マイクやスピーカーなどの音量は、クイック設定または [音声設定] ページで変更できます。
クイック設定からマイクの音量を調整する
通話中や会議中に相手に聞こえる自分の声の音量を調整できます。
- 右下の時刻を選択します。
- 音量スライダーの横にある音声設定
を選択します。
- [入力] で、マイクの音量スライダーを左または右にドラッグします。
クイック設定からスピーカーの音量を変更する
相手の声の聞こえ方を調整するには、スピーカーやヘッドフォンなど出力の音量を変更します。
- 右下の時刻を選択します。
- 音量スライダーを左または右にドラッグします。
- ヒント: ミュートするには、音量
を選択します。
- ヒント: ミュートするには、音量
- 出力の設定を確認するには、音声設定
を選択します。
- [出力] で、使用しているデバイスの右側に緑色のチェックマークが表示されます。
Google アシスタントを使って音量を調整する
出力の音量を変更するには、「OK Google」と言ってから話しかけます。Google アシスタントを声で操作する方法について
- 上げる: 「音量を上げて」と話しかけます(音量が 10% 大きくなります)。
- 下げる: 「音量を下げて」と話しかけます(音量が 10% 小さくなります)。
- 特定のレベルや割合に設定する: 「音量を 5 にして」、「音量を 65% にして」など、設定するレベルや割合を指定して話しかけます。
- 音量を X% 変更する: 「音量を 10% 上げて」、「音量を 10% 下げて」など、変更する割合を指定して話しかけます。
- 最大にする: 「音量を最大にして」と話しかけます。
- 最小にする: 「音量を最小にして」と話しかけます。
- ミュートする: 「音量をミュートして」と話しかけます。
クイック設定からノイズ キャンセリングをオンまたはオフにする
重要: ノイズ キャンセルには、一部のデバイスのみが対応しています。以下の手順を行えない場合、お使いのデバイスはこの機能に対応していません。
- 右下の時刻を選択します。
- 音量スライダーの横にある音声設定
を選択します。
- [入力] で [ノイズ キャンセル] をオンまたはオフにします。
[音声設定] ページで調整する
こちらのページでは、次の操作ができます。
- 入力デバイスと出力デバイスの音量を調整します。
- デバイスのソースを切り替えます。
- ノイズ キャンセリングなど、高度な機能を管理します。
- 右下の時刻を選択します。
- 設定
を選択します。
- 左側の [デバイス] を選択します。
- [デバイス] で [音声] を選択します。
- ここでは、次の設定を調整できます。
- 出力:
- 音量: 音量を調節します
- ミュート: 音声をミュートします
- デバイス: 利用可能なデバイスから選択します
- 入力:
- 音量: 音量を調節します
- デバイス: 利用可能なデバイスから選択します
- マイクテスト: マイクをテストします
- Bluetooth の超高解像音声: Bluetooth デバイスのマイクからの音質を向上させます。
- 選択した音声入力が Bluetooth ハンズフリー デバイスの場合に、一部の Chromebook でこのオプションが表示されます。
- 出力:
ヒント: 選択したデバイスによっては、設定できる項目が増える場合があります。