Google Duo をセットアップしておけば、スピーカーやスマートディスプレイで Duo 通話の発着信ができます。
Duo に対応しているデバイス
- すべての Google Home デバイスと Google Nest デバイス
- すべてのスピーカーとスマートディスプレイ
Duo 通話をセットアップする
重要: すでに Duo をお使いの場合は、次の手順を行う前に、Duo アプリで Duo の電話番号に Google アカウントを接続してください。
スピーカー- iPhone または iPad で、Google Home アプリ
を開きます。
- 画面下部の家アイコン
をタップします。
- スピーカーを長押しします。
- 右上のデバイス設定アイコン
[コミュニケーション]
[Duo 通話] をタップします。
- 画面上の指示に沿って操作します。
- iPhone または iPad で、Google Home アプリ
を開きます。
- 画面下部の家アイコン
をタップします。
- スマートディスプレイを長押しします。
- 右上のデバイス設定アイコン
[音声通話とビデオ通話]
[Duo 通話] をタップします。
- 画面上の指示に沿って操作します。
ヒント: スピーカーやスマートディスプレイで Duo をセットアップした後に Duo で問題が発生した場合は、一般的な問題の解決方法についての説明をご覧ください。
電話をかける
Duo で音声通話を行えます。スマートディスプレイでは、画面も使用できます。
重要: 連絡先に登録されている相手に電話をかけるには、[アカウントに基づく情報] をオンにする必要があります。
スピーカー
電話をかけるには、「OK Google, Duo で [連絡先] に電話して」と言います。
スマートディスプレイ
通話を発信する
通話を開始するには、「OK Google」と言ってから次のように言ってみてください。
- 「Duo で [連絡先] に発信して」
- 「[連絡先] にビデオ通話して」
グループ通話を行う
重要: この機能は英語でのみご利用いただけます。
スマートディスプレイでグループ通話の発着信ができます。グループを設定する方法についての説明をご覧ください。
通話を開始するには:
- 「OK Google, グループ通話を開始して」と言います。
- 画面でグループをタップします。
通話コントロールを使用する
スピーカー着信に応答する、着信を拒否する
「着信に応答して」または「着信を拒否して」と言います。
通話を終了する
「通話を終了して」または「電話を切って」と言います。
通話をミュートする、ミュートを解除する
「通話をミュートして」または「通話のミュートを解除して」と言います。
着信に応答する、着信を拒否する
- 「着信に応答して」と言うか、[応答] をタップします。
- 「着信を拒否して」と言うか、[拒否] をタップします。
通話を終了する
- 「通話を終了して」または「電話を切って」と言います。
- [通話を終了] をタップします。
通話をミュートする、ミュートを解除する
- 「通話をミュートして」と言うか、ミュート アイコン
をタップします。
- 「通話のミュートを解除して」と言うか、ミュート アイコン
をタップします。
動画をオフにする
- 「カメラをオフにして」と言うか、動画アイコン
をタップします。
- 上部にあるスイッチを使用します。
スマートディスプレイで連絡先の名前を非表示にする
お使いのスマートディスプレイに電話がかかってきたときに [アカウントに基づく情報] がオンになっていると、Google コンタクトに登録されている相手の名前がスマートディスプレイに表示されます。このデバイスで連絡先の名前を非表示にするには、[アカウントに基づく情報] をオフにします。
[アカウントに基づく情報] をオフにした場合:
- Google アシスタントは Google コンタクトを使用しません。
- 画面には、連絡先の名前ではなく電話番号またはメールアドレスが表示されます。
- 「真理に電話して」など、連絡先の名前で通話を開始することはできません。
スピーカーやスマートディスプレイで通話を行う
必要なもの
- スマートフォン上の Google アシスタント
- スマートフォン上でセットアップされた Duo
- Duo の電話番号に接続された Google アカウント
- スマートフォンとスピーカーまたはスマートディスプレイで同じ Duo アカウント
デバイスで通話を行う
- スマートフォンで Google アシスタント アプリ
を開きます。
- 「OK Google」と言ってから、「[スマートディスプレイ名] にビデオ通話して」または「自宅にビデオ通話して」と言います。