フォーム内のテキストにリンクを追加したり、テキストを番号付きリストや箇条書きにしたりできます。太字や斜体にしたり、下線を付けたりすることもできます。
重要: テキストに書式を設定できるのは、タイトル、質問、説明のみです。回答の選択肢に書式を設定することはできません。
テキストに太字、斜体、下線を適用する- パソコンの Google フォームでフォームを開きます。
- 編集するアイテムをクリックします。
- 変更対象のテキストを選択します。
- テキストに書式を設定します。
- 太字にするには: 太字アイコン
をクリックします。
- 斜体にするには: 斜体アイコン
をクリックします。
- 下線を付けるには: 下線アイコン
をクリックします。
- 太字にするには: 太字アイコン
- パソコンの Google フォームでフォームを開きます。
- リストを追加する部分の説明をクリックします。
- リストを選択します。
- 番号付きリストを追加するには: 番号付きリストのアイコン
をクリックします。
- 箇条書きを追加するには: 箇条書きのアイコン
をクリックします。
- 番号付きリストを追加するには: 番号付きリストのアイコン
- オプションが見つからない場合は、その他アイコン
[説明] をクリックします。
リンクを追加する
- パソコンの Google フォームでフォームを開きます。
- 編集するアイテムをクリックします。
- リンクを追加する場所をクリックするか、リンクを追加するテキストを選択します。
- リンク挿入アイコン
をクリックします。
- [リンク先] に URL またはメールアドレスを入力します。また、ここでウェブサイトを検索することもできます。
- [OK] をクリックします。
リンクを変更または削除する
- パソコンの Google フォームでフォームを開きます。
- 変更または削除するリンクをクリックします。
- 変更するには: 編集アイコン
をクリックします。
- 削除するには: リンク削除アイコン
をクリックします。
- 変更するには: 編集アイコン
- パソコンの Google フォームでフォームを開きます。
- 編集するアイテムをクリックします。
- 変更対象のテキストを選択します。
- 書式クリアのアイコン
をクリックします。