車に搭載された Google アシスタントでは、使用する言語を選択できるほか、音声コマンドやアカウントに基づく情報を有効にすることができます。
アカウントに基づく情報をオンまたはオフにする
- 車のディスプレイでホーム画面をタップします。
- アプリ一覧を開きます。
- 設定アイコン
[Google]
[Google アシスタント] をタップします。
- [アカウントに基づく情報の許可] をオンまたはオフにします。
詳しくは、共有デバイスのアカウントに基づく情報についての記事をご覧ください。
車の Google アシスタントの確認、更新
車で Google アシスタントを更新すると、最新の機能やサービスを利用できます。
- 車のディスプレイでホーム画面をタップします。
- アプリに移動します。
- 設定アイコン
[Google]
[Google アシスタント] をタップします。
- 新バージョンが利用可能な場合は、右上の [更新] をタップします。
- このオプションがない場合、利用できるアップデートはありません。
言語設定を変更する
アシスタントの機能は、一部の国や言語ではご利用いただけません。
- 車のディスプレイでホーム画面をタップします。
- アプリ一覧を開きます。
- 設定アイコン
[Google]
[Google アシスタント] をタップします。
- [言語] をタップ
言語を選択します。
音声設定をオンまたはオフにする
- 車のディスプレイでホーム画面をタップします。
- アプリ一覧を開きます。
- 設定アイコン
[Google]
[Google アシスタント] をタップします。
- [「OK Google」と話しかける] をオンまたはオフにします。
デフォルトのナビゲーション アプリを変更する
Google アシスタントにナビを依頼すると、デフォルトで Google マップが使用されます。デフォルトのナビゲーション アプリは、Google アシスタントとの統合をサポートする任意のナビゲーション アプリに変更できます。
- 車のディスプレイでホーム画面をタップします。
- アプリ一覧を開きます。
- 設定アイコン
[Google]
[Google アシスタント] をタップします。
- [デフォルトのナビゲーション アプリ] をタップします。
- アプリを選択します。
ヒント: Google アシスタントとのナビゲーション統合をサポートしていないナビアプリは、オプションとして表示されません。
オフラインでできること
オフラインのときでも、アシスタントを利用して、ナビの開始やテキスト メッセージの送信などができます。
重要: オフライン時に Google アカウントからログアウトしている場合、こうした機能の一部は利用できないことがあります。
車の中で、音声コマンドを使用できます。たとえば次のように話しかけます。
- 「自宅に電話して」
- 「エアコンをオンにして」
- 「一番近いガソリンスタンドまでのナビを開始して」
- 「ラジオをかけて」