CloudReady Home を使ってみる

Windows や Mac に CloudReady をインストールすると、クラウド ストレージやウェブアプリといった Chromebook と同様の機能をご利用いただけるようになります。CloudReady はオープンソースのオペレーティング システムです。

重要: CloudReady は、ファミリー リンクで管理されている Google アカウント、または最初のログイン前のゲストモードではご利用いただけません。また、CloudReady では、Google アシスタントや Google Play ストアをご利用いただけません。CloudReady と Chrome OS の違いについて(英語)

ハードウェアの最小要件

CloudReady の取得

USB インストーラを作成する

USB インストーラの作成に使用するパソコンは、CloudReady のインストール先とは別のパソコンでも構いません。Mac または Chrome OS をご使用の場合は、一時的に Windows パソコンを使用して CloudReady USB インストーラを作成することをおすすめします。

自動の USB Maker を使用する場合(推奨)

CloudReady USB Maker は Windows 7 以降でのみ動作します。

ステップ 1: CloudReady USB Maker を取得する

 

neverware.com で、[CloudReady Editions] 次に [Home] 次に [Install Home Edition] を選択します。

ステップ 2: CloudReady USB Maker を開く

 
  1. [ダウンロード] フォルダで、cloudready-usb-maker アプリを選択します。
  2. Windows でセキュリティに関するメッセージが表示されたら [はい] を選択します。

ステップ 3: USB インストーラを作成する

 
  1. 画面の手順に沿って CloudReady USB ドライブを作成します。
  2. USB メモリを取り外します。
手動でインストールする場合

ステップ 1: CloudReady ファイルを取得する

 

neverware.com で、[CloudReady Editions] 次に [Home] 次に [Install Home Edition] を選択します。

ステップ 2: Chromebook リカバリ ユーティリティを Chrome ブラウザに追加する

 
  1. Chrome ウェブストアを開きます。
  2. 右上の [Chrome に追加] を選択します。
  3. メッセージが表示されたら [拡張機能を追加] を選択します。これで、Chromebook リカバリ ユーティリティが拡張機能として Chrome ブラウザにインストールされます。

ステップ 3: USB インストーラを作成する

重要: この手順を行うと、メディア ドライブのデータが消去されますので十分にご注意ください。  

  1. Chrome ブラウザを開きます。
  2. 右上の拡張機能 次に [Chromebook リカバリ ユーティリティ] を選択します。 
  3. 右上の設定 設定 次に [ローカル イメージを使用] を選択します。
  4. [ダウンロード] フォルダで、cloudreadyXXXX.bin.zip ファイルを選択します。
  5. メッセージが表示されたら、USB メモリを挿入して、使用するリカバリ メディアを選択し、[次へ] を選択します。
  6. USB メモリを取り外します。

インストールと設定

CloudReady は、USB から直接実行することも、上記のステップで作成した CloudReady USB インストーラを使って認定デバイス(英語)にインストールすることもできます。

重要: フルインストールを行うかどうかは任意です。インストールを選択した場合、CloudReady によってハードドライブ上のすべてのデータが上書きされます。CloudReady をインストールする前に、最新のデータをバックアップしておくことをおすすめします。

ステップ 1: 起動してインストールする

 
  1. デバイスの電源がオフになっている状態で、USB インストーラを挿入します。
  2. デバイスの電源をオンにして、起動キーを繰り返し押します。起動オプションを含むメニューが開きます。 
  3. メニューから USB インストーラを選択します。
    • ヒント: USB インストーラは、「USB デバイス」、「USB ストレージ」、または USB ドライブ メーカーのブランド名で表示されます。   
  4. CloudReady が開始されると「Welcome!」の画面が開きます。
  5. 「Welcome!」の画面で [Let’s go] を選択します。
    • 重要: デバイスの内部ストレージに CloudReady をインストールしない場合は、下記のステップ 2.3 に進んで、USB から実行してください。
  6. 右下の時刻 次に [Install OS] を選択します。
  7. メッセージが表示されたら [Install CloudReady] を選択します。
  8. 画面の手順に沿ってハードドライブを消去し、CloudReady をインストールします。インストールが完了すると、デバイスの電源が自動的にオフになります。
    • ヒント: インストール処理が完了するまでには、最長で 20 分ほどかかることがあります。

ステップ 2: 設定

 
  1. デバイスの電源がオフになっている状態で、USB インストーラを取り外します。
    • ヒント: USB インストーラを取り外す前に、デバイスの電源が完全にオフになっているかどうかをキーボードやタッチパッドで確認してください。
  2. デバイスの電源をオンにします。
  3. 「Welcome!」の画面で [Let’s go] を選択します。
  4. 画面の手順に沿って Wi-Fi の設定とデータ収集の同意確認を行います。
  5. Google アカウントでログインします。

デバイスでの CloudReady のトラブルシューティング

Home エディションに関してサポートが必要な場合は、コミュニティのトピックとフォーラム(英語)、または CloudReady ナレッジベース(英語)をご確認ください。

関連資料

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
3789794120847379695
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
208
false
false
false
false