Google フォト ライブラリにある個人の写真のスライドショーを音声操作だけで楽しむことができます。
必要なもの
Google Home アプリを使用して Google フォトにアクセスするには、フォトフレームを有効にした Google Nest ディスプレイか、Chromecast デバイス、Google Cast 対応デバイス、Chromecast with Google TV、あるいは Google TV Streamer(4K)を Google Nest または Google Home のスピーカーやディスプレイにリンクする必要があります。
ステップ 1. カスタマイズをセットアップする
- モバイル デバイスやタブレットが、スピーカーまたはディスプレイと同じ Wi-Fi ネットワークに接続されていること、または同じアカウントにリンクされていることをご確認ください。
- Google Home アプリ
を開きます。
- お使いのアカウントをタップします。
-
表示されている Google アカウントが、ディスプレイにリンクされているアカウントであることを確認します。アカウントを切り替えるには、別のアカウントまたは [別のアカウントを追加] をタップします。
- デバイスのタイルを長押しします。
- 設定アイコン
[認識と共有]
[認識とカスタマイズ] をタップします。
- [アカウントに基づく情報の許可] をオンにします。
複数のユーザーが同じスピーカーやディスプレイを使用する場合、デバイスで写真にアクセスすることを希望するすべてのユーザーが、自分の Google アカウントと声を、そのスピーカーまたはディスプレイにリンクする必要があります。最初にセットアップしたユーザーも同様です。Google アカウントと声をすでにリンクしている場合は、このステップを省略してください。
- Google Home アプリ
を開きます。
- 設定アイコン
をタップします
[Google アシスタント]
[Voice Match] をタップします。
- Voice Match に対応しているすべてのデバイスがアプリに表示されます。デバイスをタップして Voice Match を有効または無効にします。
- Voice Match を有効にしているデバイスがない場合は、[開始] をタップしてアプリ内の手順に沿って設定します。
- 今後同じ家に追加されるデバイスで Voice Match を自動的にオンにするには、[今後追加されるデバイス] をオンにします。
ステップ 2. Google フォトをテレビに表示するようにセットアップする
スピーカーやディスプレイを使用して Google フォトをテレビに表示するには、次の 2 つのステップを行う必要があります。
- Google Home アプリ
を開きます。
- モバイル デバイスまたはタブレットが Google デバイスと同じ Wi-Fi に接続されていることを確認します。
- モバイル デバイスまたはタブレットが Google デバイスと同じアカウントにリンクされていることを確認します。
- 右上のアカウントをタップします。
- アカウントを切り替えるには、プルダウン アイコン
別のアカウントまたは「別のアカウントを追加」アイコン
をタップします。
- お気に入りアイコン
またはデバイス アイコン
をタップします。。
- デバイスのタイルを長押し
設定アイコン
またはその他アイコン
設定アイコン
をタップします。
- 右上の設定アイコン
[認識と共有] をタップします。
- ページの上部に [音声操作などを有効にする] というバナーが表示されているかどうかを確認します。
- このバナーが表示されている場合、バナーをタップし、手順に沿ってテレビをリンクします。
- このバナーが表示されておらず、[リンク済みアカウント] に自分のメールアドレスが表示されている場合、テレビはすでにリンクされています。
[デバイスをリンクする際にエラーが発生しました] というメッセージが表示された場合は、Google ストリーミング デバイスを出荷時の設定にリセットしてください。
- Google Home アプリ
を開きます。
- 左上の追加アイコン
[動画] をタップします。
- [フォト] をオンにします。
表示される Google フォトは、スピーカーやディスプレイにリンクされている Google アカウントに関連するものになります。
ステップ 3. 音声コマンドを使ってスライドショーを操作する
上記のコマンドを使ってスライドショーを開始した後、スライドショーの表示中はテレビの画面に Google フォトのロゴが表示されます。開始後は以下のコマンドを使ってスライドショーを操作できます。
コマンドを使用すると、画面の左上隅にコマンドの確認が表示されます。
操作: | 「OK Google」と言ってから: |
---|---|
スライドショーの次の写真を表示する | 「<デバイス名> の次の写真」、「<デバイス名> の次のスライド」 |
スライドショーの前の写真を表示する |
「<デバイス名> の前の写真」、「<デバイス名> の前のスライド」 |
スライドショーを一時停止する 各写真は 5 秒間表示されます |
「<デバイス名> の写真を一時停止」、「<デバイス名> のスライドショーを一時停止」 |
スライドショーを再開 |
「<デバイス名> の写真を再開」、「<デバイス名> のスライドショーを再開」 |
スライドショーを停止 |
「<デバイス名> の写真を停止」、「<デバイス名> のスライドショーを停止」 |
Google フォトをテレビ上に表示しないようにする
- Google Home アプリ
を開きます。
- お使いのアカウントをタップします。
表示されている Google アカウントが Google デバイスにリンクされているアカウントであることを確認します。リンクされている場合は、閉じるアイコン
をタップしてアカウントのウィンドウを閉じます。アカウントを切り替えるには、プルダウン アイコン
別のアカウントまたは [別のアカウントを追加] をタップします。
- [アシスタントの設定]
[動画と写真] をタップします。
- [写真] で [Google フォト] をオフにします。
関連記事
Google スピーカーや Google ディスプレイを使用して Google Cast 対応テレビで YouTube 動画を再生するGoogle スピーカーや Google ディスプレイを使用して Google Cast 対応のスピーカーやテレビでオーディオを再生する
制限付きコンテンツの再生を管理する
ラジオを聴く
ポッドキャストを聴く
Google Nest、Google Home のスピーカーとディスプレイの音量を調整する