教師の両方のパソコンに拡張機能をインストールする必要があります。手順については、「Classroom で共有」Chrome 拡張機能をインストールするをご覧ください。
注: ウェブページを共有すると、元に戻すことはできません。
- Classroom アカウントにログインしていない場合はログインします。
- Chrome ブラウザを開き、共有するウェブページに移動します。
- アドレスバーの横の Classroom で共有アイコン
をクリックします。
- 該当する教師のクラス名をクリックします。まだクラスに参加していない場合は、[クラスに参加] をクリックして Classroom を開きます。
- [教師に送信] をクリックします。
生徒がウェブページを共有したことを知らせるメッセージが教師に届きます。
最近共有されたウェブページを表示する
- Classroom アカウントにログインしていない場合はログインします。
- Chrome ブラウザを開き、アドレスバーの横の Classroom で共有アイコン
をクリックします。
- 該当するクラスをクリックします。
- 次のいずれかを行います。
- 教師と最近共有したウェブページを確認するには、[教師への送信] をクリックします。
- 教師から最近共有されたウェブページを確認するには、[教師からの送信] をクリックします。
ウェブページのリストは自動的に更新され、生徒と教師が過去 18 時間以内に共有したウェブページのみが表示されます。リストからウェブページを削除することはできません。