Chromecast または Google TV Streamer の音声リモコンで音声コマンドを使用して、リンクしたテレビでエンターテイメントを見つけて再生したり、調べ物をしたりできます。Google アシスタントを使用して、Google Home アプリでリンクされているスマート デバイスを音声コマンドで操作したりすることもできます。
Chromecast または Google TV のリモコンで Google アシスタントに話しかける
- リモコンの Google アシスタント ボタン
を長押ししてマイクをオンにします。
- 質問するか、指示を出します。
ヒント: 音声リモコンを使用する場合、Google アシスタントに話しかける前に「OK Google」と言う必要はありません。
Google アシスタントにアプリの検索を許可する
音声コマンドを使ってアプリを検索できます。
- テレビ画面の右上にある [すべての設定]
に移動します。
- [プライバシー]
[Google アシスタント]
[検索対象のアプリ] を選択します。
- 音声で検索したいアプリを選択します。
Google アシスタントで検索するときに音声コマンドが機能しない場合は、代わりにキーボードを使用してください。
Voice Match をオンにする
Voice Match は各ユーザーに合わせた情報を提供する機能です。Google アシスタントでユーザーの声が認識されると、そのユーザーに合わせてカスタマイズされたコンテンツが表示されます。
家で Voice Match をオンにすると、音声リモコンでもオンになります。Chromecast または Google TV のリモコンのみで Voice Match をオンにする方法は次のとおりです。
- Google Home アプリ
を開きます。
- 家アイコン
設定アイコン
をタップします。
- [Google アシスタント]
[Voice Match]
[その他のデバイス] をタップします。
- 家
ストリーミング デバイス名の横にあるボックスをタップします。
- アプリ内の手順に沿って設定します。
アカウントに基づく情報をオンにする
アカウントに基づく情報をオンにすると、Google アシスタントが個人的な質問や指示に答えられるようになります。たとえば、Google フォトの写真やカレンダーの予定を表示できます。
アカウントに基づく情報を確認できるようにするには、Voice Match をオンにする必要があります。
- テレビ画面の右上のプロフィール
設定アイコン
を選択します。
- [アカウントとログイン]
アカウントを選択します。
- [Google アシスタント]
[アカウントに基づく情報] をタップします。
- Google PIN を入力します。
PIN を作成していない場合は、アカウントのパスワードを入力して PIN を作成するよう求めるメッセージが表示されます。
Google アシスタントで使用できる音声コマンド
テレビ番組や映画を再生する
テレビを見る場合に使える音声コマンドをいくつか紹介します。
操作: |
Google アシスタント ボタンを押して次のように話しかける: |
---|---|
Netflix を開く |
「Netflix を開いて」 |
テレビシリーズ、テレビ番組、映画を再生する テレビシリーズの場合は通常、前回のセッションで終了した位置から再開します。CW の場合、各セッションの最新エピソードから再生します。 現時点では、テレビシリーズの特定のエピソードやシーズンを指定してリクエストすることはできません。 |
「『アンブレラ・アカデミー』を再生して」 「[サービス プロバイダ] の『アンブレラ・アカデミー』を再生して」 |
一時停止、再開、停止する これらの音声コマンドは、一部のアプリでのみご利用いただけます。 |
「一時停止」 「再開」 「停止」 |
前に戻る これらの音声コマンドは、米国で一部のアプリでのみご利用いただけます。 |
「[時間] 戻って」 「[時間] 巻き戻して」 |
Google アシスタントに尋ねることができるその他の質問
Google アシスタントに尋ねることができる質問をいくつかご紹介します。
- 何ができる?
- 明日の天気は?
- 月までの距離は?
アカウントに基づく情報をオンにした場合は、アカウントに基づく知りたい情報を Google アシスタントに尋ねることもできます。
- 今日の予定は?
- 職場までの交通状況は?
Google アシスタントでスマート デバイスを操作する
Google Home アプリにリンクされている、Chromecast または Google TV Streamer と同じ家にあるさまざまなスマート デバイスを Google アシスタントで操作できます。
お試しいただける音声コマンドをいくつかご紹介します。
操作: |
アシスタント ボタンを押して次のように話しかける: |
---|---|
照明を調整する |
「明かりを暗くして」 |
サーモスタットの温度を変更する |
「温度を 21 度に設定して」 |
セキュリティ カメラの映像をストリーミングする |
「玄関を見せて」 |